※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で採卵をする際に良い結果を得るための対策やサプリ、生活習慣について教えてください。葉酸とlカルニチンのサプリを摂取中です。

3ヶ月後に体外受精で採卵をします。
第一子の時は、急遽採卵が決まり、卵は成熟卵が10個取れ8個受精し初期胚1つ、胚盤胞3つになりましたが、グレードが5CB.4CC.4CCとあまり良くなく、初期胚の子で無事に出産できました。
また採卵からになるんですが、今回は少しでも良い胚盤胞ができるように何かできることはして採卵に挑もうと思っています!

今は葉酸とlカルニチンのサプリは飲んでいます!

採卵に良い結果が出るように何か対策やサプリ、生活習慣があれば教えていただきたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2年とちょっと前に採卵したんですが、とにかく栄養に良さそうなものと睡眠をしっかり摂ろうと思っていました!(笑)ラーメン大好きなんですがそういうコッテリ系や油物もやめました!その期間だけですが(笑)
あと穏やかに過ごした方がいいかなーと🤣

たくさん卵ちゃん育ちますように🥚💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    睡眠大事ですよね!!
    ストレスもないように気をつけようとおもいます!
    ラーメン私も大好きですが不摂生もその期間だけでも辞めます🤣笑
    ありがとうございます😭

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

不妊症でビタミンDを処方してもらっていましたよ✨
卵子の質が向上する効果があるそうです☺️
運動もした方が良いと聞いて、私は血行に良いヨガをしていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ビタミンDですね!!
    ちなみに病院で処方してもらえるんでしょうか🤔?
    サプリですか🤔?
    運動大事ですよね!頑張ります🙏

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で採血してもらって、不足していたので処方してもらいました!ネイチャーメイドのsuperDというものです。
    通っている病院で、不足していないか聞いてみたら教えてくれるかもしれません☺️
    頑張りましょう😄✨

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採血してもらって調べたんですね!私も採血お願いしてみようと思います☺️
    できることはやってみようと思います😭🙏

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

採卵まで、葉酸、ビタミンC、ビタミンDのサプリは摂っといてくださいと言われてました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    葉酸は摂ってて、ビタミンCとDはこれから摂ります🙏どんなメーカーのやつとかありますか🤔?

    • 5月31日
しゅしゅ

抗酸化作用のあるサプリをとってました。半分以上はクリニックで買えました

アスタキサンチン
メラトニン
L-カルニチン
レスベラトロール
コエンザイムQ10
ビタミンC
ビタミンE
PQQ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    抗酸化大事ですよね!!
    これは全部採卵まで飲まれてましたか??
    やはり飲んでたら結果は良い感じでしたか🤔?

    • 5月31日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ


    全部飲んでました😌
    あとは基本的な葉酸やビタミンdなど

    グレードや胚盤胞の数は
    飲む前と変わらなかったのですが、これを飲んで採卵(8回目)して移植(7回目で2個移植)したらはじめて安定期まで妊娠継続しています

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎
    私も全部飲めるかわからないですができるだけ飲めるようにしてみます☺️
    今妊娠継続中なんですね!
    おめでとう御座います😍
    無事に産まれますように☺️🙏

    • 5月31日