女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
これまで体外受精で採卵2回、移植5回目です。 今回5aa.5bbの胚盤胞を戻し、現在BT9です。フライング済みでBT5頃から反応があります。 BT8の夜になんだかお腹が痛いなと思っていたら、少し出血がありました(トイレットペーパーに付く程度) 翌朝には出血は止まっていましたが、…
体外・顕微受精で 低AMH 2以下の方に質問です🥺 初期胚と胚盤胞、どちらで妊娠されましたか? また、その時のAMHの数字と誘発法教えてください🥺
現在29歳で、今年の1月に体外受精(顕微)で授かった 妊娠6ヶ月の赤ちゃんを母体保護のため亡くしました。 とっても可愛らしい子でした。 夫をパパにしてあげたいと 今月より不妊治療を開始しました。 私は両側卵管閉塞のため、体外受精でしか授かれません。 今回アンダゴニスト…
明日いよいよ凍結胚盤胞の移植です🥚 初めての体外受精で分からない事だらけです。 どのグレードの卵を戻すのでしょうか? day4🥚4BB day5🥚4BB day5🥚4BA day5🥚4CA day5🥚4CB(1前核由来) day6🥚4CC 因みに内膜は今日の時点で8.4㍉でした。 通院先の内膜の基準は分かりません... 教えて…
顕微授精で5aaの胚盤胞を 移植して先週病院で陽性で 妊娠4週目ですと言われました! 明日胎嚢確認に行くのですが 夕方妊娠検査薬をしたら線が めちゃくちゃ薄くて これってあまり期待できないですかね?? こんな感じでも無事妊娠してた人とか いますか??
初めての体外授精で息子を授かりました。 二人目がどうしても欲しくて、凍結していた 胚盤胞を戻しましたが、着床するもその後 育たず陰性。再度すぐ採卵し、初期胚を移植するも また着床はしたようですが、陰性。。 現在また胚盤胞が出来たので、1個だけ凍結しています。 経済…
2人目希望でクリニックに通院しています。 1人目の時は顕微授精で1回の採卵・移植で妊娠に至りました。 今は1人目治療の時の凍結胚盤胞を移植していますが、2回目の今回の移植もおそらくダメだと思います… あと1つ残っているものも移植する予定ですが一番グレードが低いの…
今日受精結果を確認しに行ってきました。 10個全て受精していましたが、10個全て分割のスピードが遅いと言われました。 それでも5個は胚盤胞まで育つだろうと言われましたが、分割が遅い胚は妊娠率が低いと知り、とてもショックを受けています。😰 分割が遅くても妊娠された方い…
今日、受精してるか確認で病院に行ってきました。結果、二個のうち1個体外はダメで何とか顕微は育ってたものの、状態がグレード4であまり良くないとのことでした💦ショックでした😭😭このまま胚盤胞まで育てるとのことですがきちんと育つのでしょうか?ちゃんと移植まで行って妊娠…
4bcとグレードの付けられない小さい胚盤胞?を2つ自然周期で戻す事になりました。 初の自然周期なので、通院回数などどうだったか知りたいです! 自然周期ということは自然の排卵もあるということですよね? タイミング取らないようにとは言われてないのですが、 もしタイミン…
【胚移植前後の過ごし方について】 胚盤胞まで育った9個の卵ちゃんたちも、 残すところ2個になってしまいました(´ー`) 2個陰性 4個流産 1個化学流産 この残りの2個で、治療は辞めようかと思っています。 なので、最後の2個は全力で頑張るつもりでいます。 …もちろん今までも全力…
度々質問失礼します。今回体外授精初で明日受精判定なんですが、もし受精してたら初期胚で凍結してから移植するか胚盤胞になってから凍結するかを選択することになりそうです💦胚盤胞まで培養するのが少し難しいようですが初期胚移植で妊娠出来た方居ますか?良ければお話聞かせて…
凍結した胚盤胞を、 融解して、着床前診断の検査をした後に、 また凍結した方、いらっしゃいますでしょうか。 再凍結はリスクがありそうで、 せっかくの胚盤胞が何個かは ダメになってしまうともら聞いた事があります。 これ以上流産をしたくないので、着床前診断をしたいので…
今度、2回目の移植に入ります! 前回はエストラーナテープ+ルティナスのホルモン周期でしたが、今回はプレマリンとウトロを出されました。 みなさんも前回と違う薬を出されたりしますか?? テープとルティナスより今回の方が楽です★ そして今回は2段階移植.... 胚盤胞はCの…
胚盤胞のグレードについて 3つできました 凍結報告書には 4BB 3BC 6G3 と書いてありました 最後のランク Gランクってあるんでしょうか? また、最後の本来英字のところが3って、 よくわからないのですが 記載ミスでしょうか 病院に電話しようかな…
初めての採卵を終え、体外受精と顕微受精の両方を行ない、現在次周期の移植に向けて子宮を休ませている者です。 結果は体外で2個、顕微で5個の合計7個が有難いことに胚盤胞になり、そのうち、一番いいグレードは体外の4BA、顕微の5AAでした。 普通に考えると一番グレードが良い…
今日の判定日陰性でした。 初めての採卵移植で初期胚しかできず、 2個移植しましたが着床すらせずでした… 元々二つしか卵はなくまたら採卵からになり 泣くのはもうやめて切り替えようと思ってます。 前回は正社員で病院に通うのが精一杯で特別なにも しなかったのですが、パート…
体外受精、顕微授精で7日目まで培養しての胚盤胞凍結で、移植し妊娠出産された方いらっしゃいますか? 通ってるクリニックでは、6日目まで培養するのが一般的みたいですが、追加料金を払うと7日目まで培養してくれるみたいです。 7日目に胚盤胞だとゆっくりめの卵だと思うんで…
体外受精、移植2回目の28歳です。 1回目の移植では seet法、4AA→AHAをして5AAになった 胚盤胞を移植しましたが、かすりもせず陰性でした😣 今回した検査 ビタミン、ミネラルの検査 →鉄欠乏 鉄剤処方 →th1th2は問題なし。 今回からのお薬 ダクチル 漢方の柴苓湯 ラクトフェリ…
転院すべきかどうか悩んでます。。 これまで35歳から3年ほど不妊治療をしてますが、 一向に妊娠できません。低AMHです。 過去の治療歴は 足立病院 人工授精6回 全滅 醍醐渡辺 体外受精ショート1回目 採卵4個、3つ受精、凍結 新鮮胚移植です妊娠するも8週目で稽…
体外受精(ふりかけ)か、顕微授精か、体外と顕微半々かどうやって選んだらいいものか。 私は多嚢胞で、最初の採卵はクロミッドによる体外受精(ふりかけ)でした。(以前クロミッドのタイミング法で腹水溜まってしまったのであまり高刺激したくなくて..) 8個採卵でき、受精したのは2…
みなさんは胚盤胞どのグレードで妊娠できましたか?🥺
3月12日に採卵してから24日に生理が来たので移植周期に入りました。凍結胚の確認をし、初期胚4つグレードは一番よく、胚盤胞は1つは4BA、2つは3BC でした。一度妊娠したときは胚盤胞4ABと初期胚グレード1の二段階移植をしました。今回も二段階にしようか、それとも胚盤胞だけにす…
凍結のグレードでよくわからないため質問します。 受精確認で初期胚でほとんどG1でそのまま 胚盤胞まで育てて凍結して 6個凍結できました。 3BA 3AC 3BB 3BA 3BA 4CB これはグレード的にはいい方でしょうか?
胚盤胞に育てていた受精卵5日目の結果について、今日電話がかかってきました。 3つの内1つは→グレード1か2でグレードは悪いと 残りの2つは→3日目の状態で止まっている 全て明日まで育ててみてまた電話するとのことでした😣 なんで胚盤胞までいけないんでしょうか?😢 やはり質にな…
2人目 不妊治療について。 まだ少し先の話になります。 1人目を顕微授精にて授かり無事出産しました。 現在胚盤胞にてクリニックに5個貯卵しています。 2人目も貯卵を使う予定でいます。 しかし転勤が決まってしまい、2020.12月に引っ越すことになりそうです。 転勤先は新幹線…
ERA、EMMA、ALICE、子宮鏡、プロラクチン、NK細胞、th1/th2全ての検査が異常なしでホルモン値も問題なく、胚盤胞のグレードも4aaと良く、AHAすると5aaや6aaになるのに着床しない方いらっしゃいますか😭 私がまさにそうで5回目の判定待ちですが、31歳で4回陰性に終わってます💦 染…
「胚盤胞」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…