![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が個人事業主で、奥様がふるさと納税している方に質問です。主人の協力がなくて困っています。奥様が固定給ではない場合、主人にどうやって寄付金額を出してもらっていますか?
ご主人が個人事業主で
奥様がふるさと納税してる方いらっしゃいますか?
主人の協力なしだと寄付金額が出せずに困ってます😭😭
去年までは会社員だったんですが…
多忙でふるさと納税するからさー
この金額出してー!とか言える雰囲気でもあまりなくて
同じような固定給じゃない奥様
ご主人にどうやって金額出してもらってますか?
例えばうちだと外資生命保険営業で
毎月のお給料はなんとなく予想はつくんですが
経費とか計算しないといけなくて
すごーく面倒です
いっそのこと辞めちゃおうかなとは思うんですが…
- つー(7歳, 9歳)
コメント
![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダチキン
税理士さんに聞いたら住民税の2割と言われました(><)
つー
なるほど!そんな考え方もあるんですね。
もう少ししたら税理士さんとか
お願いするのでその時に聞いてみます。