
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
前年度分じゃないですかね?

ちゃむ
住民税は前年度の収入に対してかかってくるので、払わないといけないものだと思います(^^;)
-
デラ
ありがとうございます☺️
働いている時は何もわからず引き落とされていたので、前年度分のだとは思っていませんでした...😅- 1月20日
-
ちゃむ
私も一昨年の12月に仕事を辞めたので、今年度分を今月ようやく払い終えますが、収入が減ってから10万以上も払わないといけないってキツイですよね(^^;)
仮に扶養に入っていても、パート等の収入がある一定額を超えると、超えた分だけ税金がかかります。
(配偶者控除と言って、確か年収150万を超えるといけなかったはず、、、)
まあそれは微々たるものですが、、、
頑張って払ってください(;∀;)- 1月20日
-
デラ
子供が寝た後に今年の年間の支出を考えていたら...アレ⁉️今年も来るのかな😱と焦ってしまいました😅
何も考えず支払うものは支払っていましたが、専業主婦になると急に気になり出してしまって...😣💭
お陰様でぐっすり眠れました😪💕- 1月20日

ザト
今年度ってことは去年の6月頃に支払い用紙が届いたってことでしょうか?
もしそうなら、一昨年収入があった人が去年の6月から今年の5月まで払うものなので、おかしくないですよ(●´人`●)
-
デラ
ありがとうございます😊
今年は来ないということですね⁉️安心しました😌💕- 1月20日
-
ザト
そうです!今年の6月以降は来ませんので大丈夫ですよー╰(✿´⌣`✿)╯♡
- 1月20日

kiまま
県民税は昨年度分のだったかと思いますよ!
-
デラ
ありがとうございます😃
ホント、無知でお恥ずかしい...😓- 1月20日

T
前年度のなんで払わないとだめです(´・ ・`)私も同じで、働いてない時に請求がくると辛いですよね(TT)
-
デラ
ありがとうございます😃
前年度分だとはまったく知りませんでした💦今年も来るのかな⁉️と焦ってました😱- 1月20日
デラ
ありがとうございます😃
前年度分が来ているんですね⁉️先ほど急に思い出して...😅