
コメント

るい
子宮内膜症で腹腔鏡手術しました☺️
手術前は20代前半くらいの数値でしたが、手術後は30代前半くらいに下がりました🤣
その後に採卵しましたが
7個の受精卵ができましたよ☺️
るい
子宮内膜症で腹腔鏡手術しました☺️
手術前は20代前半くらいの数値でしたが、手術後は30代前半くらいに下がりました🤣
その後に採卵しましたが
7個の受精卵ができましたよ☺️
「胚盤胞」に関する質問
初期細胞胚でグレード2でした。 培養し、6日目拡張期胚盤胞BBでした。 グレードいくつになるのでしょうか?4 BBですか? それとも初期胚でグレード2だったから2BBになるということでしょうか?
胚盤胞が全滅で、その後無事に移植、着床までいった方いますか? 2人目不妊で通院しています。 子連れ受診不可のため、夫に協力してもらったり、一時預かりを利用したりで(来月から保育園)なんとか通院しています。 先月…
3/31採卵し4/1授精確認しました! 次行くのが4/8なのですがソワソワしてて😭 5個しか授精してないからそのうち胚盤胞になるのはどのくらいなのか気になって仕方ありません😭 30歳前半だの1/3くらいの確率でしょうか?
妊活人気の質問ランキング
ゆず🍊
お返事いただいて有難うございます😊✨
胚盤胞があと5つ残っているのですが、手術前に再度採卵しようか悩んでいます。
詳細をお訊きして申し訳ないのですが、子宮内膜症は卵巣嚢腫でしょうか?
大きさはどのくらいでしたでしょうか?
差し支えなければ教えて頂きたいです🙏
るい
元々のAMHは低いのでしょうか?🤔
それによっては、手術の前にしたほうが良いと思います!
癒着とチョコレート嚢胞をとって、再癒着しないシートを貼りました!
MRIではチョコレート嚢胞は1センチとか小さいから手術の必要なかったけど
少しでも妊娠の可能性をあげたくて手術しました💦
癒着は結構ありました😩
そのあとの人工授精1回ダメで、旦那の精子の具合も悪くなり、体外受精を決意して採卵して妊娠です!
ゆず🍊
ご回答いただいて本当に有難うございます😊
再癒着しないシートがあるんですね!すごいですね✨
恥ずかしながら今40歳です。
39才の採卵前はAMH6.3でしたが、40才になり4.8まで減りました😂
チョコレート嚢胞は3cm程の大きさなのですが、私も卵管閉塞しているので手術して
癒着が少しでも取れればいいのですが…🤔
詳細を教えていただいて有難うございます😊
また何かありましたら、お伺いさせて頂いてもよろしいでしょうか?
るい
再癒着しないシートがありますが、チョコレート嚢胞は取り除いてもすぐに再発しました😅😅
AMH4.8なんですね!!
全然低すぎる数値じゃないですよ✨✨✨
むしろ、年齢よりお若い数値では?🤔✨
ただ、1年での減り具合を見ると
先に採卵して卵の貯金増やしてもいいかなって思っちゃいますね🤔
なにかあれば
何でも聞いてくださいね😆✨
ゆず🍊
お返事いただいて有難うございます😊
こんなに親身になってご回答くださって、本当にるいさんお優しい方ですね✨
自分のことばかりのコメントでしたが💦、遅ればせながらご懐妊おめでとうございます😊💐
妊娠41周目を迎えられている
んですね。るいさんにご回答いただいて、ハッピーなパワー🌈をおすそ分けして頂いた気がします😊
どうかお体を大事になさって下さいね。
また何かありましたらご相談させて頂きますね✨