
コメント

ママリ
うちの子3ヶ月の頃、5.5kgちょいでしたよ😅💦
3ヶ月検診では特に何も言われなかったです😄
よく飲むしよく食べるしよく寝る子ですが、今でも8kgあるかどうかです😅
ママリ
うちの子3ヶ月の頃、5.5kgちょいでしたよ😅💦
3ヶ月検診では特に何も言われなかったです😄
よく飲むしよく食べるしよく寝る子ですが、今でも8kgあるかどうかです😅
「4ヶ月健診」に関する質問
もうすぐ9ヶ月の子どもがいます。 9ヶ月健診があり問診票を記入していたのですが、悩む項目があり質問させてください。 「4ヶ月健診で異常はありましたか。」 頭の形が気になり相談したところ斜頭気味と言われ、気に…
2ヶ月健診ってしましたか? 里帰り出産で、里帰り先で二週間と1ヶ月健診は受けました。 里帰りから帰ってきて市から3.4ヶ月健診のお知らせは来てたけど、2ヶ月健診はなくて。 別にやらなくてもいいものですか?
4ヶ月の赤ちゃんについて相談です。 9日に4ヶ月健診と予防接種してきました。 昨日11日から機嫌が悪いです… 10日、11日と新一年生の上の子の送り迎えなどでベビーカーで連れ回してて… そういう環境の変化って良くないん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
グラフからすると7キロないとって言われて来月また保健センター行って増えてなかったら粉ミルクと言われて、母乳たりてないのかなとか心配になってしまって😭
元気に育ってればそこまで気にしなくていいんですかね😭
ママリ
そうなんですか?!😳💦
6ヶ月でやっと7キロでしたよ😅
グラフから大きくはずれちゃってたり、全然増えてなかったりしたら心配ですが、お腹いっぱいだとしたらさらにミルク飲ませるのはかわいそうですよね…
おしっこうんちがしっかり出てればよく飲めてるって言いますけどね🤔
保健センターで対応してくれてる方って市の保健師さんですか?
はじめてのママリ🔰
ちなみに、お子さん何キロで産まれました?🥹
グラフからは外れてはなかったです😭
そうなんですよねお腹いっぱいなのに飲ませるのも可哀想😢
うんちは1日一回出ればいい方でおしっこはよく出てると思うんですけど、😭
市の保健師さんです😭
ママリ
3,174gです!
うちの子も1ヶ月検診で4キロで2-3ヶ月まではぐんぐん体重伸びてたんですけど、そこからは伸びが悪くて😅
3ヶ月検診の次は9ヶ月まで検診が無いので、たまにイオンとかで測るくらいですが…😅
3ヶ月検診で混合から完ミにしようか迷ってて相談したのですが…市の保健師さん…
マニュアルに書いてあることしか言ってくれなかったんです😅
〇〇ミリ飲んでれば…とか。。。
そんなこと聞きたいんじゃないのに〜!と思って、それからは私とこの子のペースでいこう!と決めました😂
グラフからはずれてなくて飲んで出てれば問題ない気がします🤔
どうしても気になるようなら、産院の母乳外来とか助産師外来に行くのはどうですか?😄
1ヶ月間行ってましたが、保健師さんより全然いいお話聞けると思います😅
はじめてのママリ🔰
私の子も3214gで生まれました!
なるほど😭グラフからズレてなくて出てれば深刻に考えなくても良さそうですね!!😂
産院の母乳外来!イオンとかでたまに測って気になるようなら行くようにします😭
アドバイスありがとうございます😭
ママリ
たくさん飲んでくれて元気なら、あまり気にせず楽しみましょう😄
正直保健師さんって経験値があるかないかで全然違うし、時代もあるので😅
母乳外来で哺乳量もはかってもらったら少しは安心できるかもしれません😄
はじめてのママリ🔰
そうですね子供人それぞれに成長の過程があるし楽しみます😭
1番安心できるのは母乳外来で測ってもらうことですよねほんと少し楽になりましたありがとうございます😭