


6日目4cb胚盤胞を移植した方結果はどうでしたか? 初めての移植4aaが心拍確認後の流産になりました。 卵はあと一つです。 戻した方がいいのか迷っています。
- 胚盤胞
- 流産
- 心拍確認
- はじめてのママリ🔰
- 2


【受精率と胚盤胞達成率について】 顕微授精で、カルシウムイオノフォアをされた方いらっしゃいますか? 実際に、受精率は上がりましたか? 又、胚盤胞達成率も上がりましたか?
- 胚盤胞
- 顕微授精
- 受精
- カルシウム
- 🙈🙉🙊
- 2








胚盤胞のグレードが悪かったり 育ってくれた良好胚を移植しても陰性、陽性後流産ということは卵子の質が悪いからですか?… 刺激法を変えて採卵するとまた違ってくるのでしょうか
- 胚盤胞
- 採卵
- 卵子
- 流産
- 陰性
- ぴの
- 2










※検査薬の写真あります。 化学流産ですかね?🥲 凍結胚盤胞を移植してBT10なのですが、この薄さは望みないですよね… この薄さで妊娠継続された方はいらっしゃいますか?
- 胚盤胞
- 妊娠
- 検査薬
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1

分割胚は、自然妊娠の場合卵管を通っているタイミングだと思いますが、子宮に戻して大丈夫なのしょうか? 胚盤胞は、自然妊娠だと子宮に辿り着いたときにいるものですよね?
- 胚盤胞
- 卵管
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

不妊治療で体外受精1回目化学流産 2回目8wで心拍2回確認後稽留流産でした。 34歳で採卵も12個胚盤胞にできグレードもそんなに悪くないと言われていたのにこの結果.... 年齢もまだ若いと言われていたし1回目で妊娠して卒業するつもりでした🥲 同じ年齢の方回数重ねた方いらっしゃい…
- 胚盤胞
- 不妊治療
- 妊娠8週目
- 採卵
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 4




体外受精していて、凍結胚盤胞が1つ確認でき今日から調整周期です!5日後からレトロゾールを服用し内診に行きますが、凍結胚はいつ頃に移植できるかわかりますか??
- 胚盤胞
- 体外受精
- 内診
- 服
- S♡Y♡S♡M
- 1