
錠剤を飲んだ後、喉の詰まり感が続いており、朝になっても改善しません。育児や同居のストレスも影響しているのでしょうか。どう対処すれば良いでしょうか。
昨日の夕方錠剤を飲んだのですがそれからか喉の詰まり感が続いています💦
その後夕飯も食べたのですが、食べられるのですがなんとなく詰まる感じがありました。
朝起きてもまだ詰まる感じがあります。
どうしたら取れますか?
呼吸もできるし、とりあえず食べられるけど気持ち悪くて。
今育児や同居で悩んでて死んだ方が楽なんじゃないか?とか思い
ストレス抱えてるからなのでしょうか?
薬がこんなに残ることないですよね?
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ストレスで自律神経のバランスが崩れると、喉の詰まるような圧迫感や違和感が生じます。
病院で相談してみるのもいいですよ。
内科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科です。
ママリ
数日違和感がありましたがとりあえず治りました。
又ら続くようなら受診してみます。
回答ありがとうございます🙇♀️
りい
すいません、かなり前の投稿にコメント失礼します
その後喉の詰まりは取れましたか?
病院行かれましたか?😭
いまわたしも詰まっていて😭