生後4ヶ月の息子がまだモロー反射をしていることで不安。4.5ヶ月まで続く場合、発達障害や脳性麻痺の可能性があると聞き、心配。同じ経験の方がいれば教えて欲しい。
生後4ヶ月(142日)の息子なのですがまだ寝ている時にモロー反射をします。
調べると4.5ヶ月すぎてもモロー反射する場合は発達障害や脳性麻痺の可能性があるとでてきてとても不安です。
4ヶ月健診では6ヶ月ごろまでには消えると言われたのですが気になって仕方ありません…
同じように4ヶ月でもモロー反射していたという方いらっしゃったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 2歳5ヶ月)
 
コメント
ママリ
生後6ヶ月ですがたまにあります🤣
検診でも何も問題なかったので「そのうち消えるだろー」とそんなに気にしてませんでした🤣💦
れい
寝てる時だけならたまーにありましたよー
大きい音とか刺激が強い時限定でしたけどね
起きてる時とか些細な音でももあるなら気になりますが…
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
起きてる時はないです!
寝てる時に音が鳴るとビクッとします!
でもモロー反射で起きてしまうことがたまにあって気になってしまって…
教えて頂きありがとうございます!- 9月25日
 
 
はじめてのママリ🔰
息子まだありまーす!😂
あまり気にしてませんでした😅
他に気になることないので、とりあえず今の段階は良し!元気!です👍
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
息子だけじゃないと知れて気が楽になりました…
私の気にしすぎかもしれませんね💦
教えて頂きありがとうございます!!- 9月25日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
そーなんですね🙂
きっと私の気にしすぎなんだと思います💦
教えて頂きありがとうございます!!