
お遊戯会の日に赤ちゃんを預けることについて、先生方の気持ちを考えています。土曜日のお遊戯会で赤ちゃんを預けるのは気まずいかと悩んでいます。保育園の先生方は土曜日の預かりを嫌がるでしょうか?赤ちゃんの健診や3番目の子の預け方も悩んでいます。先生方や保護者の方の経験を教えてください。
【お遊戯会の日に赤ちゃんを預けることについて、先生方の気持ちを考えています】
保育園の先生かいたら教えてください💦
上の娘が幼稚園で(年長)、2番目の子も同じ幼稚園で、同じ日の12月の土曜日にお遊戯会があります。
場所が市民センター、音楽発表もあります!
シーンとしてる中で、7ヶ月の赤ちゃんの泣き声が響いたらと思うと他の保護者の方に気まずくて、出来れば保育園へ預けたいのですが…その日が土曜日なんです😭
土曜日って先生方は、仕事以外での預かりだと嫌ですよね???
発表会が終わったらすぐに迎えたいのですが、なんと言えば角がたたないですかね💦
(幼稚園児が270名いる発表会です)
あと、3番目の子と赤ちゃんが同じ保育園で、
赤ちゃんが4ヶ月健診が10月にあるのですが、この場合も3番目の子だけ預かってほしくて💦
この日は平日なのですが、小規模保育園だから、3番目の子がなんで僕だけ〜?とも思わないかな、、と思いまして。
さすがに健診は一緒に連れて行ったほうがいいですかね…
先生方が忙しいのは理解していて、保育士の数が少ないのもあり、かなり躊躇しています🥲
保護者の方でも同じ経験があったかた、預かってくれましたか?教えてください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
発表会と普通に言って大丈夫ですよ😊私も自分の病院とかは預けますし😊

なのなの
保育士です。
発表会の日に関しては園に正直に相談させれるのが一番かと思います。ただ、それを受け入れてくれるかは園次第(仕事のみというルールがある園も少なくないです。)なので受け入れてもらえない場合はあるかと思います。
平日の健診も同じく相談してもらえたらと思いますが、こちらは大抵保育してもらえるかと思います。ただ、健診が終わり次第お迎えだと助かります。
園の都合や三番目のお子さんの事も考えて予定を立てておられてとても素敵ですね。
こちらとしてもありがたい保護者さんだなぁと感じます😌
はじめてのママリ🔰
発表会が土曜日だから、嫌な顔されたらどうしよう💦と思って😭💦
大丈夫なら勇気出していってみます😊ありがとうございます!