※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が発語がなく、療育のタイミングを迷っています。2歳まで様子を見るべきか、早めに療育を始めるべきか悩んでいます。運動や知能面は普通で、特に問題はないです。同じような経験をされた方のアドバイスを求めています。

1歳8ヶ月の息子(まもなく9ヶ月)発語がありません。
療育?診察?のタイミングを迷っています。


発語0。ママ、パパすらありません。
やりたいことや要求などなど、全て指差して「ん」「あ」「へ」など言って教えてくれています。

1歳半健診では、
指差しや積み木はできており、「発語がない」というところのみ引っかかり、2歳までは様子を見ましょうと言われております。

しかし、うちの市は発達センターなど予約がまったくとれないと言われております、
見てもらうだけで半年後とかそれ以上とか余裕であるそうです、、、。見てもらって、実際療育に繋がって、、、とか1年近くかかるんじゃないか!?と思ってます😣


そこで、まだ2歳ではないですが、相変わらず発語0なので、今から療育にむけて動き出すべきか、、
2歳まで様子を見てからそこで判断して動き出すべきか、悩んでいます。
療育は早ければ早い方が良いとよく聞きます😣


息子の成長、現状としては、、
《運動面》
首座り / 寝返り 普通
お座りが10ヶ月安定と遅め
歩きだし1歳3ヶ月と遅め
現状普通に歩き小走りしたりしますが、、、若干どんくさい感じはします😅

《情緒 知能面》
1歳までは本当に模倣もなにもせず心配でした。
1歳誕生日むかえたら、急に模倣や指さしをはじめいろいろできるようになりました。
今は、
「◯◯もってきて」「◯◯して」「パパに渡して」など簡単な指示は理解しています。
図鑑や絵本や実物で覚えたものは、聞くときちんと指さしできています。

小さい頃から目もよく合い、愛想よくかまうとケラケラとてもよく笑う子です。

他にすごく特徴的なことがあったりすることもなく、育てにくさを感じることもないのですが、、、

1歳8ヶ月頃同じような様子だった方はいますか? その後、いつ頃から療育にかかったのか、

それとも定型発達をされて特に問題なく育っているのか、、

素人判断でも良いので、すぐに療育動き出すべきか
2歳までは様子みてから動いた方が良いのかなどのアドバイスなどいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は1歳9ヶ月ですが、
発語は1歳8ヶ月くらいからちょこっと始まったものの、
バイバイ
ねんね
牛乳=にゅうにゅう
くらいです🙂(しかも本当に気が向いた時くらいしか言わないのでほぼ言えてない気がします😂)

私自身、心配しているかというと実はしておらず😅
男の子って言葉遅めってよく聞くのと…。
私の弟は2歳まで全然喋らなかったらしいのですが、現在男性にしてはめちゃくちゃ喋るタイプになったからです😂

もちろん、みんながみんなそうとは限りませんが、
息子さんの成長具合を読ませていただいた感じ、そんなに心配しなくて大丈夫なんじゃないかなと🤔
息子さんのペースでしっかり成長されていってるのではないでしょうか☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすいません。
    コメントありがとうございます!

    お子さま、単語が出始めたんですね!!すごい☆

    やっぱり男の子遅めと聞きますよね、、
    弟さんは2歳になってから喋り始めたんですね!!

    そんなに心配しなくても良いとおっしゃっていただき安心しました。

    もう少し見守ってみようかと思います(^^)

    • 7月8日
ままり

えー!全然心配いらないと思いますよ!!
半年以上予約かかるなら2歳半に発語0でようやく心配しだして3歳で診てもらうでいいと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました、コメントありがとうございます!

    全然心配いらないというお言葉、安心しました😭
    まだまだ様子見で大丈夫ですかね!?
    心配性なので2歳半まで様子みれるか分かりませんが、、、笑

    とりあえず2歳まではたくさん声かけながら見守ってみようかと思います!
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 7月8日
deleted user

うちの地域も発達センター予約一年待ち以上と長かったので、ふあんでしたら、予約とって良いと思います💦

予約とってる最中に気になること無くなればキャンセル出来ます!

予約とる時どんなこと心配か少し聞かれるかもですが、予約できます❗

うちの子はまだその頃指示通らなかったです🤔
図鑑も絵本も実物も指差し全く無かったです😅

地域よって?かもですが保健師さんも相談して療育進められばいける感じでした🤔

私の地域は3歳まで市の親子療育なり、診断なくても入れて、凸凹発達や、遅れ心配なかた入る療育なってます。
集団行動です!

娘は一歳七ヶ月から通ってました💦

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました、コメントありがとうございます!

    「キャンセルする」という発想がありませんでした!!😲笑
    確かに予約取りづらいなら、とりあえず予約で状況に応じてキャンセルというのもありですね!
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    恥ずかしながら、うちの地域の療育やそれの関連施設にどんなものがあるのか全然知りませんでした。
    診断なくても入れるとかあるんですね、、
    もう少しきちんと地域の療育について調べてみます!

    ありがとうございました!

    • 7月8日
バナナ🔰

発語だけであれば大抵は3歳まで様子見になりますね😊
他にも気になる所があれば別ですが。
療育に通うには専門家に受診する必要があります。そこでどう判断されるかでも変わります。
早期療育も大切ですが、お家での話しかけや関わり合いなども大切になってきます😄
早期療育は子供というより親の為の方がおっきかったりしますからね。
そのくらいの年齢だといきなり療育じゃなくて親子教室をすすめられたりしますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました、コメントありがとうございます!

    発語だけだと3歳まで様子を見て大丈夫なんてすね😲
    ただ、私は発語だけだと思っていても専門家の目から見たら違うかもですもんね😭

    確かに、おうちでの関わりかたも大切ですよね!!
    絵本や話しかけ、できることをしっかりやっていきます😊

    療育とは別に親子教室というのがあるんですね!!
    うちの地域の療育関係のこと、もう少ししっかり調べてみます(^^)

    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 7月8日
まろん

様子見で全然良い時期ですが
発達センターなど予約が全く取れない地域なら予約だけはしておきますね!
待つところは1年とか平気で待つので必要無くなればその間にキャンセルもできますし😌

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました、コメントありがとうございます!

    最近聞いたところ、うちの地域でも1年近く待ちの子いたそうです😭


    とりあえず予約で、状況に応じてキャンセルのパターンもありですね!!
    貴重なご意見ありがとうございました!!

    • 7月8日
りママ

うちも一歳八ヶ月の子います👶
うちの所もそんな感じで
発語なし言ってる事は
理解してるけど
1歳半検診で引っかかり
2歳まで様子見と言われたんですけど
病院ではちょーどこないだ療育を
進められました😅
主さんおっしゃる通り早かったら早い方がいいと言われたので
通わそうと思ってます😮‍💨
色々心配なる年頃ですよね😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました、コメントありがとうございます!

    同じような状況ですね!
    病院というのは、普通の小児科さんですか??
    発達の専門の所ですか??

    やはり早い方が効果が出やすいんですかねー!?

    本当に心配がつきません😣

    • 7月8日
ママリ

全く同じ境遇なので自分で投稿したのかと思いました💦
お座りと歩き出しまで同じです!うちも小走りしますがどんくさくよく転びます😅

うちも発語以外は問題無し、1歳半健診(つい最近受けましたが)保健師さんもこれだけ言葉の理解出来てるから経験上この子は大丈夫だよ、もうすぐ喋るよ!って言われたので2歳まで様子見になりました😌
でも逆に理解してるならなんで喋らないだろうって心配になりますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました、コメントありがとうございます!


    お座りと歩きだしまで一緒なんて、驚きです!!😊

    実際にお子さまを見ていただいた保健師さんに大丈夫と言われると安心しますね!!

    我が子を見てくれた保健師さんは新人さんっぽくて、
    「発語無しですね、では2歳まで様子を見てください。またお電話します」とマニュアル的な対応で終わりました😭笑

    本当に、毎日「あ!」「ん!」と言いながらひたすら指差しで指示されて、、、しゃべる気あるのか?と心配になります😣

    でも同じような状況で、
    健診で大丈夫と言われたというお話を聞けて少し安心しました!
    教えていただきありがとうございました!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦
私の息子も現在1歳8ヵ月で、発語はほぼなしで
1歳頃まで模倣もしなくて心配で、
歩き始めも1歳2ヶ月ちょい前。
指差しも実際に見たものなどは指させる。
簡単な指示は通って、ニコニコしてるタイプで
思わずコメントをしてしまいました😣💦

うちはそこに、好奇心旺盛?いや…多動かな?😅ってのと、集中力が続かなくていろいろ心配で
現在発達病院で言語療法と作業療法をして11月から療育へ通う予定です。

まだ診断が降りたわけでもないですし、息子を見て療育をすすめられた訳でもなく、わたしがどうしても通いたいとお願いして通うかたちになりました。

そのこ2ヶ月以上経ちましたが、現在息子さんの様子はいかがですか?
差し支えなければ教えていただきたいです😭🙏💦

  • ママリ

    ママリ

    気付くのが遅く、返信が遅れました、すいません😭


    あと数日で2歳になりますが、相変わらず発語は一つもありません😣
    喋りだしそうな気配すら感じないです。笑

    しかし、こちらの言っていることへの理解度は少しずつ上がってきてるなと感じています。

    この投稿のあとすぐに、総合病院の小児科にかかる用事があり(体調の方で)、ついでに言語や精神発達について相談してみました。
    その先生に我が子を見ていただいたところ、この子は今すぐ療育とか焦らなくても大丈夫、
    もうちょっと気長に待ってあげて大丈夫だよとおっしゃっていただきました。

    そのため、2歳すぎまでは様子見となっています。
    次が2歳1ヶ月頃の受診になるので、またその時の様子次第でこれからのことを考える予定です😊

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現在も見ていらっしゃるでしょうか?😣

    質問に答えてくださりありがとうございました😭その後も発語がないという事でしたが、理解はあるとの事で全く息子と同じ状況です。

    さらに聞いてしまい申し訳ありませんが、現在の様子はいかがでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです🙏😭

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ


    お久しぶりです、返信遅くなりすいませんでした!

    現在2歳2ヶ月です(^^)

    2歳のお誕生日過ぎた頃から、
    ポツポツと単語が出始めましたよー!!
    今は、
    ママ、パパ、ババ、ジジ、
    ボーボー(ドライヤー)
    こちょちょちょ(こちょこちょ)
    ブー(くるま)
    ねね(ねんね)
    くらいですが(>_<)

    でも、基本は相変わらず指さしをして「ん」「あ」などで意思表示をしています。

    こちらが、
    「◯◯だね」などと言いと、真似して言ってくれている感じです!
    少しずつですが、成長しているので気長に見守っています。

    最近、小児科の先生や保健師さんに今のこの子の様子や遊んでいるところを見てもらう機会がありましたが、
    その時も、この子は発語のみの遅れなので、今のところ障害を疑う要素はないと言われました。

    しかし、育休中で時間もあるので、親子教室的な所に行きながらまだしばらく様子を見ることになりました(^^)

    はじめてのママリさんのお子さまの様子はどうでしょうか?

    最近出会った子どもは、
    3歳で初めて単語が出たそうですが、現在はなんの障害もなく逆に賢い小学生だそうです!
    発語はほんとうに個人差があるようですね😭

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしの方こそ聞いといて返事が遅くなってすみません😭💦

    単語出てるー🥹✨❤️👏
    すごいですっ!!!真似して言うのも児発発語の入り口ですもんね!!!

    わたしもあまりにも不安で先週、市の臨床心理士さんに相談に行きました。
    この心理士さんには何度か相談に乗っていただいてる方なのですが、久しぶりの再会?で、成長した息子を見ていただきました。
    結論から言うと問題ない感じでした。息子も喋りは確かに遅いけれど他の面での心配はない。発達の遅れはない。との事でした!
    それから数日は本当に安心して過ごせていたのですが、やーーっぱり不安で😅これが母親の勘ってやつなら、そうだな!って思うくらいですが💦
    いかんせん、かーなーりの不安症&心配性でアレもコレも特性なんじゃないか。と思ってしまってます😞😂
    なんて言うか、うまく言えないのですが、、療育先ですごい大きな布を頭の上でフワフワさせてもらって遊ぶ時間があったのですが、他のお友達はキャッキャしながらジャンプしたり手を伸ばして触ろうとしたり終始ニコニコキャーキャーしてたのですが、息子は😐←ずっとこんな感じ笑
    もちろん、性格なのかもしれないのですが子供みんな好きなんじゃないの?!みたいな😅
    それに、かなり失礼な気持ちですが、障害のあるって知ってるお友達も😐←こんな感じで!笑
    なんだか、なんだか。。。😣

    息子もちょこちょーーーこ発語は出て来ています。
    ママ、パパ、ワンワン(鳴き声みたいな💦)バーバー👋、マン マン マン(アンパンマン)くらいです。
    どれもこれも不明瞭で、しかもワン、ワン。マン、マン、マン な言い方なのも気になります😞
    スーパーなど行っても抱っこじゃなきゃ1人でフラフラしちゃうし😞
    もう、何もかもが不安です!笑😭
    このままの気持ちで年を越すのかと思うとモヤモヤですー😭
    けどけど、そーゆーところは性格だと信じてお喋りは個人差が大きいし!
    と定型だと信じて来年は過ごしたいです😣✨

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ


    いろいろな子どもたちを見ていらっしゃる保健師さんが大丈夫と言ってくれているなら、大丈夫なんじゃないでしょうか??(^^)☆

    不安要素が少しでもあったら、大丈夫とは言わないように思います!

    それに、単語も出始めているようで、すごいですね!!!

    スーパーのフラフラ行っちゃうは、この年齢の子どもたちのあるあるじゃないでしょうか?😊

    お互い、子どもたちなりのペースで育ってくれてますね♥️

    質問をした頃は、私もかなり悩んで不安になっていましたが、
    最近はのんびりペースを一緒に楽しもうと思えるようになってきました(^^)

    • 12月25日