
コメント

🔰
息子の保育園はどのクラスからコロナ感染者が出たか、濃厚接触者はいるかは教えてくれます。
同じクラスの子がコロナになっても今は休園にならないですね😅

みけねこ・ω・ミ🎀
娘の通っている保育園は
コロナに感染した園の関係者がいると
みなし濃厚接触者は登園自粛要請が出されて
感染者が複数だと部分休園になります💦
クラスは教えてもらえませんが💦
-
まろん
そうなんですね!
毎回濃厚接触者はなしとの連絡だけなので、せめてクラスだけでも教えてほしいなと思っちゃいます💦- 7月6日

ゼロ
5月に娘が保育園で濃厚接触者になりました!
濃厚接触者の特定は保健所が行うので、それから園から連絡がきました!
もしその子が登園してれば濃厚接触者になる可能性は十分にあると思います😫
娘はまだ2歳児クラスなので室内でもマスクなしだったのでクラス全員濃厚接触者となりました!
うちの園では“○歳児クラスで陽性者が出ました”や“〇〇組をクラス閉鎖します”などは保護者全員にアプリを通じて連絡はあります☺️
-
まろん
うちも小さいクラスはマスクしてないので、せめてクラスだけでも教えてほしいんですよね😥
毎回濃厚接触者はなしとの連絡なので💦- 7月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子の園では感染者出ても休園になりません。
先生が足りなくなった時期もありましたが休園になりませんでした。(同じ系列の園から応援に来てもらい回してました)
幼稚園の場合には休園になる確率高いですが保育園だと就労が理由で預けている方がほとんどなので休園にはほぼならないですね。
うちの子園ではクラスも誰が罹ったかも情報は教えてもらえません。
何人罹ったかだけです。
濃厚接触者になるのは同じクラスの子でもなりますよ。
お給食の席が隣だったり、お昼寝が隣だったりさまざまな理由で濃厚接触者にはなりますよ。
-
はじめてのママリ🔰
休園になるかどうかや登園自粛要請がでるかどうかは市で決められることが多いので認可の場合には園独自で決めることはなかなか難しいらしいですよ。役所に問い合わせしたらそのように回答もらいました
- 7月6日
-
まろん
そうなんですね!
小さいクラスはマスクしてないので、せめてどのクラスの子なのかだけでも教えてくれたらいいなと💦
毎回濃厚接触者はなしとの連絡なので😥- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子の園でもマスクは4.5歳児クラスだけで0-3歳児クラスはマスクしてません。
どういう基準で濃厚接触者になるのかはよくわかりませんがうちの子は2回濃厚接触者になりました。- 7月6日
-
まろん
濃厚接触者の定義に当てはまらないとしても、おもちゃとか共有したりマスクなし同士だと怖くて💦
先生に聞こうにも、だったら休ませればって思われそうで😅- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
怖さは理解できますが、それが保育園や幼稚園へ通わせるってことなので仕方ないと思ってます。
先生に聞いてもうちは教えてもらえないです。
でも保育園の送迎時の様子で大体どのクラスなのかは見ててわかりますね。- 7月6日
-
まろん
それはそうですよね!
育休中なので休ませようか迷うんですが、本人は楽しく過ごしてるので悩みどころです🤔
教えてもらえないんですね💦
私は全然わからないです😳💦- 7月6日

はなさお
幼稚園ですが1人2人とかだと休園にだんだんとならなくなりました
どの学年の子が感染したかと、濃厚接触者がいた場合は本人にのみ連絡するみたいです
うちの子が通ってる園ではちゃんとマスクしてない子(鼻出しマスクの子、場合によるとは書いてますが布マスクの子)が濃厚接触者になります
-
まろん
そうなんですね💦
小さいクラスの子達はマスクしていないので、せめてクラスだけでも教えてもらいたいなと思うんですが😥
毎回、濃厚接触者はなしとの連絡なのですが、マスクなしで一緒に遊んでたら濃厚接触になるよなと💦- 7月6日

ちょんまる
息子の通ってる幼稚園は感染者のクラスもわからない感じです💦
園児にコロナ陽性者がでました、そのクラスは学級閉鎖で2.3日はお休みです。
って感じなので幼稚園自体休園にもならないです😓
-
まろん
そうなんですね!
毎回濃厚接触者はなしとの連絡だけなので、せめてクラスだけでも教えてほしいなと思っちゃいます😥- 7月6日

退会ユーザー
うちの幼稚園はクラスや人数までアプリで情報教えてくれます。
区が決めるそうですが、
クラスに2人感染者が出ると学級閉鎖だそうです。
感染者が増えれば休園にもなります。
そういった情報もアプリで教えてくれます。
-
まろん
そうなんですね!
うちは人数のみで、クラスは書かれていないんです😥
定義は自治体によって違うみたいですね💦- 7月6日
-
退会ユーザー
何故教えてもらえないのでしょう💦
それは困りますね。
うちの園はコロナに関する情報は事細かに迅速に休日でもアプリ配信されるので、それが当たり前だと思ってました。
下のお子さんも小さいですし、
正しい情報を教えてもらいたいですよね。
私なら、園にその旨を話します。- 7月6日
-
まろん
大きいクラスの子はマスクしてるし、そんなに関わることもないんですが
小さいクラスはマスクしてないし一緒に遊ぶこともあるので😥
そうなんです、下の子がいなければ正直そこまで気にしないのですが💦
タイミングみて聞いてみようと思います。
ありがとうございます🙇♀️- 7月6日

さやえんどう
うちの保育園はメール来ます。
内容は、
・園で陽性者が出たこと
・濃厚特定が終わったので、このメールが来ている方は、明日から体調不良でなければ受け入れできます
・園児や先生のプライバシーのため詳細はお知らせしません
って感じです。
また、陽性者と同じクラスになったら
・みなし濃厚接触者となるので、○日までクラス閉鎖になります
と別にメールが来ます。
だいたいクラス閉鎖になるんですが、該当クラスはなんとなくわかります💦
この濃厚接触者特定…私は早くやめてほしいです😣
今育休中だからいいけど、まともに仕事行けません…
-
まろん
クラス閉鎖になるなら分かりますね🤔
マスクなしで同じクラスだと、ほぼ濃厚接触者といっていいですもんね💦
確かに、働いてる時なら私もそう思います😥今は育休中で下の子が小さいので、同じクラスから出たなら休ませるのになと思ってしまいます💦- 7月6日
-
さやえんどう
私の感覚なんですけど…他の病気と同じ感じで考えてます。
コロナに限らず、他のRS、溶連菌等の病気でも、園で流行ってるなーと思ったら濃厚接触者とか関係なく、体調管理気をつけようとか、休めるなら休ませるとかでいいんじゃないですかね?
うちにも低月齢の子いるし、不安になるのもわかりますが、それはコロナ前からも同じで、上の子が風邪もらってくるとかアルアルです😣
仕方ないことかなーと思ってますので、早寝早起きやきちんと栄養取るなどの生活で、体調管理気をつけなきゃなーと思ったりです。- 7月6日
-
まろん
仰る通りです💦
ただ、コロナ以外の病気なら
今クラス内でも流行ってるのでって教えてくれますけどコロナは教えてくれないので😥
体調管理しっかりしないとですね💦- 7月6日
-
さやえんどう
あー、確かに😅
これまで、それだけ差別されたりとかあったからなんでしょうけどね。
もう、いつ誰がかかってもおかしくないものを特別扱いしなければいいのに😓
まだまだバイ菌扱いするような人もいるので、なんだかなぁと…- 7月6日
まろん
クラスはこちらから聞けば教えてもらえる感じですか?それとも連絡がきますか?
うちの園は、陽性者が何名としか書いていなくて毎回濃厚接触者はなしです💦
先生と大きい子達はマスクしてますが、息子を含め小さいクラスはマスクしてないので、マスクしてないクラスの子だったら濃厚接触といって言い状況だと思うんですよね😥
🔰
メールで教えてくれます!
クラスだけなら知る権利はあるので教えてくれるんじゃないですか?
息子の園も毎回濃厚接触者はなしと連絡が来ます😥感染者がクラスにいた時点でクラス全員濃厚接触者のはずなのに基準がよくわかりませんよね😥
まろん
感染者に関する質問はお答え出来ませんと、お知らせに書かれてるんですが聞いてみてもいいですかね?😥
濃厚接触者の定義に当てはまらないとしても、合同保育の時間もあるので、マスクなし同士だと怖いですよね💦
🔰
名前聞いてるわけじゃないし、クラスを教えてくれないならちみーさんのお子さんのいるクラスなのか違うのかだけ教えてもらうとか?
会社に伝えなきゃ行けないママさんもいるわけだから教えてくれないと困りますよね💦
まろん
そうですね💦
それとなく聞きたいですが送迎の時間は先生も忙しそうで、なかなかお話も出来なくて😅
今度面談あるので、聞いてみようかなと思います🤔