女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【義理の妹の知的障害についての疑問と夫の対応について】 不快に思われる方がいたらごめんなさい。 私の心が狭いのはわかってます。 ショック受けてるので批判的な意見はご遠慮願いたいです🥲 義理の妹が軽度の知的障害でした。 完全分離の二世帯同居ですが、 結婚3年目で初め…
保育士さん又はだった方に質問です。 年中の子がいて保育園で親子陶芸教室がありました。 うちの子は粘土?か分からないけど触るだけで作品を作ることが出来ず私が作り手形だけ先生に手伝ってもらってしました。 皆さんの保育園にうちの子みたいな子いましたか? ちなみに軽度発…
【発達グレーの子供が歯医者で泣かなくなるのはいつ頃ですか?について】 本当にいつになったら安心して通えるんでしょうか?😞 今日歯医者でした。 3回目だったのですが、相変わらずギャン泣き💦 3ヶ月に1度なのですが本当に泣きます💦 発達グレーなのかな?と思ってます😅 発達障…
来月、3歳の息子の療育手帳の申請に行きます😊 (未だに発語なく、療育通っています) 療育手帳を受け取った場合、会社によると思いますが、、、 旦那の会社などに書類書いたりとかありますか?? もらった後やるべき事などあったら教えてください🙇♀️
【最重度の発達障害、知的障害の3歳以下のお子様の程度について】 発達障害、知的障害 の最重度の3歳以下のお子様がいる方にお聞きしたいです。 どのような程度で最重度でしたか? 2歳5ヶ月の娘がおります。 身体障害者手帳1級です。 出来る事は、親の認識、笑う、手足は動…
月曜に耳管機能検査をして耳管機能障害と言われ、今週の火曜に耳の聞こえの検査をもう一度して低音障害型感音難聴になりました。ここしばらくずっと耳のつまり感、耳の中が痛い、疲労、頭痛が続いてまして日中が特にしんどいです😭こないだまで副鼻腔炎が続いてた影響もあるかなと…
今年から入園した4歳年中の長男ですが、元々言葉が遅いのは気になってました。 幼稚園に入園してからは一気に増えた気がします ただ私が質問した事に対してオウム返しが多く会話のキャッチボールが苦手です 幼稚園でも一斉の指示が通らないらしく、後で先生が息子に指示してくれ…
【保育園での場面緘黙について】 場面緘黙かもしれません。 保育園で、先生とほとんど話さない。お友達は特定の子は話せるけど、普段仲良くしてる子以外は積極的に話す姿はない。お遊戯や発表会などは、しっかりできる。 貸して、いいよ、などのやりとりができない。 家ではペラ…
【兄弟での放課後デイサービスの差について】 放課後デイサービスについて質問です。 小学生と幼稚園児の兄弟がいます。 長男は4歳の時に発達障害の診断が付いて療育施設に通い、 現在は放課後デイサービスに通っています。 夏休みの平日はほぼ毎日お世話になり、 毎日のように…
5月に子供センターで言葉が遅いのと落ち着きないのを相談して来月には療育手帳届くけど、今日3歳半検診で他の子見てるとうちの子の方が落ち着いて座ってるやんって感じやったけど療育行かなあかんのかなぁ。全部問題なく出来てたし....。 言葉が遅い原因と積み木が出来ひんかっ…
現在、年中です! 保育園と療育に通ってます。 就学のことも考え 来年から勉強面も考え 幼稚園も考えた方がいいのかな?と 感じています。 認定こども園も検討したいな。と思ったりも しますが。 その時は自分の仕事も 考えないといけなくなるだろうな。と思ってます。 ①幼稚園…
【家計の見直しについて】 家計見直し希望です。 今月は家具家電が壊れたり、地震保険の年払いがきたりとイタイ出費がきました😭 日頃からあまり貯金できていません。 少ない預貯金から20万くらいお金下ろします😭 遠出は1回、車で1時間半のところに高速つかって行ったのみです。 …
ASDの娘について。 まだ未診断ですがASD傾向があり幼稚園と療育を1年前から併用して通っています。 去年の発達検査では言語のDQが83、全領域が88でしたが、今日受けたら言語はDQ62、全領域69に20も下がりました。 成長がかなりゆっくりなので下がっているだろうなとは思っていま…
【2歳の子供の発達検査結果について、違和感と疑問があります】 ある医療機関で2歳で新版K式発達検査をしました。 DQは104でした。 でも、私の保健センターでの発達相談時にはずっと動き回っていたり、うまく指示が通らなくて心理士にも療育をすすめられ、別の発達外来でも医師…
1歳半検診引っかからなかった。 そんな事ありますか? 発語はママ、まんまのみ。絵本は指差ししますが応答の指差しはできません。また、保育園で興味あるものは手差ししてると聞きました。コップ飲みやスプーンは使えます。指示はおいで、ちょうだいなどは通り、お風呂行くよ…
発達について 娘が発語0の指さしなしできっと少しの遅れは あるんだろうなと思っていますが、 いずれ話すようになるし、できるようになる と思っているのであまり気にしていません。 親の私達が気にしておらず 元気でいてくれたらそれでいいと思っているのに、 周りが遅れている…
普段褒められることないので厚かましいですが誰か褒めてください😭何もやる気出なくて今からそれをモチベにやる気出したいです。 最近毎日のように発達障害の5歳の息子に夜中起こされて3時間睡眠、寝不足で死にそうです。今日は寝不足の中、14時まで息子の療育園、母子通園。その…
【発達検査について】 発達ゆっくりで療育に通ってる 息子がいます👦♥ 来週末に1年ぶりに発達検査を受けます🖋️ ...なんというかとても怖いです😢 療育に通い出して1年、 保育園に通い出して4ヶ月、 息子なりにとても成長しました🌸 1人でお着替え、トイレ、食事が出来たり 発語…
民間の療育、どのように選びましたか? 子供の為にと思い、行ける範囲で結構見学に行ったのですが、逆に見すぎてどこが良いか分からなくなっています笑 その子によって違うと思うし、考え方も違うかとは思いますが…みなさんは何を基準に選びましたか?参考にさせてください。 …
言葉が遅れている場合、言語訓練以外に 何をしたら言葉が少しでも成長するでしょうか?😥 一応療育と幼稚園は行っているのですが、 なかなか変化がずっと見られず😢
言葉の遅れは言語訓練?などで良くしていくと思いますが、 服を自分で着るなどの日常の動作など、親が教えても 身に付かない場合はどうしたら良いですかね? 一応療育と幼稚園は通っているのですが、 なかなか成長が見られず😢 多動もかなり酷いので少しでも良くなるには どう…
自閉症の子供がいます。年長 病院にも通い療育も行っています。 そこで色々な情報は得られますが、 もっと理解したいと思っており、 自閉症に関するおすすめの本がありましたら教えて頂きたいです。 自閉症は確実ですが、ADHDはグレーラインです。 ADHDの事も知りたいと思って…
療育や放デイやめるとき なんていいましたか😅? そこの施設だけやめたいです 合わなかったと言って大丈夫ですかね😓?
療育のお支払いが振り込みの場合みなさんはどうされていますか?振込手数料が500円程で高いなと思いました。
福島県の中で福島市、郡山市、須賀川市辺りで 言語訓練に力を入れている、 小児科か施設みたいな所? あったら教えて下さい😢 すでに幼稚園と療育ずっと併用しているのですが、 なかなか変化が見られない為😢
発達グレー(未診断なだけでほぼ黒)な娘が1年ぶりにK式発達検査を受けて、想像以上に結果が悪くて落ち込んでいます… 運動は問題なく、認知(DQ74)、言語(DQ62)、総合DQ69でした。 1年前は総合 DQ88でした。 ゆーーーっくり成長はしてるけど、実年齢が上がっている分下がっているだ…
息子は発達障害ですが…療育を2歳〜平日だけ受けて就学では夫婦で意見別れて悩みました🤔💭けど結局支援学校に行かせて知的的には伸びて来たかなぁ〜成長が伸びたとよく言われます。携帯📱やタブレットでは覚えたら直ぐにどんどんやって落ち着いてきたみたいです😀放課後デイサービス…
3歳児健診、療育に通ってて色々話してたら最初の先生はまあまだ様子見だねという感じだったけど2人目の先生は通ってるのにこういう感じだと、、っていう感じで精密検査の紹介状貰った😂療育通い出してまだ半年も経ってないし月2回だけど全部は行けてないから言っても数回しか出…
【月1回の療育の内容について】 療育について教えてください! 息子が月1で療育?に通ってるんですが、これって療育になりますか? 月1 15時半から16時半の1時間 受給者証なしで通える 内容は、 椅子に座って自分の名前を言う ↓ 先生が絵本を読む ↓ みんなで曲に合わせて踊る …
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…