※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
ココロ・悩み

出産前の不安や障害についての悩みを抱える女性がいます。自分の子供に障害があった場合の育児や家庭との両立に不安を感じています。検査を受けずに出産を迎える方や同じような不安を感じる方がいるか相談したいと思っています。

続けての投稿失礼します。
ダウン症などの障害について今更な質問です。
気持ちを落ち着かせたくて投稿するので、批判等はお控えください。

明日予定日です。
まだまだ生まれそうにないです。
赤ちゃんに会えるのはとっても楽しみな反面、ダウン症などの障害がないか不安です。
障害のある子を否定、差別するつもりはありません。
ただ自分は保育士で、色んな子供を見てきました。
子供の親や家庭のことなども…全てを理解しているわけではないんですが💦
なので、障害のある子供を育てる大変さなどを見ているので、もしも自分の子供もだったらちゃんと育てられるんだろうか…家庭と仕事と両立していけるんだろうか…と考え不安になってしまいます。
初期に検査は検討していたのですが、通っている病院では検査ができないこともあり、旦那と悩みに悩んで、もし障害のある子供でも自分たちの子供だから愛していこうって決めて、検査はやめました。
でもやっぱり片隅に不安が残ってしまいます…

それに、旦那は自分たちの子供だからどんな子でもちゃんと愛すよ!って言ってくれてますが、保育士で障害のある子どものことを知っている自分からすれば、実際育てても同じように言ってくれるかな?
結局は療育や病院に連れて行くのは私だろうな…とか旦那に対してもひどいことを思ってしまいます。
今までの健診で、異常もなかったし疑わしいこともなかったんですが、エコーでわかることは限られてますよね。
だから信じきれていない部分もあって…。

SNSなどで出産レポなどを見るんですが、障害のある子が出てくると、出産前ということもあり不安になってきました。
赤ちゃんに早く会いたい。どうか障害などありませんように…って、こればっかり思ってしまいます。
こんなので母親になっていいんでしょうか?
こんな自分が嫌になります。障害のある子を否定しているつもりはないですが、やっぱりこう言う考えって否定してるのと一緒なんだろうな…と。

生まれる前からあれこれ考えても仕方ないってわかってるんですが、不安で落ち着かないんです。
検査せず出産を迎えた方、または控えている方、こんな不安はありませんか?

コメント

はじめてのママリ

1人目の時、検査せずに生みました。
2人目、羊水検査までしてますが、結局その検査でわかる障害というのは数多あるもののうちの一握りで、
2人目でもちゃんと目は見えるかな…耳は聞こえるかな…とか色々あります。
生まれてすぐわからないこと(自閉症とか)もたくさんあります。
もう、願うしかないですよね。
本当に。

基本、多かれ少なかれ、全ての妊婦さんが抱える心配だと思います。もうすぐ生まれてくるので、まずは出産が母子共に無事済むことを願ってみてはいかがでしょうか。
遺伝だけではなく、出産自体も大掛かりなことです。

一歩ずつ、一個ずつかなと思います。😊

  • うさぎ

    うさぎ

    そうですよね…検査したからと言って全てがわかるわけではないし、結果が絶対とも言えないですね。
    聴力や視力も心配です。
    私が緊張していると赤ちゃんも出てきにくいですよね💦
    今は、もうすぐ赤ちゃんに会えるってことを楽しみに出産を乗り切りたいと思います…
    ありがとうございます。

    • 7月1日
レッサー

母親であれば、誰しも子どもが五体満足で健康であって欲しいと願うのは当たり前の事ですよ。
なので、実際に障害のある子を否定しているとかでは全くないと思います。

出産を控えてアレコレきっと不安や緊張から考えてしまってるのではないですかね。

今、不安になってても結局はその時にならないとわからないですし、まずは無事に出産を終えることですよ✨

これから体力もたくさん使うと思うので、眠れる時にしっかり寝て出産に挑んで下さいね😊
可愛い赤ちゃんに出会えるまでもうすぐです💕

  • うさぎ

    うさぎ

    こんな温かい言葉を頂けるなんて思ってなかったのでとても嬉しいです。
    親なら当然のことなんでしょうか…だったら安心です。
    少し気が楽になりました。
    赤ちゃんに会えるのを楽しみにしたいと思います。

    • 7月1日
  • レッサー

    レッサー

    私も保育士してたので、知識があるが故に色々不安になったりする事はあります🥺
    が、やっぱり、今、わからない事をずっと不安がっているよりは、今出来ることを精一杯こなしていく事の方が大事ですよ!!
    問題に直面したら、その時に考えて悩めば良いんですから。

    同じ時間をどう過ごすかは、自分次第です👍

    • 7月1日
deleted user

私も初期の頃からずっと心配で不安でした😢
なおかつ立ち仕事に重いものを扱う、寒い職場で働いてたから余計に…
気をつけていましたがギリギリまで働いていました。
心配しすぎて夢に何回でてきたか…縁起の悪い夢を見すぎて余計に不安に、、
無事産まれましたが自閉症かどうかはまだわかりません
なので不安は消えませんが例えどんな子であろうと命懸けで産んだわが子は絶対可愛い!産んだからこそわかったことです😊

  • うさぎ

    うさぎ

    生まれてみないとわからないですよね🥲
    わからないけど、生まれてちゃんと我が子を可愛いと思えるかどうかも不安で…
    こんなに楽しみなのに矛盾してますよね😭
    親ってこういうもんなんでしょうか…
    どうあっても向き合うしかないんですが😓

    • 7月2日
mama

元幼稚園教諭、保育士です。
私も同じように考えたことあります!
私は肢体不自由児と関わるボランティア活動を10年やっていたので、障がいを抱える子どもや親に接する機会も多く、自分には無理かもしれないなとも思っていました。。
でもギリギリ34歳で出産しましたが、検査はしていません。
検査して可能性があっても堕ろす事は出来ないし、産まれて障がいがあると知ったら直ぐに受け入れる自信もないけれど、きっと時間が解決するかなとか思っていました。。

私は出産後期が安定せず母子共に危険な状態にまでなったり、出産後も落ち着かなかったのですが、とにかく我が子が産まれてきてくれたことの奇跡は何事にも変えられない幸せです( ¨̮ )色々不安にもなるかもしれませんが、今考えても正直意味がないというか…その場に立たないと分からないことだらけだなって産んで思いました。

娘は幸い大きな病気等なく生まれてきてくれましたが、今は発達面、精神面での心配事があったりします。
でもそれも今にならなきゃ分からなかったことで、娘に寄り添いながら向き合って乗り越えていくしかないなって思ってます( ¨̮ )

今はとにかく身体を大切に、母子共に安全に出産を終えられる事を考えてください(o´〰`o)
生まれた我が子は本当に目に入れても痛くない程可愛いですよ♡

  • うさぎ

    うさぎ

    不妊治療が長くて、やっと授かった子なので、私も正直、初期に検査していたからといって、産むか産まないかの選択をできていたかはわかりません。
    仕事でも命と向き合ってきましたが、自分が妊娠となると責任も桁違い…
    色々な方からのコメントを見て、生んでから考えるしかない、今考えても意味がないとわかっていますが、やはり願ってしまいますね💦
    とにかく今は無事に生まれてきてくれることを願うことにします。

    • 7月2日
ゆず

障害のある子を否定しているようには思いません🙌
誰でも親なら健康に生まれてくる事を願って出産に挑みますから、心配になって当然ですよ😊
うさぎさんは保育士という仕事もしてて一般の人よりいろんな子を見ているから、余計に大変さんも知ってるし心配が勝ってしまうだけなんだと思います。
妊娠中はいろいろと不安もあったり、普段ならそこまで気にならない事も異常に気にしてしまったりあるので仕方ないと思いますが、出産応援してます🎉

  • うさぎ

    うさぎ

    知識があるのも良し悪しですね…
    出産間近だから考えすぎてしまうって言うのもあると思いますが、前向きに考えられるように頑張ります…

    • 7月2日
かめ

わかります。
私自身が、障害もちなので、
妊娠する前から葉酸サプリ飲んで対策して来ました。
おかげで、上の子は健康な子が産まれましたが、
まだ子供なので、保育園行きたくないとか、ないのに
朝食は食パンがいいとか言って、困ることはありますよ。
障害の有無を気にするのも
わかりますが、産まれたら子育て本読むなどして、対策するのも良いかと思います。