![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活保護を抜けた場合、給料から固定費を引いても残りが5万円ほど。幼稚園や食費、交友費を賄いながら生活できるか悩んでいます。療育のためパートのみで厳しい状況です。
生活保護を抜けた場合、今の給料から固定費を引くと残りが5万ほどしかありません。
そこから幼稚園の雑費や食費、交友費などを賄うとして生活できると思いますか?
シングルの子二人です。
子供が療育に行ってるのでフルや社員なとは厳しくあくまでパートのみになります。
生活保護だとこちらで厳しく指摘されることがあり抜けたいと考えるようになりました。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
![🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🩵
無理にカツカツで生活する必要は無いと思います。
残り5万で子供の将来の貯金とか
できるとは思えませんし、、、
指摘してくる人はあくまで他人です
何かあっても助けてくれませんし
理由があって受けてるのですから
そのままでいいと思いますよ( ¨̮ )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生活保護を抜けなきゃダメなんですか?💦
お仕事フルで出来ない事情があるわけですから、生活保護に頼っても良いと思いますよ?💦
ママリの方に指摘されたんですか?
そんな匿名の場でしか偉そうなこと言えない人の意見なんて無視して良いと思いますよ😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
児童手当、児童扶養手当も含めたら、生活はできると思いますよ。
万が一の子供の入院通院の為に、県民共済等子供2人分加入しておくといいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリで何を厳しく指摘されたのか分からないですけど、気にする必要無いと思いますよ😰
生活保護は苦しい人のためのきちんとした制度ですがら、ママリでの意見は気にしないのがいいです。
もし抜けて5万円で生活するのは厳しいと思います💦
お子さんが風邪をひいたり入院したり、パート代を賄えなくなったらどうしますか?
であれば、受けられるものは受けて、少しでも安定した生活送った方が幸せですよ😊
お子さんの療育もあって大変なのに、お金の面でも悩みが尽きないのはしんどくないですか😢?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは母子手当とかは含まれてないんですか?
コメント