女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ半年も先の話しですが 2人目産まれ 2人とも保育園預けて4月から働こうと思います。 今現在専業主婦で子供+私は旦那の扶養です。 4月からパートか正社員どっちで働くか悩んでます。 正社員なら扶養から外れなきゃいけないんですけど 正社員なって外れて旦那の給料と合わせて…
旦那が信用出来ません。 私達は結婚して2年目の夫婦です。 1才半の娘が1人居ます。 夫には結婚前にできた借金と未納の税金あわせて120万ほどあり、今返済中です。 共働きで私はパートで扶養内で働いており、自分の給料から奨学金、ケータイ代、クレジットカード代を払っています…
初めて質問させていただきます(>_<)! 長くなってしまいますが回答いただけると嬉しいです! 去年の春頃から飲食店でアルバイトをしているのですが 出産を機に辞めようか産休をいただこうか迷っています。。 扶養内で働いていたので産休中にお金はでません 籍だけおいておいてく…
こんばんは♬ 私は扶養内103万以下のパート勤務です! 同じ短時間勤務のパートの方で、復帰条件付きで育休給付金出た方います?
こんにちは୨୧˙˳⋆ ママリにはいつもお世話になっております! 保育園について相談です(>_<) いま現在、育休中で来年の4月復帰予定です。 復帰後の世帯収入は手取りで600万いくかいかないかくらいだと思われます。 その場合、保育料等どのくらいになるかお分かりになる方いらっし…
今後保育園か幼稚園か悩んでます。 保育園に預けて働く場合、共働きのあわせた収入によって保育料は変わってきますが、自分は月にいくらまでと決めて働いていますか? 扶養内とか… それで、保育料や保育園で用意するものや必要なもので自分が働いた給料ってなくなりませんか? …
1歳児を育ててるママさんで、パートされてる方教えてください( ^ω^ ) ◎何時〜何時の勤務ですか⁇ ◎年間103万とか130万以内とかだと扶養内で大丈夫だったり、薄年金だけ扶養?内で大丈夫だったりしますよね(´・_・`)⁇ みなさんは年間の金額は扶養内で収めてますか⁇ わかりにくい…
現在旦那の扶養に入っており、今年の収入は103万以内です。 今年で旦那は今の会社を辞める為、来年からは国保になります。 私は来年から妊活に専念する為専業主婦になる予定です。 旦那が、国保になるので私も国保になるのですが、専業主婦で収入がない場合、私はいくらくらい払…
産まれた子供の扶養について質問です❗ 年収は昨年は旦那と私の年収が殆ど同じなのですが、今私は産休に入っており、 10月から育休に入る為、今年以降は旦那の方が年収が上になる予定です。 子供の健康保険は旦那と私、どちらに入った方が得なのでしょうか❓ 詳しい方、アドバイ…
自衛官の奥様に質問です。お仕事はされてますか?また正社員で働いてる方、パートで働いてる方はどういうお仕事をされて、月収はどれぐらいでしょうか?今パートタイムで月70000〜75000円の収入があります。扶養の範囲内だと扶養手当が13000円つきます。フルタイム、正社員で働き…
扶養を抜けて働く場合、どの位の月給を貰えれば損にならないか?知っている方がいらっしゃったら、ご回答宜しく御願い致します。
来年4月からは働くぞーーー!!! ほんとは下の子1歳まで見たいけど 旦那の給料だけじゃ無理だε-(´∀`; )💦 このままマイナスだと貯金も底着く(´・_・`) デイサービスとかの求人あればいいな♡ しばらくは扶養内でのんびり働きたいっ!
仕事を辞めて、主人の扶養に入ったため、 1ヶ月半ほど手続きする期間がありました。 その間3回ほど産婦人科を受診したのですが、 その時は10割負担で支払いをしています。 この時のお金は、受付の方にあとで戻ってきます。 と言われたのですが、 必要な手続きなどを教えてくださ…
旦那の扶養に入ってても、住民税は払わないといけないんだ_| ̄|○ つら_| ̄|○
来年度で保育園入れて普通に扶養外で働いた方がお金貯めれるかな? 今のところせっかく入れてもらったしなっ(><) でも旦那の親、おばあちゃんに見てほしくないしな。 そこ1番問題や!
無知ですみません。失業給付金についてです。 出産予定日が12月18日で、仕事が期間社員で働いていて、12月31日までの仕事契約です。 有給を使い10月19日から産休を貰うことになりました。 旦那さんの扶養に入ったら貰えないのは聞いたんですが、 出産だと待たずに貰えますか?自…
社会保険について詳しい方教えてください。 旦那が社会保険に入ることになり、扶養の話になりました。 ですが私は今月から失業手当を受給する為入らないで、息子だけ入れてもらう予定です。 ですが、旦那の会社が強制で妻も入らなくてはいけないかもしれないと言ってきたそう…
妊娠がわかり、仕事を辞めるかどうか迷ってます。 みなさんのご意見お聞かせ下さい。 パートで夫の扶養範囲内(103万)で、仕事をしています。 その仕事は半年ごとの契約でして、次の契約は10月です。 現在妊娠7週で、つわりがある為仕事場には伝えました。私の体調次第で、時間…
はじめまして。 会社を自己都合で退社したのですが、失業保険をもらおうと考えています。 旦那さんの扶養に入ってから失業保険の手続きをしたらいいのでしょうか? 無知ですみません>_<
パートで働いてる方に質問です お給料って月にいくらもらってますか?? 私は今は午前だけなので少ないから時間を増やそうか悩んでいて… 皆さんいくらくらいもらっていますか? ちなみに私は今は扶養内です
来月から看護師のパートで月曜日~金曜日の8時30分から17時まで働きます。その手続きで年金手帳を持ってくるよう言われました。聞きそびれてしまったのですが、これは厚生年金に加入するということですか?現在は扶養されていますが扶養から出るつもりでいます。厚生年金に入ると…
いつもお世話になってます!! 昨日も投稿させていただきましが 質問を変えてママリの方に 聞きたいことがあります。 同じような内容になってしまいますが ご了承ください。 やはり自分も母という立場から 相手のことのことも いろいろ考えていました。 ただやっぱりこっちの生…
カテゴリ違ったらごめんなさい。 一時郷帰り先へ住民票をうつすことについて質問です★ 早産出産のため子供は現在二カ月ほど入院しています。 (そろそろ退院予定) 退院してから郷帰り先の家で二カ月ほど お世話になるのですが。 掃除や手続きのためいま自分の家 (熊本県)に帰って…
失業給付に伴い旦那の扶養から抜けたので国民健康保険の加入をしに行ったら、給付は8月に始まったのに申請が7月だから7月分から払わなきゃいけないということだったのですがこれって不思議じゃないですか( ; ; )?お金もらってないのにその時から払うって・・・入金された月か…
派遣の仕事をしており、産休・育休がありません。 その場合、産休中のお金はどうゆう方法でも 一切出ないのでしょうか?仕事は派遣ですので 退職扱いになり、旦那の扶養になってもお金は でないと聞いたので産まれてから働くまでの事が 心配になり…何かわかる方居られますか(´;︵…
旦那の扶養に入っても 市民税とか自分で払わなければならないのですか??
でき婚だった為、主人とはすぐに籍は入れたが、 ストレスを溜めないようにまだ実家に住んでいます。 今は彼の扶養にも入って働いてもないのですが、 私が彼にしてやれることって何ですか? 一緒に住んでないから喧嘩が増えたりするのかな?って思うと妊娠初期でも新居を決めて一…
12日に面接を受けました。 10日以内に連絡するけど早めに連絡しますと言われました 今日までに返事なく、不安です。 月末には退職するのに、仕事決まらず。 扶養もでているので。 採用の見込みありますか?
同じ境遇の方がいらっしゃったら教えてください。 現在個人事業主の歯医者に正社員で勤めています。 11月22日が出産予定です。 10月1日から産休を取る予定で、休職扱いにになるので主人の扶養には入れず、健康保険(歯科医師国保)と年金(国民年金)を自分で支払わなければならない…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…