女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
親バカでしょうか? 3歳男の子ですが、中度知的障害で療育手帳を貰っています。 発達指数?はだいたい1歳半くらいで、発語でかなり足引っ張っている状態です😅 昨日おともだちのお家にお邪魔したら ニューブロックでこんなものを作ってました😳 保育園でも最近はよくニューブロ…
今日は療育だったからお弁当持たせたけど お箸入れるの忘れてたって今気づいた…💦 さぁお迎え行こう!
絵画コンクールの選び方に疑問です。 長男は幼稚園の頃から先生判断でコンクールに出し、入賞?展示され記念品をもらう機会が何度かあり、小学校でも担任から町内の図書館に展示されるとの説明を受けました。 が。見に行きましたが、正直期待外れといいますか、、。バランスが良…
5歳2歳の兄妹なんですが、上の子が赤ちゃんがえりなのかここ最近すごく甘えん坊です 上の子は3歳前から園に通っており日中はいません 下の子は4月から入園できて私も仕事始めました 仕事も子どもたちのこと考えて9〜15時で送り迎えに支障なしで考えてるつもりです それでもスト…
保活って!うちの所は 六箇所見学して枠を埋めてくださいと言われましたが!もし!来年度保育園全滅だった場合どうなるんですか?今は療育園に通ってます!支援枠で頼んでます。
【幼稚園と療育園、どちらがいいのか迷っています】 現在プレ幼稚園に通っています。 発語なしで発達検査の結果は1年遅れです。 療育園を見学したらこっちの方が合ってるのでは?と思えて来年幼稚園ではなく療育園にしようと思ったのですが、本当にそれでいいのか迷いもありま…
親子療育は親はどう過ごすべきですか? 先生が1組に1人入ってくださっています。私は見とくだけの方が良いのか、間に入った方が良いのかいまいち分かりません😖
発達障害の息子への手厚さ(?)について。ぼかしますが、身内から「手をかけすぎ、過保護すぎ、息子第一にしすぎではないか」と言われました。 息子は年長さんです 発達障害(ASDとADHD疑惑)経過観察中です 発達検査はIQ120〜130 同世代との関係や感情コントロールに課題があ…
皆さんにお聞きしたいです。来年うちの子は支援枠で保育園に行くことになります。それはいいのですが!今月の頭から見学やら療育園で行ったり来たりしていて、やっと今週から何も予定なくゆっくりしたいです。療育園を34日休ませて実家に行こうかと。また、来月は、療育園で遊ぼ…
【夫との別居による子どもの連れ去りについて】 これは子どもの連れ去りになるのでしょうか? 現在、夫と別居して1ヶ月になります。 別居のきっかけは将来に対するマイホームやお金の考え方の違いで、ケンカ別れする形で私が子どもたちを連れて実家に戻りました。 お金の考え…
先程も質問しました発達障害の娘が殴る蹴る暴言があります。 そろそろ力も強いししんどいです。 発達障害者支援センターでは大したアドバイス貰えず療育班ではできる支援はないと言われ、クリニックは、一年待ちまたは予約殺到で予約が取れないところばかりです
嬉しいことがありました。 知的なしの自閉スペクトラム症の3歳5ヶ月の息子を育てています。 言葉の発達が遅く、ずっと心配していました。 2歳3ヶ月から療育にも行っています。 その息子が3歳になってからはしっかりお喋りするようになり、最近は 雷がなれば「ママ、僕が守る…
【言葉の遅れと集団行動の抵抗について】 幼稚園の先生やってる方いますか? 下の子についてなんですが、 言葉の遅れはあります それ以外は何ら問題は無いように思ってきました そしたら集団行動が苦手な抵抗があると言われ 来年の年少クラスにあがるのはちょっと 難しいかも.…
発達障害と療育について質問させて下さい☺️ 年中の男の子で、知的無しASDの診断を受けてます。 ADHD は未検査ですが、間違いなくあると主治医からは言われてます。 療育は2箇所通っているのですが、1箇所閉所が決まり、今後どうするかを迷ってます。 4ヶ月ほど通ってましたが、…
療育手帳申請するか悩む😢 発達グレー、初回診察時に自閉症傾向があると言われたもののこの前診て頂いた時は自閉症傾向は無くなりつつあると言われてるし家での困り事も感覚が麻痺してるのかあまり感じず。 発達の先生からお母さん仕事短時間に変えたし、申請するだけしてみたら…
【自閉症の子供の暴言と暴力について悩んでいます】 自閉症の5歳の子供がもう手に負えません。 主に妹や私への暴言や暴力が日に日にひどくなってます。 何か言うと、(別に注意とかじゃなくて普通の会話でも)うるせぇ、黙れ、消えろ、あっち行けと怒鳴られます。 療育の先生には…
【第二子育休中に第一子の保育園は難しいですか?】 第二子育休中に第一子を保育園に入れることは難しいですよね?現在第一子は保育園に通っているのですが4月に引っ越す予定のため現在の保育園は退園となります。第一子は発達がゆっくりで保育園+療育(月2回通っている)を利用…
【発達の遅い息子について】 発達がゆっくりで療育に 通ってる息子がいます👦 前向きになれるようなお話し聞かせて下さい🐈🌈 発語なし状態から半年で2語文話せるぐらいまで 成長したり身体の使い方も上手くなったり コミニュケーションも取れるようになり 成長したなぁ。ととても…
4歳で手が出る子いますか? とにかくしつこく、注意してもやめません。 下の子が泣き喚いていてもやめず、諭しても怒鳴り散らしてもやめません。 阻止しようとガードすると、叩いた!痛い!助けて!と叫び散らします。 おかげで通報されたこともあります。 どうしたらいいのでし…
現在子供の風邪で病院通い 子育て始まってから 自分のやりたいこともやりたいペースで出来ない 発達に心配あるから 療育送り向かい、習い事送り向かいあるし 仕事できないし、体力すらない。 幼稚園の間は家事で終わり 旦那は外で友達と会って深夜帰りだし みなさん、どうやって…
【2歳の息子の言葉の遅れと発音の苦手について】 2歳 言葉の遅れについて 2歳ちょうどの息子がいます。1歳半健診で言葉の遅れと気持ちの切り替えが難しい(当日は異常なくらい泣いて暴れていました)点で指摘を受け月1回の療育を勧められ、現在も通っています。 本人は0歳の時…
【発達障害の子育てのハードモードについて】 うちの子がもしも定型発達児だったなら。 きっと発達障害について1歳前に長々と調べまくる日々も無かった。1歳半健診のあとに保健師さんや臨床心理士さんに相談する時間もいらなかった。 その後に再健診受けることも、そのための…
中卒の方、いらっしゃいますか? どのような、お仕事をされてますか? 私には、4歳(自閉症と知的障害)の息子がいます。 息子の、将来の事を考えて息子の為に、少しでも多くの貯金をしようと思い、パートを始めました。 今は、息子のこども園と療育の送迎でフルタイムは難しく…
【自閉スペクトラムの娘のためのママ友について】 娘は自閉スペクトラム5歳年長(1年4ヶ月遅れIQ78)、母は31歳2人目不妊(ADHDグレー) どうやったら女の子のママ友が出来るのか。。。 私は自分自身の友達も少なくて年に1.2回会う程度です。 ママ友も少なくてほとんど男の子のマ…
療育通ってる息子と来週小学校の見学にいきます。(普通と支援クラスどちらも) これ見ておいたほうが良いよ、聞いたほうが良いよ等アドバイスあれば些細なことでも教えてください。もちろん普通クラスのみ行ってる方も大歓迎です。 今のところは、 上履きはどんなものを履いてる…
年少の息子です! 元々言葉がかなり遅く遅れています。 簡単な会話が出来るほどまでにはなりましたが滑舌もわるいです、心配事は幼稚園での友達との関わりについてです。 特定の仲の良いお友達がおらずまだまだ自分の興味があるもの優先です一緒にずっとあそぶということができず…
保育園の入園申し込み申請をして、身体検査記録表を記入します。 その表に、健診の時に病院を勧められたり、療育を勧めたりしましたか?の欄があります。 7月の3歳児検診の時に、人見知りがある、癇癪がひどい時があると相談しました。 医者が病院へ行った方がいい。と言ってきた…
年中の娘(4歳10ヶ月)のふざけすぎ問題… 発達に問題ありだと思いますか? 私といるときがひどく、幼稚園では問題無いようです。 親同伴の習い事は「ふざけすぎて他の子の迷惑になるから」と断られた事があります。 ・飲食店で食べ終わったあと座ってられない。 ほとんど食べない…
【発達検査の結果が悪くなって落ち込んでいます。何が原因なのか、これからどうなるのかについて】 年1くらいで発達検査を受けているのですが、 だんだん数値が悪くなっています。 数字が全てではないのは分かっています。 しかしながら、検査結果を見ると、 これまでの努力が…
市の親子療育って親の接し方や子供の行動全てを見られてますか??子供に気になる点があったら診断受けてくださいとか言われるのでしょうか🍀
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…