※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳半の子供が否定的な態度を取ることに悩んでいます。否定されると嫌な気持ちになり、話しかけるのが辛いそうです。

なんでも否定する子供(3歳半発達グレー)

対処法調べたり育児相談したりすると「気持ちを受け止めてあげて」と言われますが、言ってることにたいした意味がないと思うことも多いので受け止めるもなにもない状態なんですが....

例えば水筒をわざと落としました。
「(怒った顔で)水筒落とさないで。壊れちゃう」
「こわれちゃわない」

テレビを近くで見ていました。
「テレビ近いよ。離れて。(定位置)ここで見て」
「はなれない。ここでみない(と言いながら離れる)」

声が大きいと
「声うるさいよ。アリさんの声にして」
「うるさいじゃない。ありさんじゃない」

本当に嫌な時もありますが大体言ったことを否定してきます。
逆に「公園いかないのね」と否定から入って聞いても「行かないじゃない」など....


意味がないとわかってるなら気にせずスルーすればいいですが、話しかけるたびに否定されて凄く嫌な気持ちにになります。だから話しかけたくないです。


みなさんうまくスルーできてるんですかね。
私の器が小さいことは理解しています。
療育の先生にも「なんでですかね〜😂😂」と笑われました。


積み重なって本当に喋りたくないです。
天邪鬼って言うんでしょうかね?
仕方のない時期かもしれませんが、辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達グレーとは診断されたのでしょうか?😣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよ。

    • 11月25日
てんてんどんどん

天邪鬼なんだと思います🥺

受け止めると言うよりか共感からママはこう思うと正しい教えをすれば良いですよ!

水筒壊れちゃう→壊れない→壊れないのね!でもママは水筒も〇〇(おもちゃなど)と同じくらい大切だから〇〇(お子様)も大切にして欲しいから言っているのよ。
これでこの会話はママからは次の声かけしないで反応をみて終了!

テレビから離れて→離れない→そんなに近くで見たいのね!楽しいもんね😃!だけどテレビを見る時の約束はしたよね?離れたく無い気持ちは分かるけど、約束守れないならお終いにするけど良い?
これでお子様が離れないなら強制的にお終い、離れたら褒めまくる!

アリさんの声にして→アリさんじゃ無い→アリさんじゃ無い〇〇(お子様)だけど、アリさんの様に小さな声に今はしないとみんなビックリしちゃう!ほら?このぬいぐるみさんビックリしているよ!小さな声にしてあげて?ママも小さな声にするからって徐々にこしょこしょ話しの様に小さな声で話すと効果ありますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそんな感じですよね。
    伝え方、勉強になります。
    私の気持ちも伝えるのは大事ですね。
    多分それも否定されますが😓、うまくスルーしながらやっていきます。

    先ほど、テンション上がって声が大きくなってしまってたので小さな声で話しかけたら少し調節してくれました🥲

    アドバイスありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 11月25日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    テンション上がるとすぐにはクールダウンなんて出来ないので、そんな時は周りがクールダウンしやすいようにゆっくりと声はやや小さく小さくと正常に戻しやすいように伝えてみると効果は出てくるのかな?と感じます😊

    その子その子で対応の仕方は違ってくると思いますが、天邪鬼の返しだなって思ったら、お子様が言った言葉を復唱し、ママの考えを伝えるのが正直楽ですね😂
    こんな時はこんな返し方よりも復唱する!ママの考えを伝える!それを徹底的にしたらいつのまにか天邪鬼無くなっていますよ☺️

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに、復唱して考え伝えて終わり!にした方が楽かもしれません😂
    正そうとしてるからイライラしちゃうのかもですね。
    うまく交わして、天邪鬼期が過ぎるの待とうと思います!

    復唱してやりとりする姿思い浮かべたらクスッとしちゃいました😂
    ありがとうございました✨

    • 11月25日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    グッドアンサーありがとうございます😊

    子育てっていかにストレスフリーになるかだと私は思っています。
    長男も発達グレーなので、何かと敏感になりがちになりますが、きっと子供はもっとしんどいはずです😓
    ママも子供もストレス無く楽しい環境にするには統一させる事🎶って私は感じたので、いつか伝われば良いと割り切る事ですね😊

    お互い頑張りましょう😁

    • 11月25日
deleted user

3歳半のグレーちゃんならまだ正しい言い方とか言葉の順番とか今は勉強中なのかなと思います🙄

うちは黒になった6歳ですがやはり言葉の使い方下手くそですよ☺️
療育行ってるこもやはり何人か言葉のぶきっちょさんいます
あと遅いイヤイヤ期なんだと思います

水筒や声はアドバイスできないですがテレビに関しては絶対家だと思うので
ここの場所ってわかりやすい線をひくとわかりやすいのかなと思います

うちは曖昧は言い回しが苦手なので離れてといわれても距離がつかめないので
ちょっととか後でとかもう少しなど使わずココだよって目印つけてました

  • ママリ

    ママリ

    勉強中なんですよね。
    言葉って難しいなって痛感しています😓
    イヤイヤ期もありますよね。
    想像していたものとは違って戸惑いもあります。

    テレビも色々駆使してやってるんですけどね。
    うまく伝わるよう改めて考えようと思います。
    アドバイスありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 11月25日