女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
結婚してからご自身が個人事業主になった方いらっしゃいますか?よかったらおはなし聞かせて欲しいです!
昨年結婚し、旦那が専門職の個人事業主なんですが、 年俸制で、来年度の所得が今年度より大幅に上がる事が決まっているため、税金対策として、どのようなことをすればいいかなと考えています。 来月から、給料は全て私が管理することになったのですが、年100万程の貯金をしつつも…
個人事業主の方いらっしゃいますか?? 前々から興味があるのですが、何からやったらいいのか分からなくて。。 やりたい事業は少しずつ決まっているのですが、まず何から勉強したらいいですか?? こんな無知の状態ですがよろしくお願いします。。
2人目を2年後に考えています。 働き方なんですが、どっちがいいと思いますか? 美容師なのですが、 どちらも、週5の週40時間勤務だとしたら… ①社会保険に加入して、手取り月15〜17万。 →メリット:出産手当金や、育児休業給付金が受け取れる。 →デメリット:手取りが少ない。 ②…
扶養についてです。 旦那さんが3月より個人事業主になり 2人分の国民健康保険、年金をはらっているのですが もし扶養に入ったら免除になるのでしょうか?? 旦那さんの扶養に入ることはできるのでしょうか?? 私自身は妊娠中で1年くらいは働かないと思っています。
ワーママの方、ご自分がしたいこと、やりがいありますか? 正社員として働き、家事、育児、仕事をなんとかこなす日々です。主人の仕事が忙しく、ワンオペ育児です。 毎日同じサイクルでまわすだけでヘトヘトな感じです。 先日、同じ様な環境の友人が仕事を辞めました。 辞めた…
一人目を保育園などに預けて二人目を妊娠出産するとその間は自分は仕事が出来ないということは、保育料もある分カッツカツになっちゃいそうで怖いのですが、みなさんそうしてるのでしょうか。 うちは主人が個人事業主で固定給ではないので余計に不安です。
旦那さんの扶養から抜けて、個人事業主になられた方がいらっしゃれば教えてください💦 先月、夫の会社から渡され、社保と厚生年金から抜けるための書類を1枚書いたのですがそのあとうんともすんとも言われません💦 国保や国民年金の加入に必要な資格喪失証明書も貰えません😭 前の…
失業保険について教えてください もうすぐ退職を考えております。 そこで失業手当がもらえることを知ったのですが、内職をやっていたりしたらもらえないですか? 内職は月給1万もいかないじゃないですか... でも働いてるになるからもらえないのですか? また、自営業で個人事業主…
出産のお祝い人として主人と昔からお付き合いのある会社の社長さんから五万円商品券をいただきました。 お返しはいくらぐらいで何がいいでしょうか? ちなみに その方とは家族ぐるみで付き合いがありホームパーティーなどに呼ばれたりします。またその社長さんの息子さんの大学の…
仕事についてです。 子育て中で働いて20万以上稼いでる方いますか? 私は今個人事業主のパートをしてますが扶養内で9万くらいです。 その中から 食費20000円 水道5000円 電気2万5000円 携帯9000 オムツ雑費30000円を私が負担してます。 貯金出来ないのはおかしいですか?
個人事業主の青色申告、確定申告は7年間保管で間違いないでしょうか?
フリーランス又は個人事業主として働いてる方、 なんの職業で月にいくら稼げているか教えてください!
川崎市在住の個人事業主(フリーランス)の方で認可保育園入園された方いますか?
健康保険についてです。 主人が個人事業主なので主人と 子ども二人は国保に入ってます。 私は正社員で働いてるので社会保険です。 国保が高いのでこの度子ども二人を私の 扶養に入れようとしてます。 メリット、デメリットあれば教えてください。 保育料など、変わるのでしょうか…
水商売で働いていて、開業届を出して個人事業主として働いてる方で確定申告したことがある方いますか? またその方達は子供を保育園に入園させる際は、認可ではなく認可外に預けていますか?
誰かどうしようもないバカなわたしに、知恵をおかしください。 旦那の所得についてなんですが 29年の途中で転職したのですが このばあい 前会社の給料+今の会社の給料 それから 控除や経費(前期は個人事業主) を引いた額が、29年度の旦那の 所得となり、これでいろいろ計算 …
確定申告について質問します。 個人事業主に雇われ働いています。 月に28万ほど。年間で336万ほど お給料があります。手渡しです。 給与明細ありで、雇用保険が毎月 お給料から引かれています。 所得税はひかれていません。 国民年金、住民税、組合健保は 自分で払っています。 …
こんばんは! 確定申告についてです!! 2人目の子を出産して落ち着いたらアクセサリー作家として個人事業主になろうと思ってます。 パソコンや簿記にも詳しくないのですが、青白申告での確定申告は難しくないですか?? やはり税理士さんを雇ったりしたほうがいいのでしょうか?…
ヤクルトレディなどの個人事業主についての質問です。 個人事業主は青色申告で経費などは節税できるメリットはあるとおもうんですが、社会保険や税金も扶養範囲の仕事に就きたいんです。 今、誘われているヤクルトレディの仕事なんですが、個人事業主となり、税金では優遇され…
確定申告について質問です(^^) 今 育児休暇中です☆ 29年度の1月〜6月まで働いていました(^^) 7月〜12月までは育児休暇で給料は貰っていません! 源泉徴収書が送られてきました。 旦那は個人事業主です! 確定申告書に私が働いていない間は旦那の扶養として扶養控除の欄に書かな…
社会保険上の扶養について。 4月に出産予定です。私は自営業で旦那は会社員です。 二年前に再婚しました。現在8歳の息子が1人いるのですが、再婚時に私はもちろんですが、息子も旦那の扶養に入れてもらえませんでした(T^T) 昨年8月に妊娠が発覚し、つわりが酷く私自身現在まで今…
頭が悪いので質問からして意味が分からなかったらすみません😓💦 旦那は個人事業主で、確定申告は旦那が自分でしてます。 毎年所得税はかかりません。 なので余計に払う税金はゼロです。 医療費控除でお金がもらえるということはないのでしょうか? お金がもらえるのではなく所得税…
コストコに詳しい方いらっしゃったらお願いします。 現在、母が本会員。 私は買い物の際は母と一緒に入店。 最近個人事業主でもビジネスメンバーになれるという事を知りました。 私が個人事業を営んでいますので、 私→本会員 母→本会員解約後、私の家族会員としたいのですが …
専業主婦でお金を使うことに罪悪感を持ってしまいます。 私は出産前までは働いていたのですが、妊娠を期に仕事を減らし、(個人事業主でした)今臨月ではすっかり専業主婦です。 子供のものや自分のもので入り用なのに、500円もしないものさえ、買えない自分がいます。 そしてど…
確定申告について。去年の12月に出産しました。切迫で入院しており、去年の医療費が実費で支払った額は70万くらいになります。←限度額申請を使っての金額です。なので還付申告をしようと思います。 3月まで正社員で働き4月から専業主婦をしています。旦那の年収は500から600万く…
本人や家族が個人事業主(自営業)の方にお聞きします! 確定申告の時期も終わりに近づき、ふと疑問に思ったのですが… 以前、法人は周期的に税務調査に入られるけど、個人事業主はよっぽどの事がない限り入られる確率は少ない、と聞いた事があります。 確かにうちも個人事業主とし…
結婚5年目、年齢夫婦共々32歳です。 いま夫の転職で14年住んでいた東京から 京都へ引っ越して3ヶ月が経ちます。 東京にいた頃は夫婦揃ってデザイナーで 昼夜問わず働いていました。 27歳のとき結婚したのですが、 当時は私は夜中2時に帰ったり朝帰りなんて 当たり前の生活で2…
長くなります。 もう主人への気持ちがなくなりそうです。 現在主人は建築系の個人事業主です。 今主人の親友で会社を設立し現場監督をやっていて今も仕事をもらっている人のところに合流する話が出ています。(主人と親友の間ではもう決定です) そのことを先日突然500万これから貯…
確定申告の話です!個人事業主で青色の方、提出する書類とか簡単に作成できますか? 今白色でそろそろ青色にしようと思ってました。やっぱりパソコンのソフトないと大変ですか?
「個人事業主」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳