※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園か幼稚園か迷っています。パパは利便性の良い小規模保育園を、ママはメリハリのある大規模幼稚園を選びたいと考えています。どちらが良いでしょうか?体調管理についても教えてください。

皆さんならどちらを選びますか?


お恥ずかしい話になりますが、パパとママとの価値観の違いにより、幼稚園か保育園に預けるか迷っています。
なかなか自分一人で決断が出来ず、悩んだあげく、こちらに質問する事にしました。

パパの意見は…
育児経験者でもあります(バツイチ 子持ちです)
過去の経験上、近所の保育園が利便性が良いとの事で預ける事が出来れば、そこに入園させたいとの話でした。

メリット:自宅から徒歩5分もかからない場所にあります
小規模(20人)なので先生が温かく見守ってくれそうです。

デメリット:小規模なので4.5歳になった時、同級生の友達が少ない点が気になります。
保育園なので家事、双子の育児がこなせるか不安でもあります。


ママの意見は…
育児未経験で今回が初めての子育てになります。
場所が少し遠くはなりますが(車で10分)、2歳から週2回のプレ幼稚園に通わせ、3歳から同じ幼稚園に通わせたいと思っています。幼稚園に預けてる時間の午前中だけ扶養内のパートで働けたら、家事、育児も無理なくこなせそうな気がします。

メリット:1クラス20-30人で時間等にメリハリのある幼稚園という印象でした。
プレ幼稚園で慣らす事で、子供達も馴染みやすくなる。
私自身が別地域から引っ越してきた者でもあるので、親も少し話せるママ友がこの時期からいる点も良いのかなと思いました。

デメリット:子供達が体調崩した時のお迎えが大変になるとパパは言いますが、ママの職場が近いのでその点の対応は大丈夫そうな気がします。


私自身は早めに幼稚園と保育園の見学をして決めたつもりでしたが、利便性の点にこだわるパパの意見が引けず、未だ悩んでいる状況です。

子育ての経験のあるママさんの意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

①利便性の小規模の保育園を選びますか?
②イベントも充実してるメリハリのある大規模な幼稚園を選びますか?

☆3歳から預けたいと考えています。
子供達を預けてから体調を崩して仕事を休んだり、早退することが増えましたか?
その点も含めて色々と教えて頂けると助かります。


こんな質問になりますが、
回答を宜しくお願い致します🥺

コメント

はな

②のデメリットが体調崩した時のお迎えだけなら、車で10分だし、職場も近いならたいした差はないと思います😅

①は、小規模保育(通常小規模保育は2歳児クラスまで)な訳ではなく、規模が小さい普通の保育園(年長まで預かり可能)という意味で書かれてるんですよね?

同級生も20人いるなら心配するほど少なくはないと思いますが、ママさんが見学した上で幼稚園が良い!と思っているなら、その方がいいんじゃないかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥺
    言葉足らずで分かりにくい文章ですいません💦

    ①は小規模保育で年長まであります。企業型保育園なので、地域枠で入る形になりますが、枠がなかった場合は入る事も難しくなり、結局他の保育園を探す事にもなるかもしれません😭保育園の見学で説明を聞いた際に、3歳の入園希望であれば、来年の春までに入ると決めた上で担当者と枠があるか話し合う事になっています。
    縦割りの保育園で、同級生は2.3人かなと担当者から話を聞きました。

    あとは自分自身の問題ですよね🥺はなさんの意見も参考に取り入れ、幼稚園にするか保育園に入れるかじっくり考えてみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月1日
  • はな

    はな

    小規模なのに年長まであるんですね!
    入園に際して園と調整ってことは、認可外ですかね?
    認可なら市役所に申込なので…。
    同級生2.3人はたしかに少ないなーと思いますね💦
    しかも企業型なら、住んでる地域も違う=小学校は別々な可能性も高いかなと思います。

    あとはやはりしっかり働きたいのか、軽くお小遣い稼ぎくらいのパートまたは専業主婦で良いのかどうかですかね。
    イベントが充実してるってことは、それだけ親の出番も多いので。
    保育園でも、保護者会があるような園だとわりと大変みたいですが💦

    旦那さんが気にしてるようなお迎えの利便性はあまり気にしなくていいと思うので、その他の点で考えた方が良いと思います!
    車で10分の範囲まで含めるなら、もっと他の保育園の選択肢もありませんか?
    見学だけでもどんどん行ってみるのもいいと思いますよ😊

    • 12月1日
ミク

どちらがメインで送迎しますか?
ママリさんなら②でいいと思います✨

うちの子は4月から保育園に行ってますがまだ呼び出しされた事ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥺
    送迎はまだ夫婦内で決めていませんが、幼稚園の場合はバス通園と仕事後に直接行ける事も含め考えたら、私が送り迎えする形になるかと思います。

    保育園に預ける場合は働き方にもよるとは思いますが、私自身は扶養外でなるべく働ければと思っているので、対応できる方が送り迎えをする形になるかと思います。

    どうしてもお互いの職場の都合で難しい場合は、私の母がそばに引っ越してきたので、協力はしてもらえるかと思いますが、旦那は出来る限りは自分達(夫婦)で対応したいと言っています。

    4月から保育園でも呼び出された事がないとは😳
    きっとミクさんが健康管理が上手なママさんなんですね😌
    私も見習いたいと思います🌿

    ミクさんは保育園に預けてるという事でしたが、正社員で働いてるのですか?

    参考にしたいので、教えて頂けると助かります🥺

    • 12月1日
  • ミク

    ミク

    送迎関係は早めに考えたほうがいいかもですね🎵

    私はフルタイムの正社員ですよ❤️

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正社員で働いてるのですね😳
    尊敬します😂

    送迎の件はもう一度話し合ってみたいと思います😭
    ありがとうございます😭

    • 12月1日
       チョッピー

保育園のが…働くママさんの為の保育なので働きやすいと思いますよ。下のお子さんのお世話とかも~
でも、保育園は安全に遊ばせてくれるイメージ…で教育は少なめだと思います。

字を練習させたり、厳しく制服なども揃えて、お遊戯しては幼稚園です。なので、まとまりがあるというか、それが幼稚園のメリットだと思います。
デメリットは幼稚園は働いているママさん向けでなく、催し物で幼稚園呼び出しが結構有り、役員を一度はしなければいけないとか保護者にも手伝いのお願いもあると思います。

子供の成長の為に私は幼稚園を選びますが…何をメインに考えるかだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    保育園に預けた場合は長期休みを含め働きやすい環境になりますよね🥺

    私が見学して選んだ幼稚園は新2号、もしくは2号認定があれば預かり保育も出来るような園です。
    小学校になってもお友達が作りやすい環境にする園なのか地域別で同じ学区の子供達を預かっているとの事でした。
    この園ではお勉強系はなく、厳しすぎず、緩すぎずといった感じの印象でした。
    通われてるママさんに話を聞いたところ、保護者の手伝いはあまりないので他の幼稚園よりかは楽ですよとききました😌

    私もチョッピーさんの考えと似ているので、子供のためにも大規模な幼稚園があうのかなと感じています。

    旦那は小学校になってからお友達を作ったりすることは出来ると言いますが…

    チョッピーさんの意見も参考にしつつ、じっくり夫婦内でもう一度話し合って決めてみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

パパママとはご自身の事ですか?
双子とあるんですが双子のお子さんを預けるということですか?

私なら認可保育園なら近所の保育園でもいいと思います
フルタイムで保育園、午前中パートで幼稚園、家事育児の進み具合は似たりよったりだと思います
保育園なら給食室もあるしおやつもしっかりしてるし安心感もあります

でも家から近すぎて母親は休みにくいですね

幼稚園も車で10分なら普通に近いですよ
歩いて20-30分の方いますよ

小学校のプレという立ち位置では幼稚園推しです
あくまで教育ですね

父親の保育園を3歳まで行かせ、年少から幼稚園行かせたらどうですか?

プレ幼稚園行かなくても子供はすぐ慣れますよ
保育園行ってればもっと早くなれます
順応性すごいです
サッと送り迎えでママ友は作る暇ないのかなぁと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    パパママと変な言い方で分かりづらい文章になり、すいません💦

    パパは旦那で、ママは私自身のことで間違いないです。
    3歳から双子を預ける予定です。

    保育園は企業型の小規模タイプの園になります。
    年長まである園で、縦割りで20人です。同級生は2.3人くらいしかいないとの話でした。
    よく自宅の周りや近くの公園で可愛い保育園の子達が遊んでいて、園の先生からもよく声をかけてくれます。アットホームな保育園といった印象です。

    幼稚園、保育園どちらも給食になります^_^

    送り迎えに関しては幼稚園、保育園に関わらず確かにママ友作る暇はなさそうですね😌

    保育園は近所なので利便性はとても良いですが、私自身が休めるかどうかという点も含め、ママリさんの意見を参考に色々と考えてみようと思います🌿

    • 12月1日
あるつ

幼稚園、保育園両方経験しましたが、個人的には幼稚園がよかったです。

ただ、幼稚園が家から離れていると小学校の学区はどうなりそうですか?
幼稚園にせっかく通っても、小学校でだれもいないとなるくらいなら、家の近くの保育園で友達と小学校も一緒というのもよいかな。と思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答をありがとうございます。
    幼稚園、保育園を両方経験したママさんからの意見はとても助かります🥺

    同じ系列の幼稚園が二つ市内にあるのですが、学区により預ける場所が分けられているので、小学校に上がってからも知っている顔が何人かいるかもしれません😌
    その点ではメリットかと思います🌿

    保育園は近いですが、企業型なので、その子供達が近所に住んでいるのか、ママの職場の都合で保育園まで来ているのかがわからないのです…

    あるつさんの回答を参考に子供にとってどちらが良いのかもう一度考えてみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月1日
まーみー

どれくらい働きたいかによるかと思います。
幼稚園ってたぶん想像よりも親がイベントに参加することが多いので、働くのはかなり融通の効く職場でないと難しいです😅
午前中だけだとすると、働けて3〜2時間ですよね💦

子供が体調崩したら迎えに行くのは保育園も幼稚園も同じですよ。
保育園でも熱が出ればお迎えの連絡は来ます。

あと、3歳から幼稚園は保育料無料ですが、保育園は4歳になる年(年少)から無料なのでその間の保育料もかかってきます。

わたしは働いていませんが、子供は普段幼稚園にバスで通っていて、熱っぽいのでお迎えに行ったこともありますし、風邪をひいて休ませた&自分が罹って体調を崩したこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥺
    幼稚園に預けて働く場合は子供の事を知っている前職場が少し融通が効きそうなので、再度相談した上で戻るつもりでいます。
    以前は正社員でしたが、帰りがかなり遅くなるので午前中(4時間)の週3.4パートで扶養内で働こうかなと考えています。

    バス通園で体調崩した場合はやはり迎えに行くのですね🤔
    体調崩して仕事を休まないという点を考えると専業主婦が良さそうですよね😂

    体調崩した際の対応を含め、まみむさんの意見を参考にもう一度話し合ってみます🙇‍♀️

    • 12月1日
ままり

専業主婦で娘を幼稚園に通わせています。
働き方によるのかな、と思います。時短でもフルタイムで働くならば保育園の方がいいと思います😀
娘の幼稚園は通わせようとされてる幼稚園と同じくらいの規模感に思いますが、行事や預かり時間等考えると正社員で働いていると行事の為に休んだり長期連休(夏休み等)が大変なのではないかと思います。
パートならば大丈夫だと思いますが😀
私も他県から来ましたが、ママ友は習い事や児童館が作りやすいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥺
    扶養外で働いて保育園に預けるなら正社員並みのパートを考えていますが、そうなると旦那の協力がないと家事や育児をこなせないなぁと感じています。

    私も働いているのに、手伝ってほしいなぁと旦那に言いそうで、なかなか一歩が踏み切れないんでいます😭

    利便性がよく、経済面でもゆとりある生活を望むなら、保育園だと思いますが😔

    ままりさんも他県から来たという話を聞いて親近感がわいちゃいました😳

    最近、児童館に行き始めたので、色々なママさんと話してみたいと思います🌿

    • 12月1日
すーママ

まず、仕事を扶養内パートにするのか、社員で働くのかを決めていますか??
ママはどうしたいのでしょうか??
送迎はどちらがメインでされますか??
利便よりもご自身の生活スタイルをどうしたいか?で決めて良いと思いますよ(^_^)
パートでも働くつもりなら、長期の休みの時はどうされるのでしょうか??
幼稚園は休みが長いです。
預け保育期間もありますが、保育園ほどは預けられません。

子供にとっては、人数が少なくても多くても楽しい所であれば問題ありませんよ( ^ω^ )
小学校へ行ったらいろいろな保育園、幼稚園からみんな来るので新しいお友達が出来ます。
進学する小学校の規模によると思いますが💦

我が家はマンモス小学校に通っているので、どんな保育園や幼稚園から来ても同じクラスになれるのはほんの数人。
園の時に仲が良かった子と一緒になれるなんて、めったにないですよ😅

ママ友も、幼稚園でバス通園だったらほとんど会話ないですし。
行事に参加した時に会話出来る程度です。

まずは、ご自身がどうしたいかで考えてみてはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    仕事は小学校にあがるまでは正社員よりパートという形が良いと私は思ってます。
    子供達の体調が悪くなって休む場合、正社員だと対応が出来なさそうなので😔

    送迎は基本的にママ(私)がメインになる予定です。
    戻る予定の職場が幼稚園に近い点と夕方までのパートであれば保育園にも迎えに行く事も出来るかと思います。

    ただどうしても仕事の都合でママの迎えが難しい場合は休みが取れやすい環境のパパか、近くに引っ越してきた私の母が対応する事も出来そうですが…

    パパはなるべく夫婦内で送り迎えがしたいとの意見でした。

    利便性より自分がどう生活したいかが重要ですよね😭

    幼稚園に預けた場合の長期休みはパート中は預かり保育を午前中だけお願いしようかなと考えています。

    幼稚園の預かり保育が難しい場合は私の母に相談しようかな思ってます。

    旦那もすーママさんと同様に小学校からでもお友達が作れるといってました😂

    私自身は子供たちに友達作りがメインと言うより、メリハリをつくような幼稚園(色々な経験をして学んで育ててくれる園)で過ごしてほしいかなって思っています。

    すーママさんの意見も参考にしつつ、保育園にするか幼稚園に入れるか話し合ってみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月1日
ななみ

クラスに20人くらい居る保育園と悩むのとは別物ですもんね😅💦

けどお迎えが大変のいみとは?ですよね。
距離の話だけでしょうかね?
それ言ったら保育園入れるならそれなりに働きに出る必要あるし
そっちで早退、突発休みする方が職場への負担も増えるし大変なのはどちらも変わらないんじゃない?って印象です。

私は会社内にある託児所(定員20人)に1年預けた後公立園に転園させてますが、
小規模は先生が手厚く世話してくれるから親のやることは少なくて楽です。親のこと考えたら小規模が楽!!これは確かです。
でも、こういう手厚いところって先生が子供に対してなんでもやってくれちゃうんです。ありがたいことだけど子供達が自分でやる力を身につけるには人数の多いところかな?と🤔
また、私の場合は1番の理由はこれらではなく学区でしたけどね。結局家から近いところが1番学区にあった友達ができます。


病気の面ですが、
託児所時代も公立園に移ってからもなんら変わりありません。
どちらも定期的に菌は拾ってきます🤔風邪はスーパー等に連れ出す以上は園が理由とは言えないしどこで拾ったか分からないけど、
手足口や溶連菌などの子どもに多い感染症も拾ってくること多くなりました。
また、、うちの子たちが通う保育園の場合はコロナの影響でイベントが学年別で平日にあり「あれ?うちの子達幼稚園児だっけ?」というくらいお休みいただいてて会社に申し訳ないくらい😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥺
    保育園に入れる場合はそれなりに働く方がいいですよね😂
    自分でも分かっているのですが、子供の事を考えるとなかなか踏み切れない自分がまだいます😞

    20人いる託児所に預けてたのですね😄確かに手厚くお世話をしてくれる分、自分でやる力がつきにくくなりそうですね😭

    これからの季節は特に菌をもらってこないように気をつけないといけないですよね🥺
    保育園でも平日にイベントがあるとは驚きです😲
    しーさんの意見も参考にしつつ、保育園にいくメリット、デメリットをもう一度考えて決めてみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月1日
  • ななみ

    ななみ

    根本的に、お住まいの地区は激戦区とかではないですか??
    入園希望者が多い地区ではフルタイムで働いていても保育園はなかなか難しかったりもします🥺💦
    私も今は時短勤務ですが、申し込み面接時はフルタイム残業ありでした。それでも下の子が乳児クラスだからではなく上の子が年中でも入れる保証もありませんと言われました。なのでそう言った地域ですとしっかり働かないと保育園じたいが難しいか可能性もあります。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    激戦区かどうかは分かりませんが、点数は高い方が入りやすいと聞いています🥺
    人気ある幼稚園、保育園はなかなか入園するのが難しいと聞いています😖
    保育園になった場合は早めに対策をとって動こうと思います。色々教えて下さり、ありがとうございます😭

    • 12月3日
みい

保育園に入りやすいかなどの地域性や、保育園、幼稚園それぞれの教育方針、ご自身の働き方によると思いますよ😃

保育園が激戦区の地域なら保育園に入る事が大変かもしれません。
また幼稚園によっては、預かり保育があったり働くお母さんにも優しい所もあります🍀

ちなみに、私はフルタイムですが子どもは幼稚園です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    企業型の小規模保育園なので、地域枠があれば入れるような形ですが、枠がない場合は難しいと聞いています🥺
    私自身は小規模の人数で大自然の中、毎日遅いお迎えを待ってまで遊ぶ環境より、お昼まで色んな子供達と一緒に学んだりして成長してくれるような環境が良いのかなって思っています。

    私の気になってる幼稚園も預かり保育があります😌
    みいさんに質問したいのですが、フルタイムで働いてるのになぜ幼稚園なのでしょうか?🤔

    • 12月1日
  • みい

    みい

    1番は、保育園がかなりの激戦区だったからです😅
    また、今の幼稚園は預かり保育が充実しており、役員や保護者会などが無くて保護者負担が少なく、働く方も多いんです🍀
    そんな幼稚園が家から1番近くの園だったのと、願書提出日過ぎてもすぐに入園🆗との返事を貰えたので、幼稚園にしました😊

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が気になってる園も確認してみたら、預かり保育が充実してそうな感じでした😌
    願書提出日過ぎても対応してくれる園とか優しいですね🥺
    教えて下さり、ありがとうございます♫

    • 12月3日
ぽん

まず幼稚園と保育園って教育内容とかシステムが全然違いますし、ママさんの働き方によってもどちらがより良いか変わってきますし、利便性などの問題よりまずそこの意見とか考えを旦那さんともっと話し合った方が良いような気がします💦
うちも徒歩5分のところに保育園ありますが、私が最初から幼稚園一択だったので、徒歩30分くらいの距離にある幼稚園へ通わせてます。
体調崩したときのお迎えが大変というのはどのような理由ででしょうか?私はクルマの運転できませんが急なお迎えは何とかなってます。
ママさんが働きに出たとして預けたお子さんが急なお迎えになった時パパさんも行く可能性があるということですか?
あと園のイベント事や懇談会などパパさんも参加するのでしょうか?
結局ママさんが主体となって動くのであれば、いくら育児経験者とは言え、パパさんの意見はあまり聞かなくてもいいような気がします。教育方針などは一応聞いた方がいいですけどね。
過去にどのような経験がおありは分かりませんが、利便性だけで安易に決めるのもどうかな、と思います。
ちなみに幼稚園でもバス通園になるのであればママ友は作りづらい可能性もあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    幼稚園と保育園では教育内容が少し違ってきますよね🥺
    それは見学に行ったり、調べたりして感じました😌
    利便性の問題以外でも、今後の働き方や幼稚園に入れたい理由等を真剣に話し合ってますが、なかなか理解してもらえずって感じです😭
    前の奥さんとの子供の送り迎えを常にパパが担当していたみたいで、それが良っぽど苦だったのか、利便性の一点ばりで困ってます😅

    体調を崩した時のお迎えが大変の理由の一つとして今現在同じ市内にいる私の母と私で車を兼用しているからだと思います。

    もう一台メインとしてる車がありますが、パパがメインで使っています。

    なるべく運動会やお遊戯会は家族みんなで参加したいとは考えていますが、懇談会があった場合はママがメインに行く形になるかと思います。

    ☆ちなみに幼稚園の行事は平日ではなく土日にやると聞いてます。

    幼稚園で沢山学んで自分自身で成長できる子になってほしいのと、なるべく小さいうちは子供に寄り添ってあげたいのがママの本音でもあります。

    私自身が保育園出身で寂しい思いをした事があったので…

    くまぽんさんはなぜ幼稚園一択だったのですか?
    参考にしたいので教えて頂けると嬉しいです🥺

    • 12月1日
♡

扶養内パートで働けたらのことですが幼稚園は早く帰ってくるので働けても2〜3時間ですよ💦 なのであまり稼げないと思いますし幼稚園だとママが催し物とかで呼び出されてることも多いですし準備とかで幼稚園に行かないといけないと思うので働くママさんだと難しいかなと思います。もちろん園によって違うのでそこは考えた方がよろしいかと!後幼稚園ママだとママ同士のマウントとかありそうで怖いです。。。
私は近所の認可保育園でもいいと思います。
送迎は誰がメインでやりますか?家から保育園が近いのも毎日のことなので楽だと思いますよ!
幼稚園保育園両方メリットデメリットあって迷うのはわかりますが子供の性格や何をメインに考えるかだと思います。
子供の性格によりますが親が行かせたくても子供の性格に合わなかった意味ないですし!(特に幼稚園選びは重要だと思います!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    預かり保育(朝)を使ってお昼まで扶養内で働こうかなと考えてました😌
    確かに幼稚園の場所によってはマウントされるって噂も聞きます🥺本当にあったら怖いですよね😩

    送迎は幼稚園なら私の職場が近いのでママ(仕事ない日はバス通園を希望しようかなと考えてます)、保育園なら近い場所にあるので、パパママのどちらかが対応できる方がやる形になるかと思います。

    本当は子供達に選んでほしいのですが、まだ1歳と小さいので…
    基本的に子供達は人見知りもせず、好奇心旺盛なタイプなので、幼稚園でも保育園でもどちらでも大丈夫な気がしますが悩みます😩

    かすみさんの意見を参考に子供達にどちらの園が合いそうなのか夫婦内で話し合ってみたいと思います。

    • 12月1日
姉妹ママ

今上の子が幼稚園、下の子は小規模保育園に通っています。
上の子は元々保育園に行ってて私は正社員で働いていましたが、引っ越し先で保育園に空きがなく、いったん退職したため、幼稚園になりました😂今は上の子が幼稚園なので、パートにしてます✨

幼稚園、保育園、小規模園全部経験して思うことは、どのくらい働くか、働き方によっては通わせる園で両立出来るのかが1番大事だと思います。

正社員やフルタイムパートで働くなら仕事がメインになると思うので、私は迷わず①の保育園が良いと思います!仕事がメインになるのなら、近場であることは大事ですし、保育園のほうが幼稚園に比べて集まりも少ないです!


上の子の幼稚園は幼稚園型のこども園なので、保育園と同じ時間で預かり保育もあり、給食もあり、長期休暇もみてくれますが、やっぱり預かりが充実しているとはいえ、幼稚園なので、平日に集まりがあったりします。また、幼稚園だと働いててもパートさんが多いです。うちの園もほぼパートさんです。
もしフルで働く予定で幼稚園にするのであれば、預かり保育の時間や給食の有無だけでなく、その園の働く人の割合やパートさんや正社員の割合などきちんと確認されたほうが良いかと思います😂
扶養内でパートぐらいならたくさんいるので、そのぐらいで働くなら幼稚園は問題ないと思います✨
なので、あまり働かないようであれば私は②を選択します✨


小規模園は質問者様がおっしゃっているように、人数が少ない分、先生はとてもよくみてくれてる印象で、アットホームです✨
ですが、うちの園は3歳までなので、年少以上からは大きな園に行ってしまいます😭

また、ご存知だと思いますが、保育園だと仕事を続けるなら良いですが、両立出来ずに、辞めた場合は退園しなきゃならなかったりもするので、そのへんも考えたほうが良いかもです😭
仕事の両立が辛く、辞めたいけど、保育園が退園になるため、やめられない、また、辞めてしまい、退園になる期限前に次の仕事をみつけなきゃいけないなどと言う話も聞きますし、上の子が保育園に通っていた時は私自身も両立が難しく、でも仕事を辞めたらせっかく入園出来た保育園を退園しなきゃならなくなると悩んだ経験があります😂
その点は幼稚園だと親の仕事は関係ないので、助かります✨
あとその地域にもよると思いますが、保育園は点数制なので、待機児童が多いと入園が難しいですよね😭💦パートで入れる地域ですか?✨


園の特徴なども大事ですが、どのくらい仕事をするのかで悩んだほうが良いのかなと思いました✨
長々と失礼しました😂

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    あと追加で子どもの体調面ですが、うちは預け始めの1歳〜2歳にかけて、特に半年間は大きな感染症はなかったものの、風邪はもらい、1ヶ月に1、2回。多いと3.4回は休んでいました😭
    今はコロナの影響もあり、解熱しても24時間経たないと登園不可だったりもするので、もし保育園から呼び出されたて、次の日熱が下がっていたとしても登園出来ません💦
    なので、休まなきゃならない日数も多かったです😭


    でも上の子は今はほとんど風邪を引かないですし、引いても鼻水や咳ぐらいです😂
    下の子も2歳過ぎから徐々に強くなって来て、9月頃から1回も休まずに仕事行けてます✨
    子どもによると思いますが、うちは最初の半年が過ぎれば休むことは少なくなってきたかなと思っています😂3歳で初めて集団生活だとどうなのか分からないですが、1.2歳で初めて集団生活する子よりは風邪引くのも少ないのかなぁと周りをみてても思います🤔

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    全て経験されている方からの意見はとても助かります🥺
    働き方によって預ける場所を真剣に考えないとですよね💦

    フルで働きたい気持ちもありますが、子供の事を考えると
    まだ一緒にいてあげた方がいいのかなと思う部分があるので、扶養内で働きながら預ける形がわたしには合ってるのかなって思っています。

    フルタイムで働くって気持ちがあれば、すぐ保育園に入れるんですけどね😭

    子育て支援センターの話では点数が高い方が保育園に入園しやすいとの事でした。
    近所にある企業型の保育園しか見学してないので、他の園が待機児童が多いのかは分かりませんが🙇‍♀️

    市の保育園情報をみた限りでは、空きがありそうな感じでした…

    体調面についても色々と教えて下さり、ありがとうございます😭
    体調を崩さないように管理するのが1番良いとは思いますが、風邪をひいた時、お休みがとれやすい職場かどうかも確認してみないといけないですね😔

    姉妹ママさんの意見も参考に自分がどう働きたいかをもう一度考えてみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月2日
ぽん

確かに毎日の送り迎えを考えると距離的な問題も重要になってきますよね…。
とは言え、通うのは質問者さんとのお子さんじゃないですか、過去のことよりも今入園を控えているお子さんの教育方針とか、質問者さんの働き方とか、これからについてをもっとしっかり話し合えると嬉しいですよね💦
候補の幼稚園には通園バスはない感じですか?
急なお迎えはそんなに頻繁にないと思うのでタクシーでいいと思うのですが、ダメなんですか?
うちの園はそもそも駐車場がないので車はダメで、なので私はタクシー使ったことありますし、それ以外では下の子ベビーカーに乗せて迎えに行って、帰りは上の子をベビーカー、下の子は抱っこ紐に変えて徒歩で迎えに行きました。キツいですけど何とかやれてます。ちなみに4月に入園してから早退はこれまで3回です。
幼稚園の行事は、確かに運動会や作品展など大きなイベント事は休日です。でもうちの園は懇談会や、遠足や果物狩りなどの時のスナップ写真を購入する写真の展示会、購入した制服の受け渡しなどはど平日にあります😅
幼稚園は保育園と比べるとやはり教育面が充実してると思うので、その点が1番大きかったです。
私自身も幼稚園出身で、いろいろな学びや体験が出来て良かったと思えてるので。
あとは下の子もいるし私がしばらく働く予定がなかったからです。なので保育園という選択肢はありませんでした。
徒歩5分に保育園があることで一瞬迷いましたが、結局下の子いると、どんなに近くても毎日の送り迎えって絶対大変じゃないですか?だからそれなら少し遠くでも家の前までバス来てくれる方が絶対楽、と思ってバス通園可の幼稚園を選びました。

  • ぽん

    ぽん

    すみません、違うところに返信してしまいました💦

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    候補の幼稚園は通園バスがあります🚌なので、仕事が休みの日は家の前から送り出せたらいいなとは考えてました。

    写真の展示会があるのですね!週末に気になってた園の開放があるので、その点も確認してみます🥺

    初めての子育てママになるので、こういった情報が聞けて良かったです😭
    丁寧に教えて下さってありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月2日