女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中の体重管理と食事作り 今、妊娠26週の妊婦です。 妊娠前から+8.1kgになってしまい焦っています…。 体重管理のために1日5,000〜8,000歩、歩いてても増え続ける体重…出産までの上限のあと5kgなんて絶対一瞬です… 義実家同居で食事作りを日々しているのですが、求められて…
旦那に離婚したいみたいな感じで言われてます。 理由は私が怒りっぽくなって暴言とかが多いからだそうです。 同居してるんですがそのストレスもあったり 旦那がご飯に対してこれじゃ少ないや、外食したかったりするとなんでご飯作ったの?と言われたりするのでそれに言わないで…
保険屋さんで1年半ほど働きましたが、同居解消を機にお金がキツくなったので転職しました🥺 田舎で通勤時間もかかるので在宅勤務でできる仕事を探し、特別な資格も経験もなくて書類審査で何社も落ちましたがようやく内定をいただきましたદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾ 今より10万ほど給料が上が…
ちょっと吐いてもいいですか•́ω•̀)? 義実家に今年3月同居しました。 わたしたちの住むところも増築してくれて費用は義母と義父がローンを組んで払ってくれています。 旦那の家は専業農家をしていますが、お金のことに関して中々難しい( ˘•ω•˘ ;) わたしは看護師をしているので…
あと少しで旦那家族との同居が終わる✨✨ めっちゃいい人達で頭が上がらないくらいお世話になったけどそれ以上にストレスたりすぎたから別で暮らせるのほんとに嬉しい😭 引越し準備大変だけど早く引っ越したい!
部屋の片付けについて、旦那が口を出してきます。 私は子供が1歳3ヶ月、時短勤務中です。 1日の流れ 5:30起床 6:30自分と子供の朝食 7:00自分と子供の着替え、準備、ゴミ捨て、洗濯など 8:00保育園へ出発 8:50保育園に預けて職場にいく 9:30から仕事 18:00に退勤 18:30実家に子…
同居中の義母に娘を抱っこされるのが嫌です。 どうしようもできないから行き場のないイライラやモヤモヤで毎日キツいです😅 あやす声ですら鳥肌立ちます (私が普通に義母が嫌いです) 同居中の義母を嫌いな方どう乗り切ってますか? 私はあと1年同居続きます
教えてください😊!! 自分の実家が近所の場合、どのくらいの頻度で行かれますか? また、定期的に子どもを預けたりお泊まりさせたりしますか?? ちなみに、実家は兄家族と同居です。
宮城県柴田町の保育所についてお聞きしたいです。 私、夫共に公務員で、私のみ育休取得中です。 両親は近くに住んでいますが、共働きです。(同居はしていません) 子供が2歳半の時に職場復帰すると同時に、4月から保育所に預けたいと考えています。 柴田町は待機児童が多いと知…
偏食のお子さんをお持ちのママさんへ質問です。 ある特定の物しか食べない場合、それしか出しませんか? それとも食べなくてもとりあえず特定の物以外も出しますか? 上の子で偏食は経験済みなのですが、下の子が上の子以上に偏食でご飯考えて作るの疲れました🫠 朝は私として…
出産後の退院する日って、まっすぐ家に帰らないとダメですか? 今回旦那が育児休暇取得するので 里帰りできないので、親に初孫抱かせてやりたいんです。家は同居で、義理母より先に抱かせてやりたい。 車で片道1時間なので、家に帰っても10分くらい。 長居する予定はありません…
昨日実父が熱を出し抗原検査をして陰性、PCRは陽性と今日連絡が来たそうです。 昨日2歳の息子を2~3時間預けてしまい、私と次男も少し接触しました。 預けて迎えに行った頃熱が出たそうです💦 保健所に確認したところ同居でなければ濃厚接触者に該当しないということなんですが、長…
今って保育園でコロナ感染者が出ても 休園にならないのは普通ですか? 濃厚接触者になるのは基本的に同居家族のみですか? 保育園や幼稚園の場合 感染者のクラスだけでも 教えてもらうことも出来ないのでしょうか?💦
友達と子供連れで遊ぶ時、今の時期どこで遊びますか?自宅に呼ぶにもこのご時世悩んでしまい、だからといって外は暑い…自宅によんでしっかり手洗い消毒しっかりしてもらってきてもらうか‥‥ みなさんどうしてますか? 下の娘がまだ7ヶ月なのと、同居で90歳の曽祖父がいるというの…
義両親の訪問について 皆様ならどういう対応するかご意見いただきたいです。 この度出産して、明日退院予定の者です。 先日義父が週末訪問したいと主人に連絡してきました。 多分義母と義祖母も来ると思います。 義実家は県外の田舎です。 消毒やマスクして10分くらいならだけ…
義実家に同居してる方。理由は何ですか? 私は夫が幼少期から長男は同居と育てられたからです、、、
義両親との関係について。ただの愚痴なのですが吐き出させてください。 夫の両親はとてもいい人たちで、比較的近く(車で30分)に住んでいることもあり頻繁に会っています。いつも歓迎してくれるし、優しくて常識的な人たちです。 ですが、やっぱり血のつながらない他人です。うま…
隣の家の蜂の巣の駆除について。 隣の家が庭の手入れをまったくせず草も木もボーボーに生い茂っているのですが、我が家と隣接する場所に蜂の巣がありました。 最近働き蜂がたくさん生まれてきており、数匹ブンブンと飛び回っています。 隣接している部分ですので我が家に出入り…
実母の行動・発言にストレスを感じます。 母とは来年いっぱいまで同居の予定です。 若くで私を産んだ母は、母親にはなりきれず男を作り離婚した後祖母に私を預け夜の仕事をしていました。 愛玩用としての赤ちゃんは好きですが、自分のペースに思うように出来ない子育ては出来な…
普段、毎日検温をしている息子、体温が低く35.9℃や36.0℃がほとんどなのですが、昨夜 寝る前 37.0℃、今朝は36.8℃でした。 昨日から鼻声で若干鼻水も出ています。 一般的には↑の体温は全然平熱なので普通に登校すると思うのですが、本人的には普段より約1℃高いし、鼻も詰まって苦…
昨日の夕方錠剤を飲んだのですがそれからか喉の詰まり感が続いています💦 その後夕飯も食べたのですが、食べられるのですがなんとなく詰まる感じがありました。 朝起きてもまだ詰まる感じがあります。 どうしたら取れますか? 呼吸もできるし、とりあえず食べられるけど気持ち悪く…
少し重い内容ですが相談させてください💦 旦那の両親は県外で、旦那が私の地元に就職しておりそのまま結婚し、一軒家を購入し暮らしています。(こども小2、年中、生後3ヶ月です。) 旦那は高齢出産でのこどもで、今年義母が認知症になり、義父は脳梗塞で倒れ入院中。今は旦那の兄が…
再婚について。 1年1ヶ月結婚前提にお付き合いしている方がいます。 私には6歳の息子がいます。 来年小学校にあがるのですが、 そのタイミングで一緒に住もうと考えています。 少し不安になっていまいアドバイスが欲しいです。 彼は自分の家を持っていて母親と暮らしています。…
旦那は、ボーナスがでたからとパソコンを買い、息子ともう1人妊娠してるのに、次の日が休みだからと友達とゲームをし部屋の中で、イヤホンしながら旦那はゲームしてるのですが、旦那の声がうるさすぎて、寝れず旦那に「ねぇー、声のボリューム下げて!!」と言うと「なんで??」…
旦那の親と二世帯住宅をと計画してます ですが、義父が勝手に間取りを決め始めその間取りが同居のような間取りです 二世帯の意味を分かっていないようで、、それに対して意見すればキレだします💨 お金は半々もしくは私達が1000万、1500万は多く出す予定でいますが、、 私…
職場に仕事を辞めなければいけない状況になった事を伝えたら土日だけでもいいからと引き止められました😵💫 どうしたら辞められると思いますか? 普段仕事をしている間、同居している義両親に子供を見てもらっています。保育園は申請をして待機中です。来月入園できる確信はあ…
重い内容ですみません。離婚したいです。 ですが、お金が全くありません。 離婚したい理由は主に旦那のギャンブル中毒です。 毎月の支払いは最低限払うがギャンブルしたいが為ギリギリまで滞納する、滞納してる状態なのにちょっとでもお金があれば(100円でも1000円でも)すぐにギ…
義実家で同居してます。 旦那、私、四男がコロナになり 隔離期間なので部屋を分けてますが 義父が毎日何度も部屋に来ます🤯 それに続いて三男も来るので ホントに部屋に来ないで!!って 言っているのに分かりません…。 心配なのは分かるのですが 毎日毎日部屋に来られるとうっと…
義実家にて同居中です。 義母が旦那の部屋に勝手に入り 掃除などをします。 私も一緒に寝ていたり過ごしています ※わたしは別の部屋ももっています 凄く嫌でした🥲 しかも切迫になり実家に帰っている時や 陣痛がきて入院している時です。 結婚した息子の部屋に 勝手に入るのって…
助けてください もう子供といるのが限界です 大好きなのに辛くて 里子に出そうかと思うほど 虐待してしまいそうです もう死にたい旦那も何も理解してくれない 現在同居が辛く不安障害もあり実家にいるのですが同居の家に帰ってこいって言われた 義母が家事辛そうだからと 私は家…
「同居」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…