女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実家の親のことがもうしんどいです。 子どもの時から父親は気に入らないと暴れて、物を壊したりしていました。車のフロントガラスをわったり、家の窓ガラスわったりしていました。母親は悲劇のヒロインみたいな考えの人です。そして亡くなった祖母から嫌がらせをされて育ちまし…
x年少から療育に通ってる方へ質問 mmT 3歳7ヶ月の娘が発達検査を受けました。(市がやってるやつ) 結果は2歳前半ぐらいの発達ぐらいかなと言われました。 療育手帳もらうほどではない、1度病院の発達検査を受けてみてと言われました。 幼稚園の近くの療育を紹介されたんです…
療育施設でもやっとしたことがあります。 子供の通っている療育施設でジャージにすきなワッペンを貼るのですが、うちは子供の要望で大きめのワッペンをつけています。 確かに他の子よりは大きめかもしれません。 大きさ、キャラクター等一切指定されませんでしたのでそれにしまし…
【かがわ総合リハビリテーションセンターでの初診と療育について】 香川県高松市のかがわ総合リハビリテーションセンター(リハセン)でお子さんの発達の相談、受診をされた方にお聞きしたいです。 ①初診はどんな流れで何をしましたか? ②初診は両親揃って行きましたか?何か準…
【育休復帰後の休みの申請について】 以下の件について、みなさんは理解できますか? 【背景】 ⭐︎育休からの復帰前の面談で私が申し出たこと 子どもが2人いるが、療育園に通っている。 定期的な通院、リハビリが必要な為、その際は年休を使用したい。 現時点では月4回ほど休み…
もうすぐ2歳5ヶ月になる末っ子のことなんですが…。 発語が1歳8ヶ月頃と少し遅めで、最近はよく喋るようにはなってきたんですけど、まだ赤ちゃん言葉?みたいなのが多くて、心配しています💦 同じぐらいのお子さんの喋り方ってどんな感じですか~? もうハキハキと喋ってるんですか…
【義姉の親友にだけ伝えないでくださいというのは難しいでしょうか?について】 息子(年少)の通っている幼稚園に義姉の親友が教諭として働いています。 息子が発達検査を受ける事になり結果がでたら幼稚園に報告するのですが、義姉の親友にだけ伝えないでくださいというのは難し…
自閉症スペクトラム、中度知てき障がいの4歳息子がおります。豊田市内にある集団療育の児発を探しています。(預かり時間が長い事業所) 通っている児発のことや、何でも教えてください。よろしくお願いします。
やってしまいました💦普段子どものスケジュールで忘れたことって一度もないんですが、三連休ボケか今日の午前中に療育先の個人面談があったのをすっかり忘れてしまい、すっぽかしました😭とりあえず電話で謝罪して、面談日を改めて調整して頂いたのですが、次行くときお詫びのお菓…
【1歳半検診の名詞の条件について】 1歳半検診って何故に地域によって差があるんでしょう😓 うちの地域は、名詞を3語以上言える、絵が書かれたカード5枚のうち2枚以上指さしできればOK という条件です。 1歳半当時、指差しは出来ませんでした。 単語は、名詞ではなく、「いないい…
2歳9ヶ月の娘がいます👧 来年の4月から幼稚園なのですが、自分でやりたがりません。 ご飯はスプーンフォークでだいたい食べれますが、 着替えや靴は半分手伝わないとやろうとしない、 おもちゃもすぐ飽きて、外遊びや走り回ったりするのが大好き、 トイトレをしていたのですが、お…
3歳1ヶ月の息子がいます。 診断はまだ受けていませんが、 おそらく知的ありの自閉症だと思います。 先日、発語なしで3歳の誕生日を迎えました。 しかし3歳を迎えてすぐ、 しゅっぱーつ!(車に乗った時や、赤信号の時。笑)、 おねがい(高い高いして欲しい時)、 絵本のイラス…
普段どんなバッグ持ってますか? 私は3000円ぐらいの深さ20センチ幅30センチ、マチが10センチぐらいのショルダーバッグを使ってます。 おそらく一般的な大きさだと思います。 それでもパンパンです。 バッグには常に入ってるのは長財布(療育手帳とか入れてるので分厚い)とメガ…
無理に学校連れて行く意味があるのか。 息子はしんどいって訴えてるのに、 療育からは先生に構ってもらえなくて寂しいから保健室行くのかな?とか やればできるもんね!とか言われるけど… できない、苦手で友達関係、勉強の遅れがあるのも理解してほしい。 教室はしんどいけど、…
【療育に通っているけれども幼稚園選びに悩んでいます】 療育に通っていて幼稚園選びに悩んでいます。 1つ気になるところがあるのですがホームページに発達に障害を持つ子も同じ教室で過ごすという事と、子育てや発達で気になる事があったら園や市の保健士さんに相談するのも良…
保育園行きながら療育行ってる方に質問です💡💡 ①週何回、療育行ってますか? ②療育は何時間ですか? ③保育園が終わってから行ってますか?それとも、午前だけ保育園、昼から療育とかですか? ④お昼寝は必ずしてますか? 娘は、もうすぐ四才です。今は週5回、昼から療育。 お昼…
療育の連絡帳っていつもなにを書きますか😹
【別居時の婚姻費用の請求額について】 夫と別居した際の婚姻費用について教えてください。 以下の場合、みなさんだったらいくらくらい請求しますか?調停離婚するつもりです。 現在、子ども3人を連れて実家に戻っています。 私は現在育休中で育休手当金は月13万円ほど。夫は公…
【発達遅れについて、療育の意味はあるのか不安。小学校でどうなる?】 6歳女の子です。半年前k式の検査でDQ73先日田中ビネー検査67でした。月1回療育通ってます。 上の子と比べて理解力ない、何回も同じこと聞くなどあり市の発達相談し検査したところ遅れてると言われ、発達外…
発達障害のお子さんがいる方に質問です。 年中の時は困り事がたくさんあったけれど、年中→年長にかけて落ち着いてきた、成長した、というお子さんいますか? 言葉が遅く集団行動も苦手で療育に通っているのですが、かなりゆっくりな成長です。 今度言語療法をやっている言葉の教…
障がい児との遊び方。 次男だけまだ分かりませんが定型発達です。 上の子2人が重度知的障がいと自閉症です。 次男と遊ぶ時は、次男からアクションを起こしてくれるというかおもちゃも正しい使い方をすぐ覚えるし おままごとや絵本の読み聞かせなどもリアクションがあるしずっと…
ゆっくり成長で年少さんから幼稚園か保育園に入れるか悩んでます。両方加配ありです。 (言葉がゆっくりですが偏食癇癪はないです。) 療育に通う必要があるのと妊活をしたく悩んでます。 田舎なので求職中でも入れるようです。 半年以上悩んできましたが答えが出ず...😞💦 同じよ…
ご自身が子どものときに療育手帳お持ちでそのまま大人なって障害年金もらってる方っていますか?
知的の遅れがそれほどなく(軽度)、自閉症がある子(自閉の方の特性が強く出てる)って療育園はなかなか入りづらいんですかね? 地域にもよると思いますが、、、💦 普通に会話できて簡単な会話のキャッチボールができるけど こだわりが強かったり衝動性があったり自我が強かった…
年長の男の子の母親です。 去年10月から体操を習いたいと言い出したので習い始めました。二ヶ月目でやめたいといいだしたので、半年は続けようと元気づけて通いました。その間にめっちゃ風邪ひくんですよね。繁忙期の間に何回休んだか仕事。 そのころ療育すすめられ、体を動かす…
【義両親との関係についての違和感と嫌悪感について】 コレって義両親嫌いになる案件ですよね? 今までの違和感まとめ 【私が嫌だったこと】 ・金出さないくせに土地選びにすごい口出してきた。建築業者も口出ししてきて、結局私の希望した工務店は却下された。 ・息子が生ま…
保育園と療育の両立で悩んでいます😰😰😰 長文になります😵 娘は言葉が遅く2歳から療育いってます。 1年たった今年くらいからは3語文も話すようになり、発達専門の先生も保育園行けば伸びてくる。テストしなくていい。と言ってくださいました。先月の3歳半検診も保健師さんから3…
発達グレーのお子様で虫の声が嫌いなお子様いらっしゃいますか? 蝉もダメで鈴虫もダメなようです。 気にならない時もあるんですが、気になったらずっと嫌みたいで。 虫自体は嫌いではないのですが... 蝉や鈴虫なんてそこら辺にいるものなんで、なかなか回避するのは難しいです…
松戸市で療育に通わせている方で、日中一時を利用している、していた方、おすすめ教えてください。 また、療育が終わった後(14時〜)に預けられる保育園や施設があれば教えていただきたいです。
色々値上げして 今年から上の子が小学生になり 学費 学童費と支払いが増えて まだ下の子の療育があるので仕事もあまり出来ず 生活が苦しいです😅 給料も上がって欲しいが住民税があがる(笑)
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…