「4ヶ月健診」に関する質問 (22ページ目)

赤ちゃんの足の太さが左右で違う(生後5ヶ月)のですが、そんな方いらっしゃいますか? 生後2ヶ月頃から、踵落としをし出したのですが、 その後、足をバンバンバンと連続して振り下ろす動きをします。 でも、右足は静止したままで、なぜか左足だけです。 そして気付くと、太もも…
- 4ヶ月健診
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0


一日一回以上母乳を吐くのですが、 4ヶ月健診で、ミルクを吐きますか?の質問には、大量ではなかったので、問題なしと回答したのですが、 小児科で相談した方がいいでしょうか?
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 母乳
- 小児科
- さや
- 1










7ヶ月健診で体重が3〜4ヶ月健診とほぼ変わらず、身長だけ伸びていました。 離乳食もミルクもよく食べよく飲むのですが、足りないのでしょうか? ずり這いも始まったのでその影響もありますかね?
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- ちくわぶ
- 1



3.4ヶ月健診行った方がいいですか? 長男の時は初めての子で迷いなく行ったのですが、次男は生まれた時に心雑があり、定期的に大きな病院に通ってるので、しなくても大丈夫かな、と思っているのですが、、、
- 4ヶ月健診
- 病院
- 夫
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 2







雨の日に予防接種と4ヶ月健診行くのって赤ちゃんによくないですかね?負荷かかりすぎですか?タクシーで行けば良いかとか思ってたんですが赤ちゃんにしんどいでしょうか?
- 4ヶ月健診
- 予防接種
- 赤ちゃん
- タクシー
- はじめてのママリ🔰
- 3


バタバタ元気な4ヶ月の娘。 娘はムチムチでバンっとしていて力も強いです。 嬉しい時も寂しそうな時も怒っている時も手足バタバタ、 両足でかかと落とししまくりな子です。 授乳中も暴れることが多くピチピチと魚のように動いて おっぱいパンチしたり足をブンブンさせたりと忙し…
- 4ヶ月健診
- 授乳クッション
- 月齢
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 4


