※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
お金・保険

妊婦13週目で水商売をしている個人事業主。育児手当や出産手当金の補助がない状況で、車のローンや生活費に不安。結婚予定だがパートナーの収入が不安定。出産後の経済的な心配を解消したい。

妊婦13週目です。結婚はしていません。水商売をしていて退職後のお金の事について分からず……。育児手当や出産手当金のような補助は個人事業主扱いになる水商売だとないのでしょうか。
車のローンやいろいろな支払いもあり。
田舎なので車は必須です。
仕事をやめ、出産して保育園に入るまでのお金は
どうしたらいいのか悩んでおります。

結婚予定はありますが、旦那になる方のお給料では
厳しいので…。

ないものとして考えて生活するつもりです。

コメント

mnt

水商売だと厳しいかと思います。
私も水商売してましたが、そんな福利厚生ないですし、
育児手当や出産手当なんて貰えた人は聞いた事ありません。

  • さやか

    さやか

    お返事ありがとうございます。

    やはり、そうですよね…。

    • 12月7日
そろそろ体重戻そうかな

いつ入籍するのですか?
もちろん産むまえですよね?
それなら旦那さんの会社のほうで出産手当てなどの手続きはできませんか?

  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    ちなみに私も妊娠を機に水商売辞めました🎵

    • 12月7日
  • さやか

    さやか

    お返事ありがとうございます。
    出産前の予定です。
    安定期入ったら自分と相手の両親に
    報告をします。

    出来るか彼に聞いてみます!

    初産なので不安です。

    • 12月7日
  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    ですよね、わたしもなーんにも分からず不安だらけでした。でも病院で必要なときに手続きのやり方とか役所で何もらってきてくださいーとか丁寧にちゃんと教えてくれますよ🎵

    • 12月7日
のん

育休手当…雇用保険
出産手当金…社会保険に自らが加入
となります。

個人事業主の場合、雇用されていないので雇用保険に加入はしておらず、社会保険ではなくて国民健康保険ではないでしょうか。
その場合は支給されません。
来年四月以降ならば、産休期間(産前6週〜産後8週)の国民年金は免除となります。

  • さやか

    さやか

    お返事ありがとうございます。

    そうですよね…。

    来年の6月予定日なのですが
    年金は免除になりますか??

    • 12月7日
  • のん

    のん

    はい。産前産後の期間だけですが。

    • 12月7日
きんぐ

出産一時金なら国民健康保険を払っていれば貰えます。
ですが、出産手当は国保からは出ません。
育児手当については、健康保険とは別の所からの支給になりますが、こちらは雇用保険から給付される分になりますので、会社が雇用保険をかけて下さっていれば受け取り可能ですが、個人事業主という事ですので受け取りが出来ないと思います。