女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家を買うタイミングは今で正解でしょうか? 家族3人で月3万の期限付き2LDK社宅(あと6年) に住んでます。住宅価格の高騰&夫の年収が低い為 私が正社員で働いて子供2人を目指す為に両家の実家近く(車で15分)に家を買おうと言う話になり、お互いここならいいかなと言う駅近物件…
子供が入園後転勤した方教えてください😵!! 主人の転勤が決まり引っ越します。 来月末には引っ越さなければいけないのですが 引越し前から転園先を探しましたか?? 今保育園に通っていて1歳クラスと年少クラスです。 下の子は年齢的に厳しいなと思い諦めていますが 上の子の園探…
子供2人目と住宅購入は無謀でしょうか、、、 閲覧ありがとうございます😊 夫28歳で額面年収400万程で 月手取り18万 賞与手取り45万✖️2 妻28歳パートで月8万 貯金は独身時からのを全て合わせて夫婦で 3000万ほどあります。+両親から贈与300万頂けます。 子供1歳9ヶ月です。住宅…
出産2日後に夫の転勤が決まり生後1ヶ月で引っ越ししました😥転勤前は1ヶ月に3〜4日仕事でいないことがありましたが、転勤後は1ヶ月に2週間程度いないことが多いです😞知り合いがいない土地で慣れない子育てをしていくのが本当に辛くて😫 1週間仕事に行っていてようやく帰ってきたと…
9月に入ってから何一つ頑張れなくなってきてしまいました。 まず、些細なことでイライラしてしまいます 動くのも億劫で何か要求されると泣きたくなるくらい不安定な気持ちになってしまい辛いです 子どもと関わることが大好きな私が一人でトイレにこもっていたいと思うようになり…
<愚痴>旦那が行動しなくて腹が立つ 社宅のお風呂の蛇口からゴミが出るようになりました。 (多分水道管の劣化が原因…多分……) 会社の総務へ連絡してと1ヶ月前に言ったのに まだ連絡していません。 築年数も古いので全体的に水回りがバカになってて 今までも数回交換作業をしても…
拙い文章ですが良かったらご意見ください。 旦那と離婚することになりそうです。 結婚して1年半、デキ婚で9ヶ月の子供がいます。 離婚の理由が金銭感覚?の違いです。 普段の生活費は私が育休中ということもあり旦那の分のみでやりくりしてきました。私の母が保険会社で働いてお…
至急誰か教えてください😱 お風呂の水を流してから、洗面所の排水溝から公衆便所の匂いがします😱 ハイター流したり、泡で排水溝掃除するやつは試しましたが、匂いが消えません💦 古い社宅の一階に住んでます。 臭くて歯磨きもできません😭 誰か助けてください😭
世帯年収600万程で月手取り30万の方もしくは ボーナス比率が高い方 毎月のやりくりどうされてますか!? 夫年収400万 月手取り18万 ボーナス50×2 妻年収200万 月手取り12万 子供1人です! マイホーム購入(2600万、月6.2万)と子供2人目 考えてます! 世帯年収的には問題ない…
幼稚園年中さんの長男が同じバス停、同じクラスの男の子とトラブルになり、そのお母さんと険悪になってしまいました。 長男はやんちゃで、動きが激しく、おしゃべり。 男の子は大人しく、お母さんにべったり、隠れてイタズラをするタイプ、すぐ泣く。 子供同士は担任曰く仲がいい…
誰かに相談したいけど、身近に打ち明けられそうな人が居ない。ただうんうんって話を聞いてほしいだけなのですが…。 こんな時は、どこを頼ればいいのでしょう。 毎日、自分の気持ちに蓋をして過ごしています。 妊娠中から夫のモラハラが始まり(よく考えると付き合ってる時からあ…
私は社宅に住んでいて、社宅に住んでる人の9割はA幼稚園に行っています。 社宅の前からバスも出ていて、今は8人ほど行っています。 住む場所も同じなのでママ友とずっと一緒な気分なのが嫌なのと、A幼稚園は園庭が狭いこと毎日お弁当なことを考え、園庭が広く給食のあるB幼稚園を…
新築マンションを購入しましたが、私たちの都合で引き渡しから約半年後に入居することになりそうです。 オプションでディスポーザー(マンション全体ではなかったので、戸建て用)やカンタくん、床暖房も普通より広くつけたりしたので思い入れやお金もかかりました。 半年管理費…
吐き出す場がないので、どなたか聞いて下さると嬉しいです。 育児向いてません。 私は母になっていい人間ではなかったように思います。 実母は早くに他界して、良い思い出はあまりありません。私がまだ幼稚園の時、いつも家から閉め出されて、社宅の駐車場の車の裏とかに隠れ…
古い社宅のにおいの取り方について。 現在、里帰り出産で実家に帰ってきているのですが、洗濯して状態で持ってきた服が臭いと母に指摘され、自宅では感じませんでしたが確かに実家では臭く感じました。以前も帰省後に自宅に帰った時に自宅が古い家の独特のにおいがこもっている…
夫婦月手取り30万でのやりくり方法 持ち家購入2600万ローンを考えてます。 28歳夫婦共正社員です。 夫年収400万.妻年収200万前後 子供2歳 ※ゆくゆくもう1人欲しい。 夫手取り18万、妻12万 ボーナス夫90万 (持ち家固定40年月ローン6万、その他借入なし) でのやりくりはしんど…
8月28日に夫が息子を連れて出ていき 以来息子には1度も会えていません。 元々家族3人で夫の社宅に住み、私は専業主婦です。 もちろん子供の面倒は主に私がしていました。 連れ去られた日に社宅も15日までに出ていけと言われました。 経緯は↓の画像の通りです。 長いですが読んで…
前に借上社宅に住んでいたのですが、退去後、クリーニング費用として60000円近い請求が今日きました。高いなと思ったのですが、これは妥当でしょうか⁇
今日母子寮見学に行きます。子供が通っている学校、習い事、学童、保育園が少し離れてしまい、送り迎えは絶対になります。 今勤めている会社には社宅制度を提案して頂きました! 1人で動かなくてはならないので、凄く迷ってます。 今現在旦那と別居中で親とうまくいかなくて本当…
旦那の会社から社宅に入らないかという話が出て、引っ越しするかしないかで迷っているので意見を聞かせてください。 今は社宅ではなく3DK1階、駐車場2台込月5万の賃貸アパートに住んでいます。 保育園まで車で20分程の場所です。 築年数が結構経っており、所々劣化が進んでて古…
転勤で今住んでい賃貸は社宅申請していて安くなっているのですが、夫が仕事をやめた場合、普通の家賃に戻るだけで引っ越す必要はないんですかね?
3階建の戸建にお住まいの方に質問です。 ひと月の電気代はいくらくらいですか? 現在、3階建の分譲住宅の購入を検討しています。 今は2dkのマンションに住んでいるのですが、社宅のためあと数年で退去しなくてはいけません。 3階建戸建は電気代がめちゃくちゃかかる!と聞き、…
支出のアドバイスを下さい。 現在妊娠5ヶ月です。入籍後すぐに夫に転勤辞令&妊娠発覚。 元々中距離恋愛で妊娠発覚後も私が仕事を続けたい気持ちを夫が汲んでくれたため、まだ一緒には暮らしてはいません。出産手当金を貰える段階まで働いたら退職して夫の転勤先に行く予定です。…
保育園から帰ってきて、社宅の駐車場でミニ四駆のもうちょい大きい車のおもちゃを走らせる小学4年位の男の子を見た息子が 「駐車場で遊んだらダメ🙅なんだよ!やーめーてって言ってくる」と。 うーんダメだけど。関わるのもめんどくさいと思う私もいて😓何というか難しいな💦
住宅購入を決められません😂 現在期限付きの社宅に住んでます。(あと6年住めます) 夫28歳 私28歳 子供1人(あと1人欲しい!) 最近住宅価格高騰してるので早く家を買った方 が良いかな?と思い家探ししてましたが 優柔不断すぎて全く決められません😭 初めは現在の社宅から…
家を探してるけど色々探したり、不動産屋さんや工務店に資料請求したりするのは私、見学とかの日程調整も私。 旦那に広すぎ、職場近すぎ、バイパス近くが良いとか文句ばっかり言われる😮💨じゃあ自分で探せよ🤣 面倒くさいからもう定年まで社宅で良いかな😂
社宅のマンション住みなんですが、昨日下の階の方から騒音がひどいとの手紙が玄関横の新聞受けの部分に入ってました。 原因は間違いなく、娘の飛び跳ね、走り回り(その都度注意してますが、私が恥ずかしながら甘かったと思います。 ) また、大人の不注意で出してしまった音が…
同じ社宅の友達にゲリラ豪雨が来るから洗濯物濡れちゃうかも!とLINEをしてから友達が洗濯物をベランダに干さなくなりました😭💦 完全に余計な事言ってしまいましたよね😓💦 洗濯物見られてると思って嫌だったよな…と反省 私の駐車場の真横に干してるので見たくなくても丸見えではあ…
夫が転職し、実質収入が下がりました。 一時的なものだと思ってはいるのですが不安です。同じような方いますか? 転勤族から転職し、定住できるようになりました。 提示された額面年収はほぼ変わらない(むしろ少し増えた)のですが、 社宅住まいでは無くなったので家賃分実質負担…
「社宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…