![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
再婚を考えている女性が、1年1ヶ月付き合っている彼と来年から同居を希望しています。彼は母親と暮らしており、週末に泊まりに行くことで良い関係を築いていますが、同居に不安を感じています。彼との3人での生活を望んでいるものの、彼の持ち家のためその考えは難しいかもしれません。交際を続けた後の同居についてアドバイスを求めています。
再婚について。
1年1ヶ月結婚前提にお付き合いしている方がいます。
私には6歳の息子がいます。 来年小学校にあがるのですが、
そのタイミングで一緒に住もうと考えています。
少し不安になっていまいアドバイスが欲しいです。
彼は自分の家を持っていて母親と暮らしています。
毎週週末はお泊まりに子供と行っていて、お母さんもとても言い方で私たち親子に良くしてくれています。
でも、週末に泊まりに行っているから良い距離感でいれていると思うのですが、一緒に住むとなると難しいのではと思ってしまいます。 正直一緒に住むにせよ、彼と3人で暮らしていきたいのが本音です。言えてませんが。彼には持ち家がある為この考えはないと思いますが。
転校にはなるけれど慌てず3〜4年交際をしてから同居など考えた方がいいでしょうか…。
彼は息子にとても良くしてくれています
- 🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
難しいですね
持ち家にお母さんと住んでるということは
彼氏さんもそのまま一緒に同居と考えてると思いますし
母親だけ出てくわけにはいかないですよね。。
よっぽどいいお母さんなら
同居も覚悟で
住んでみるのもありだと思います!
息子くんはそのお母さんのことを気に入ってますか??
新しく始める小学校の生活と
同居がもしストレスになったらと思うと心配ですよね😞💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同居になるんですかね?
私なら同居なら尚更心配なので、転校になってでも今慎重に行動します(*^^*)
同居でなくても、しっかり話し合いしたり見極めは必要です✨
私はしっかり見極めたので結婚後も変化なく幸せなので💞
-
🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですね焦らずしっかり話し合って時間をかけていきたいとおもいます😳
心強いです🥺ありがとうございます😭- 7月6日
![ma-.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-.
彼がすでに持ち家+母親付き…
私ならばお付き合い時点とか早めの段階で、結婚の意思や結婚してからの住む場所等確認しておきますかねー。
あとはお子様の気持ちや意向をわたしなら尊重してこれからを考えていきます‼︎
-
🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね…少し遅すぎました。
子供もにとっても何が一番ベストなのか考え話し合っていきたいと思います✨
ありがとうございます‼︎- 7月6日
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
難しいですが…もう少し息子さんが大きくなってからの方が良いかと。。。
別居婚や事実婚にして、息子さんが彼氏さんの実家で過ごすことは避けた方が良いかと思いました💦
本当によく出来たお姑さんなら良いですが…もしもまだ小さくて、自分で身動きできない息子さんが辛い思いをしたら…と思うと💦💦
🔰
回答ありがとうございます😭
そうなんですよね。 家を借りて息子と3人で暮らしたいと言うべきなのか言わない方がいいのか…。
息子も彼氏とお母さんの事気に入っています、週末になるとお泊まり行きたいと言ってきたり!
一緒に住みたいとも言っています!
そうですよね…色々考えると難しいです😓
はじめてのママリ
もちろん相談してみるのが一番かと思いますが
お母さん一人暮らしにさせるのは
多分、難しいのではないかなぁと😞💦
息子くんが気に入ってるのはとても嬉しいですね😆✨
全てが理想通りにはいかないかもしれませんが
私だったら優しいお義母さんと同居なら全然ウェルカムなので
お義母さんが良いって言うなら
一緒に同居スタートさせると思います✨
🔰
そうですよね😞
お母さんも同居に賛成してくれています😣
今日話すタイミングがあれば話してみようかなと思います😌