※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

共働きで家を買ったが、保育園が難しく、ローンや子供のことで悩んでいる。社宅に戻るか、家を諦めるか考え中。

やっちゃったかも💦
共働きでなんとかなると思って
社宅住みから思い切って実家近くに家買ったんですが
保育園が激戦区で入れそうにありません💦

夫29歳
年収400万で2400万のローンはやばいですかね?
子供もう1人希望してましたがもう無理かもしれない。。

まぁ共働きでも世帯年収600万くらいなんですが。。笑
家購入やめて社宅のままの方が安心かも。。
そうするともう今の家は買えないなぁ。。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の年収それより少ないですが、同じ金額のローン組んでます!
もちろん共働きですが!🤣
1馬力だったら無理ですね…我が家なら…

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    1馬力はきついですよね笑
    保育園入れなかったら詰んでしまう😊
    ちなみに共働きで世帯年収600万以上でしょうか?

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは奨学金の返済があるので厳しいねす、無ければぎっりぎりいけるかもです!

    世帯年収でしたらもう少しあります!

    • 10月24日
はる

20代で家建てた人、みんな年収それくらいで
それくらいはローン借りてると思います😂
うちはママリさんよりもっと借りて家建ててます🤣
ぶっちゃけ今子ども2人目はちょっと難しいなぁって感じですね😇

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    このくらいじゃないと
    なかなか家買えませんよね💦
    夫単独じゃ2人目は無理ですね笑
    保育園次第か。。

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

どんな家計支出かわからないですが、世帯年収600万あれば2400万は普通な気がします!2人目も共働きなら給与も年齢とともに上がっていくだろうし贅沢なしなければ不可能では無いと思います。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!

    夫単独は無理ということですよね?笑
    まずは保育園ですね!
    保育園入れないとどうしようもないですね笑

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単独でも無理ではないかもしれないですが余裕はなさそうですよね💦旅行とかそれなりに楽しみたいなら共働きですかね?
    たしかに保育園入れないことにはどうしようもないですね😓

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦
    手取りにしたら300万程なのでまぁ無理ですよね笑
    共働きしたいんですけど
    保育園もなかなか難しいと
    なるとお家購入はなしですかね笑

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー、でも私ならローンは早く組みたいので買っちゃいますね💦それまでは節制した生活にして、それで保育園入れたらすぐ働いて余裕作りますかね!

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    意を決して買う決断できるかですね!
    買いたい気持ちはとっても
    強いんですけどやっていけなかったら意味ないよなーとも
    思います。
    2人目最悪なしで考えてみます!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    であればどこかでFP相談もありかもですね。
    色々迷うと思いますがママリさんにとって最善の選択ができるといいですね😊

    • 10月24日
まま

生活水準次第だと思いますが…
うちは私が専業主婦で3人目妊娠中、旦那400〜450万で2700万のローンですが生活できていますよ😌

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    専業主婦で3人目は
    すごいです😊
    ほんとに尊敬します!
    うちは2人目を望むなら
    ちょっと厳しいので
    どうにか保育園入れて
    働かないとですね💦

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    すみませんが参考に内訳等
    教えて頂いてもよろしいですか?

    • 10月23日
  • まま

    まま


    手取りが35万くらい…
    ローン7.1万
    カーローン1.4
    車保険1
    ガソリン1
    通信料(Wi-Fiやネトフリなど込み)4
    生命保険2
    食費(ウォーターサーバー込み)7
    光熱費3.5
    日用品1〜2
    旦那2
    残りの数万で外食したり、幼稚園にかかる費用払ったり、子供の物買ったりしてます。
    なので、貯金は正直厳しいですね😅

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます!
    ただちょっと気になったん
    ですがこれ手取り年収が400万くらいですかね?

    • 10月23日
  • まま

    まま

    違いますよ!
    ボーナスなし全てで400〜50です。
    日当なので毎月35万ではないです💦
    年末年始、ゴールデンウィークなどがあると手取り25〜8万になったりします…
    その時のために手取りが多かった月少し残しておきます。
    他にもイベントや、税金系は児童手当使用してます。

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    主人より手取りがとても
    あったので勘違いしてました💦
    主人は月18万のボーナス50✖️2なので💦
    月が少ないのでやりくりが
    とても心配で笑

    • 10月24日
  • まま

    まま


    手取りがあるけどボーナスないので年収は低めです😂
    手取りが18万だと確かに月のやりくりが大変ですね💦

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ


    ボーナスなんかより
    月の手取りがたくさんある方が魅力的ですね!
    ちょっと無謀な気がしてきました笑

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

一旦、無認可に入れたら加点が付いて次の4月には認可保育園入れませんか?🤔
それも無理なくらい激戦なのでしょうか💦

  • ママリ

    ママリ

    私が現在パートなので加点がついても18点でかなり厳しいかなとみてます😭

    • 10月24日
deleted user

1歳児クラスですよね?年収400万で2400万のローンは節約すれば何とかなるのでは?実家に近ければ援助してもらえそうですし。

  • ママリ

    ママリ

    月手取り18万で
    ボーナス50✖️2になります!
    毎月の赤字をボーナスで
    補えばやってけますかね?

    • 10月24日
すぬ

うちもそのぐらいの年収で2400万のローン組んでます。
私がパートなので産休育休中は旦那の収入でやってましたが、私がパートしてもいまは貯金あんまりできてません😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    パートされていても厳しいのですね💦
    てことはうちはかなり厳しい印象ですね笑
    参考に内訳等教えて頂いてもよろしいでしょうか?

    • 10月24日
  • すぬ

    すぬ


    現在世帯月収30~35万
    住宅ローン6.5万円
    管理費(WiFi含む)、修繕積立金2万円
    食費3万円
    日用品5千円
    光熱費1.5万円
    サブスク5千円⇒動画見放題とウォーターサーバー
    携帯8千円
    習い事1.5万円
    保育園(給食とおやつ)5千円
    保険⇒2万円
    旦那お小遣い3万円

    学資保険は児童手当から支払い、固定資産税はボーナスから払ってます💦

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    やはり支払いこのくらいは
    絶対に必要ですよね。。
    現実なかなか厳しいです!
    なんとかならないかもですね笑

    • 10月24日