女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害児がいるお母さんへお聞きしたいです 長文ですが読んでいただけると嬉しいです キツイ言葉は辞めてください 娘が自閉症で(病院での診断はされていませんがほぼ自閉症です)療育に平日週5で通っています 3歳児検診のときに指摘を受けて療育に通い始めました それまでは障…
大阪市在住です! 来年の11月頃からかな? 第2子の0〜2歳児も 保育料無償化だと思うのですが 姉妹兄弟で違う保育園通っていても 適用されると思いますか?🥹 長女の保育園が少し遠くて 長女は知的障がいもあり、帰りは療育からの送りがあります。 もし、別でも対象なら職場まで…
親子教室通われてる方いらっしゃいますか? 1歳6ヶ月健診で発達で気になる点がいくつかあり、 勧められて通ってますが、療育とは違いますか? 健診の結果のお話とかなくて、臨床心理士の方にみてもらった後、親子教室行きますかって勧められて通い出しましたが、よく分かってな…
自閉症グレーの子育てが受け入れられないです 療育も始まりました。週に3回、2時間ずつ母子分離でいってます。 以前より癇癪は減り外出しやすくなったはずなのに、どうしても他の子と比べて外出が辛いし、多少の癇癪はあるし、本人も切り替えができずその場を動けないなどいろ…
自閉スペクトラムの特性が強い4歳(年少)の子がいます。 4月からこども園に入り、加配も付けてもらっています。 集団生活に入れば色々と伸びると思っていましたが 思ってる以上に伸びがゆっくりです。 少しずつ成長していますが、 先を見据えて年中だけ療育園に入れるか検討中…
息子が中度の自閉症スペクトラムと診断されてます。 特別児童扶養手当は受給してるんですけど、旦那の年末調整で税金の控除は出来ますか? 療育手帳は持ってません。
2歳5ヶ月の息子が先月か先々月くらいからやっとちょいちょい話し出しました。 話し出したというか、探してるものがないと、探しながら「ない!」って言ったり、ポケット見て「ない!」って言ったり。ポケットに入ってたら「あっった!」って言ったり。 パパママじーじばーばなど…
来年度の療育について悩んでいます。 来年度年中になる4歳児を育てています。 自閉症、軽度〜中度の知的もあります。 現在保育園に加配付きで通っていて、週一個別療育1時間、週一集団の療育に早退して通ってます。(集団療育は外遊びメインな感じであまり療育的ではありません)…
いつもお世話になっています。 障がい児が居る家庭の方について質問です。 今年に息子が障がい児認定され療育手帳を持つことになりました。 程度はb1(中度障害)です。 なので特別児童扶養手当、車の税金の免除を受けれるようになりあと1つ所得控除が令和6年から適用と言われたの…
息子のちょんまげについてです! 4歳の息子は前髪を切るのを嫌がりちょんまげをしてます。 これは保育園の担任の先生も周知してくれてて ちょんまげ可愛いけんしておいで! ちょんまげをしなくて登園拒否したりするくらいならちょんまげをしてスムーズに来てくれた方がいいし前…
豊橋の保育園、療育、支援センターで働きたいです。 ここは絶対やめた方がいいっていうのがあれば理由も一緒に教えて欲しいです。
幼稚園と療育を併用してるお子さんのスケジュールを聞きたいです!週に何回何時間ですかー?
ちょっと特性ある娘。トイレに何かしらの拒否があってまだオムツ取れてなくて療育の先生にもあまり無理強いせずゆっくり娘のペースに合わせてトイトレ進めたらいいよって言われてます。 でも旦那は、そんな娘に頭ごなしに早くオムツ外せ、小学校の先生に小学校に行けへんと言わ…
自閉スペクトラム症の傾向がある子どもがいます。 発達に詳しい方や同じ悩みを持つ方にお聞きしたいです🙇♀️ 幼稚園年中5歳の息子です。 療育も通っています。 最近の気になる点です。 ◯チックの症状 ・発表会の時に緊張状態でまばたきの回数が増える ・わざと白目を向くとき…
やっぱ軽度と言えど発達の子って4歳くらいにもなると周りと差がついてきますよね、、、 お絵描きや遊び方も興味の対象も同じくらいの子達と比べて幼いです。 お絵描きはぐるぐるばかり、かろうじて顔のようなものを書ける程度で塗りはぐちゃぐちゃ…ひらがなには興味なし、一年…
朝の送迎後に、夕方までお子さんに会えないのは、寂しくなりましたか? 4歳の息子(自閉症と知的障害)の新しい療育先に、こども園までお迎えに行ってくれる送迎があります。 今の療育先には、送迎がなく私が送迎しています。 2か所の併用で通所するのですが、新しい療育先に行く…
発達グレーの3年生。上の子のサポートに疲れました。 支援級には入れないし、必要ないようです。 登校渋りは元々ですが、スクールバスも乗りません。 毎日毎日送っています。人が多くて嫌。 苦手な子が乗っていて乗れない。 3年生になり同じ子とトラブルが続きました。 それ…
2歳5ヶ月になる息子のことで質問です。 昨日、保育園の帰りにセブンでアンパンマンのグミを買いたかったと大泣きして泣き止みませんでした。 セブンを通り過ぎたときから、あっち!と泣いていましたがそのままうちに帰り自転車置き場で大泣き、そのまま抱っこして家の玄関で大泣…
療育の体験に行ったんですが、入る時にビオレの手指消毒を息子にもやりますとやってもらいました。 まだなんでも舐めてしまうので、しゅっとしてから息子が舐めてしまって😭 大丈夫なんでしょうか?😭
【資格のためのキャリアを取るか、今の生活のリズムの優先を取るか】 パートを探しています。 皆さんならどちらを取りますか? ①自宅からも幼稚園からも近い(徒歩圏内) 病院内のレストランでホールとキッチン 勤務条件を長期期間はお休みしたいと伝えており(預かり保育がないた…
なんでも否定する子供(3歳半発達グレー) 対処法調べたり育児相談したりすると「気持ちを受け止めてあげて」と言われますが、言ってることにたいした意味がないと思うことも多いので受け止めるもなにもない状態なんですが.... 例えば水筒をわざと落としました。 「(怒った顔で)…
至急です。 お医者さん、医療関係に詳しい方いますか?😂 昨日5歳の息子が転けて頭を2針縫いました。 今日朝イチでまた病院に行き消毒、ガーゼ交換をしてもらいました。 また月曜日に診せに行く予定です。 運動制限とか特に何も言われてないので午前中から療育に預けてました。…
ディズニーチケットで、療育の受給者証でも障がい者向けチケットでも大丈夫と見たのですが、それは今も大丈夫でしょうか? また入口での確認はどのような感じでされますか? 見せるだけですかね?
療育に来月から行く事になりました! こどもは不安感が強くて集団参加が苦手で 泣くかフリーズをして動かなくなります。 お友達とは慣れれば関われますが、 貸して、どうぞが苦手、自分の思いを通らないと怒ったり、勝ち負けのゲームができなかったりがあります。 トイトレも進ま…
あーイライラしてくる。 いちいち言うことに対して否定してきて。 子育てにおいて、受け流さなきゃいけないけないことが多すぎてストレス溜まってくる。 療育の先生に相談しても笑ってん〜😅って言われるし。 どうすれば受け流せるの。どうすればスルーできるの。
療育について質問です。 過去に質問をしたのですが4歳の息子が自閉スペクトラムの傾向があるかもしれませんが、癇癪は保育園で起こさずむしろ空気読んで賢いですよ。と保育園で言われています。 家庭や保育園で改善できそうならばそうしたいとおもっております。 療育が必要なら…
現在育休中で息子が一歳半です。 受給者証が区役所から発行してもらえれば 育休中でも、療育に通うことは可能でしょうか?
上の子がたぶんADHDです。 今1年生で癇癪はほぼ起こさなくなりましたが 怒ると暴言が出ます。 馬鹿野郎!出ていけ!大嫌い!など… 主人がそれをスルー出来ず子供相手に本気でキレ 怒鳴る、時には暴力などが出るようになり ああ、この人もADHDなのかなとなりました。 何度も支援セ…
自閉症の男の子を育てていますが3月で5歳になる息子ですが現在療育に通わせてますが発達障害の漫画で親子で通える場所もあると知りました、探してもどこにあるのかわからなくてその時は家庭でいろいろ大変だったため諦めましたが後1年くらいで小学生になる息子と一緒に通える場所…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…