女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在育休中で、夫が会社から 私を扶養に入れる事ができるから 所得証明書を職場に頼んで持ってきて と言われたらしいのですが、源泉徴収ではなく所得証明書でいいんですかね😅? 源泉徴収なら職場に言わないといけないけど 所得証明書なら支所で取れるのに、ん?と思いまして😅 育…
こどもたち、社会保険の扶養は主人の方に入ってます。 なのですが今年は私が育休中なので妻の方に入れる(税扶養?)と良いとママリで教えて貰いました。 ※緑枠の部分です。 主人の会社から、ここ空白で出すと来年度税金高くなるかもよーと言われたらしく… もしかして社会保険の扶…
去年12月、旦那の扶養から私1人が抜けました。 年末調整では13000円くらい返ってきました。 今年度途中(7月)に子供を私の扶養に入れたので、 旦那の年末調整では追徴されたりするんですかね?😭 (扶養家族0なので) 16歳未満とかそういうのも関係あるんですかね? 無知なので…
も育休中で扶養外から扶養内にできたんですが、年末調整でお金返ってくるのは旦那の方にですか?
扶養内で働いてる方、週または月、何時間働いてますか?
今年の年収が260万円で、来年から社会保険の扶養に入り、来年の年収を129万円に抑えた場合、来年の年収のうち手取りとして手元に残るのは、いくらくらいになるのでしょうか? 現在の住民税は8000円、所得税は5〜6000円です。 計算できる方いらっしゃいましたら、教えていただき…
扶養の範囲で働くのと 扶養から外れてパートで130万くらい稼ぐのと どちらがよいと思いますか? 皆さんどちらで働いてますか?
103万以内で扶養内パートをしています。 年末調整の書類はどこを書いたらいいのでしょうか? 生命保険の控除なども書いた方がいいのでしょうか? 毎年悩みます💦
社会保険、扶養について 今現在育休中で12月末もしくは1月から復職予定です。 ですが1月の中旬から転職を考えております。転職先は元バイト先なのでいつでも働くことはできる状態です。 今現在務めてる会社を3週間ほど働き辞めようと思ってるのですが、この間社会保険にも主人の…
年末調整について。 所得金額調整控除申告書の書き方なのですが 私は夫の扶養に入っておりません。 配偶者の所得を記入するよう総務から説明があったのですが 133万円以上で被保険者でも見越しの所得金額を書くのですか?
看護師、看護助手の人いませんか?? 看護師として働いていましたが、扶養内パートで再就職したいです。近くで良いパート求人がなく、徒歩3分の大学病院で看護助手募集してて、良いかも?と思ってます🤔看護師にこだわりないので… 自分の経験では看護助手さんとの関係が良い病棟ば…
年末調整の事です! 旦那の扶養でパートしてます 103万2万くらい超えた場合 年末調整で103万と書いてますが もし超えた場合どうしたらいいのですか? なにか手続きしないと行けませんか? 旦那はいくらくらいおかねひかれますか?
なんの引き継ぎもなく、なんの教えもなく、前上司(パート)は去って行きました。 この仕事に就いて約1年、何も教えられず、仕事をすれば全否定され、モチベーションもあがらず、そんなまま過ごしてきました。 前上司が辞めて、別の方がコーナー担当になり、心機一転、色々教えてほ…
今まで自分だけの保険証でしたが、仕事を退職したので主人の扶養に入ります。 その場合「健康保険任意継続被保険者資格取得申出書」というのは記入しなくて大丈夫すか? 主人の会社からは今までの保険証の記号番号や年金手帳の番号などを記入する紙が届き、既に記入しました。 …
3人目欲しいなと思ってますが、旦那に反対されてます。 2人目を出産して、3ヶ月。もう新生児を抱けないんだと思うと切なくて…私自身3人兄弟に憧れていて、3人目欲しいなと思っています。 経済的にいうと、夫36歳、私30歳で年収夫婦で900万くらい。夫は私に仕事を辞めて欲しいみ…
年末調整について質問です。 今年私は育休中で収入はなかったため、旦那の税扶養に入ろうと思って、旦那の年末調整に配偶者控除の欄のところに記載してもらいました。すると、旦那から経理の人からそもそも扶養に入ってないから配偶者控除は受けられないと言われたとのことでした…
扶養内っていくらまでが扶養内かが旦那の会社によって変わるんですか? 住民税など払わなきゃいけないと年収は同じですよね?🥺
旦那さんが国民保険、ご自身が社保の方、収入が旦那さんのが多くても扶養に入れてますか?😊🙌
働き方、皆さんならどうするか意見聞かせてください。 現在育休中で、産前は時給880円、1日7時間、月22日の条件で働いており、健康・社会保険は自分で加入しています。(社員数が多いため、所謂106万の壁に該当する企業です。) 2人目の産休育休手当が欲しかったため、パートです…
旦那さんは給料明細見せてくれますか? 家計のお金管理は私がしているのですが 給与明細を見たいんですが見せてくる気配がありません。 2人め出産により、私の保険組合の規定で 子供2人現在は旦那の扶養に入ってます。 旦那は扶養が増えたから給料減るからと言われましたが 扶…
現在育休中です 市役所の税務課に別件で行った際に、旦那さんの扶養に入れるので手続きをしておきましたと言われ、扶養に入る手続きをしてもらいました。 会社に報告する必要はないと言われたのですが、この場合保険証はどうなるのでしょうか? 現在、保険証は私の勤務先のままです
現在育休中です。 市役所の税務課に別件で行った際に、旦那さんの扶養に入れるので手続きをしておきましたと言われ、扶養に入る手続きをしてもらいました。 会社に報告する必要はないと言われたのですが、この場合保険証はどうなるのでしょうか? 現在、保険証は私の勤務先のま…
年末調整についてです。 知識がなさすぎて教えて欲しいです😭 今の状況としましては、 昼、パート勤務→育休 育休手当有り 夜、パート勤務(副業として) (入る時にマイナンバー提出有り) この育休中に、社会保険から国民保険に かわりました。 そのため、扶養内ではなくなりま…
2人目出産して最近職場復帰しました。 でもミルク拒否で出だしから半日勤務だったり子供の体調不良だったりで、なかなか1週間フルで勤務出来ることがすくないです😭 1人目の育休明けに転職してフルタイムのパートで旦那の扶養には入らず勤め先で健康保険などなど払ってますが…
扶養内で働いてる方 フルタイムで働いてる方 正社員で働いてる方 それぞれ何のご職業ですか?😖😖
保育園に預けられるようになったら働きたいと思ってます。最初は旦那の扶養内で働くべきなんですかね??お義母さんに扶養内で働いた方がいいよって言われたんですけどその方がいいんですかね😅新しい職場見つけて産休とか育休取れる所が個人的にはいいと思ってるんですよね…皆さ…
旦那様転勤族で正社員ではなくパートされている方、扶養内ですか?それともガッツリかけ持ちしたりとかしていますか?😗 今在宅で月に6万くらい収入があるのですが、稼ぎ時とよくみるので、子供をできるだけ早く保育園に預けて(次の4月は間に合わなさそうですが、、)掛け持ちし…
【至急🙇♀️】旦那さんの扶養に入りながらご自身がフリーランス(自営業)で収入があり青色申告されている方いらっしゃいますか? 来年青色で確定申告をする予定ですが、主人の会社に提出する年末調整では、配偶者控除等申告書の欄には記入する必要はありますか?
旦那の扶養に入った場合って そっちで限度額認定書ってもらえるんでしょうか?😂
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?