女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
確定申告の話です!個人事業主で青色の方、提出する書類とか簡単に作成できますか? 今白色でそろそろ青色にしようと思ってました。やっぱりパソコンのソフトないと大変ですか?
今専業主婦で、4月から保育園に入れてパートで働く予定です。 昨日主人から言われたのですが、所得(色々引いた後)が1000万超えていたら扶養控除は使えないんですか? 今年は997万だったそうです。 会社員ですが個人事業主扱いなので毎年税理士を雇って確定申告しています。 一…
旦那が個人事業主です。 家にはきっちりお金を入れてくれています。 しかし会社としての貯金があまりないようです。 お小遣いは要らないと言いながら会社の貯金から自分のお小遣い用に引き出しているらしく、ランチや毎晩コンビニからつまみやビールを買ってきています。 その他…
とても初歩的な質問でごめんなさい。 確定申告は、夫婦あわせてするんですか?個人ですか?? 旦那は個人事業主で、わたしは昨年の医療費控除の申請をしたいです。
主人が退職する予定なので失業保険が受け取れるか調べています。 「退職」と言っても勤め先は個人事業主の社長が5人ほどの社員を日給で雇っているような会社です。 福利厚生なしで、もちろん国保。 所得税は毎月引かれていて年末調整も会社でやってくれています。 なので源泉徴収…
自営(個人事業主)の方への疑問です。 うちの夫も個人事業主なのですが… よくママリを見ていると同じくご主人が自営で「年収900万」とか「手取り月収80万」とかよく見かけます。 これらは確定申告時こ所得金額なのでしょうか? 今、税理士と確定申告書類の追い込み真っ最中なの…
旦那が個人事業主のかたはいますか? 保険とか税金対策とか何かされてますか?
仕事をしているママさん。 毎日をどう過ごしていますか? 1歳10ヶ月の娘を育てながら個人事業主として一人で仕事をしています。 自分も夫も母親がいなくて、夫は毎日終電or泊まりで仕事の激務。 ほぼ娘と2人暮らしのような感じです。 自分も仕事をしながら極力娘を見ていける環…
最近結婚したてで、旦那は漁師なので個人事業主扱いです。税金等で手取りの年収は、総収入(年収と呼ばれるもの)の半分くらいです。 税金を少しでも安くしたいという気持ちがあるのですが何をどうしたらいいのか全く分かりません。 税金対策で先輩の皆さんがやっていることを教え…
個人事業主の方。確定申告について。 無知な者でごめんなさい。 青色です 売上からほかの会社への支払いをした場合との項目に当てはまりますか? 売上高が収入で そこから払うと仕入れですけ?
夫が個人事業主(建設業)をしています。 現在、ゼネコンの下請けは社会保険に加入していなければ現場には入れない?というような決まりがあるそうです。うちの夫は国民保険に加入中なので、該当しません。そこで質問なのですが、建設国保に加入した場合もやはり国保と変わりないの…
夫が個人事業主をしています。現在は事務所と住居の2つの家を借りています。 この春、住居を引っ越すことになりました。これを機に事務所を解約して、住居を住居兼事務所にしようと思っています。 しかしながら、春に住む物件が事務所としての利用不可との契約内容でした。3LDK…
個人事業主です。 主人の確定申告をしに行くのですが車(社用車)を減価償却費として出すのに出し方が分かりません💦 税務署に向かおうと思うのですが何か必要なものはありますか? 車検証なり車の年数がわかるものなど、、 わかるかた回答お願いします(o^^o)
お聞きしたいことがあるんですが、 親の所で事務?をやっており 月5万から10万もらっているのですが その他に今月から、委託業務(個人事業主)になりはたらいているんですが どのくらい稼いで大丈夫なんでしょうか? 旦那の扶養から外れたくないので教えてください!
個人事業主の方または支払調書の書き方わかる方いらっしゃいますか(`;ω;´)?
旦那は個人事業主(建設業)です。確定申告はまだなのですがずっと所得を120万で提出しています。 現在リボやキャッシングで45000円(3つ)の支払いをしているのですが終わる気配がないので、組み替え?ローンを組んで一括返済を検討しています。額は合計120万あります。 組み替え…
今更ですが、失業保険もらえたりしはしないでしょうか? ちなみに、仕事辞めてすぐ妊娠発覚、個人事業主としてやり始めた仕事もあるのでそもそも貰えないでしょうか? 何かしらお金貰えたりする制度ご存知のかたいますか❓❓ 🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈
いつも沢山のアドバイスを頂いて、とても助かっています❤ありがとうございます✨ 今回は転職について相談させて頂きます🙏 今、転職するに当たって、正社員で事務もしくは営業で探しています✨ 社会復帰されたワーママの皆様❗ 皆様はどういう優先順位でお仕事を選択して…
育児休暇予定ではあるものの、、、 主人が年収1000万はオーバーで 私が昨年やっと300万に乗ったところで 職場復帰後は今のグループ長からメンバーが居なくなった為資格が落ち(正社員だが個人事業主の営業職のため)て、保育園料は世帯収入なのでマックスの金額になりますよね💦復…
仕事復帰と保育園悩んだけどこうしたよ!という方の話をお聞かせいただけると嬉しいです。 保育園に入れるか、仕事を諦めるか悩みすぎておかしくなりそうで、質問させてください。 この4月から保育園が希望の園に決まりました。 往復40分の距離の園だったので、第1、2はそれほど…
旦那と意見がまったく違うので、みなさんの意見を聞かせてください! 旦那は建設関係(個人事業主)で働いていて、現場が忙しいので後輩5人が日給8,000円で数日手伝ってくれる事となりました。 取引先からは1人あたり15,000円もらいます。 差額の7,000円が利益です。 旦那主張:後…
保育園入れなかったー しょーがない 4月入所の書類提出時点で 求職中だったし、 でも就職内定だったのにー 育休中のママには 点数じゃ勝てないよねー 0歳児の4月入所逃しちゃったよ いつ入れるのかなー 入れる気がしない。 まだ救いなのは 私のため、子どもたちのために 個人…
よくわからなくなってきたので教えてください😭 パートを始める予定です。103万円以下の扶養内で働いた方が良いという文章をよく見かけるのですが、 夫が個人事業主で社会保険ではありません。 国民健康保険なので扶養に入っていないってことですよね? それでも103万以下に抑え…
調べてもわからないので、詳しい方教えて下さい(>人<;) 旦那の社会保険の扶養になっています。4月から個人事業主に私はなります。個人事業主でも扶養内で働く事は可能なのはわかりました。 130万以内の扶養としたいのですが、130万からはみ出た分は経費として使ってもいいでし…
経済的DVってどんな事を言うんでしょうか? 知り合いにあなたは経済的DV受けてるようなもんだよって言われたんですが、どれくらいからDVだと言えるのかな?と思いまして。 うちの場合はお給料は全部渡されて私がやりくりしてます。 生活出来るギリギリの金額で、義両親の誕生…
確定申告についてです。 旦那が夜の仕事をしています 今までなにもわからず確定申告などをしておらず 無職扱いになっていたみたいなんですが 子供を保育園に預ける為には 所得割?などが必要になりますよね? それで確定申告をしようと思うのですが お互いまったく無知で 色々ネ…
確定申告について。 2012年~個人事業主として働いていたため、毎年確定申告をしていました。 2015年に結婚して仕事をセーブし扶養内におさめ、更に2017年に妊娠がわかり更に仕事を減らした&パートも辞めた場合、今年の確定申告は出さなくてもいいのでしょうか? 2017年の個人事…
主人が個人事業主で独立する予定です。 一年目はどれくらいの利益があるのかわからないの税理士は入れず私がパソコンで帳簿をつける予定なんですが、主人には「家に40万、税金と国保と年金の積立で15万を毎月確保したい」と言いました。 これは最低限の金額を言ったつもりです。 …
夫が建築系の個人事業主です。(所謂、一人親方) 同じような職種の方、また現在法人化した方にお聞きしたいです。 ここ数年の年商が3000万、今回の確定申告では4000万を超えてます。 外注さんに払う金額も結構な額になってきました。 漠然とそろそろ法人化した方が良いのかな?と…
旦那は自営業。 月給18万。ボーナスなし。 (個人時給主なので、本来は利益=旦那の給料となると思うのですが、義母がお金を管理していて旦那の給料を決めています。) 個人事業主のため、私の国民年金も生活費の中から出さなくてはいけません。 アパート暮らし。駐車場代など入…
「個人事業主」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…