コペルプラスをやめたい理由や悩みについて相談したいです。4回でやめるのは早いでしょうか。様子を見るべきですか。
コペルプラスをやめたいです。
入ってまだ1ヶ月なのですがコペルプラスをやめたいです。
ADHDグレー(診断はまだされておりませんが特性が完全に出てます)、言葉が半年遅いと言われましたが幼稚園に入り大分年齢まで近付いたと言われました。
こだわり強め、癇癪は少なめでしたがコペルプラスに入り過多傾向に。
やめたい理由が
・プログラムがいつも同じ
・使う教材が見えており興味のあるものを勝手に引っ張り出しやる(先生との手遊びやらフラッシュカードの際は一切無視して他の事してます、それでも先生は1人でフラッシュカードを早く見せたりしてます)
・先生が注意をしない、基本褒める事のみなので付け上がってしまい最近手が付けられない
・10分程度の運動療育(3人の先生と大きいホールで遊べる)ばかりしたがり個室を蹴ったり叩いたり「喉乾いた!」「トイレ!」と泣き喚きあの手この手でホールに出てこようとする
・これだけ散々でも先生は今日の良いところのみにフォーカスし、悪い点は一切スルー
たった4回なのですが、コペルプラスで「じゃあ1回だけ」という悪知恵を付けてしまいなんでも「じゃあ1回」「あと1回」「1回だけ」と言うようになってしまいました。
今までダメなことは○○だからダメ、指などでジェスチャーもくわえてたら納得してた娘なのですが最近はすすり泣き何度も何度も「1回だけやる…」「1回はできるの…」「1回…1回!!いっかーーーーーーーい!!」と最後は癇癪と延々泣き喚くようになってしまい…ご飯も「1回だけおやつ食べる」で好きなおやつだけを食べようとするようになり毎日大喧嘩です(もちろん私はご飯の時間はご飯、全て食べ終わったらあげてもいいけど食べる前からはあげないと断固拒否、娘はおやつおやつとおやつの時間が終わってもご飯の時間すらも1回だけと言って喚き要求)
幼稚園の先生にも「娘ちゃん、今まで集中してると聞き忘れることはあっても終わる時間とか言えばきちんと聞けてたのですが1回って言ってずっと泣いちゃうんです、お友達に声をかけられてもグズグズしてしまって…目が腫れてしまってたらすみません」と言われてこのなんでも肯定的なコペルプラスは合わない、やめようと思いました。
せっかく集団生活で身に付いた今やるべき事を崩されてしまい、言えばなんでも自分の欲求が通るコペルプラスは普通級に就学を目指してるので悪影響な気がするのですがたった1ヶ月でやめるのはどうなんでしょうか…?
こだわりが強い傾向だったのですが癇癪はそんなにない娘がここまで癇癪を起こし泣き喚くようになってしまい(幼稚園では先生ができないことはできないとしっかり指導してくれてたため割と切り替えが上手にできていたんです)私としては
先生方は良くしてくださいましたので本当にコペルプラスの方針と娘が合わないという感じです。
4回でやめるのって早いですかね?
様子を見るべきですか?
- ぴーたん(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
ままり
コペル通ってます😉
娘は診断ははっきりとついてませんが多動、自閉症スペクトラム(グレー)だろうな、、というところです。
プログラムは1か月間は同じですよ!
1か月ごとに内容を少し変えます。
確かに先生の周りには遊びたくなるようなものがたくさんありますよね💦
そこはわたしも娘見てて、離席して先生のところに行ってなにがあるかなーなんて探したりしてますが、先生は手は止めて座ろうね。と言ってくれます。
娘は逆で褒められたらやるほうなのでむしろ親としては娘を伸ばしてくれるところだと思ってます☺️
ほんと善し悪しってやってみたいとわからないものですよね💦
手が付けれない子のときは、親はお子さんと一緒の部屋に入ったりしてますが、そういったのもないのでしょうか?
娘と同じ時間帯で来る年長くらいの男の子はめちゃくちゃ癇癪持ちで発語もあまりなし、感情的に叫んだりするんですが、手が付けれない状態になるとさっさと切り上げて帰って行きます。笑(先生側がじゃあもういっか!帰ろう!と促す)
調子がよかったら運動部屋も何回かにわけて療育されてます。
ちなみにですが、娘さんは次なにするか見通しは通りますか?
次の予定がわからない状態で、周りがあれしてこれしてだと娘さんもパニックになって癇癪が出たりします💦
まずはこれをするから次は○○ね、○○が終わったらこれするよ😊とひとつひとつの予定を立てておけば、癇癪なく過ごせるかと思います。
その日のコペルが終わると先生と話す時間が少し設けられてるかと思いますが、そのときに悪かったところも上げてください。と言ってみてはいかがですか😅?(責任者の方もいますのでその方に先生全体的に言ってもらえるように)
はじめてのママリ🔰1
うちもADHD傾向があってコペルに通っています。
先生によっては全然合わず、同じように悪い点をスルーしてとにかくおだてるので、子供のテンションがあがりきってしまい散々な日もあります。
ただ、粗大運動は最初の頃は暴走していましたが、最近はきちんと指示に従えるようになってきました。
とにかく褒める、というのはどこの療育も同じですが、ダメなことをした時のフォローの仕方は先生の腕次第なのかなーと思ってます💦
そのあたり、体験で行ったリタリコのほうが上手かったです。
うちはリタリコが空いたらそっちにうつりたいなーと思ってます。
-
ぴーたん
ありがとうございます。
先生によって全然合わないのわかります。うちは全員悪い点スルーのとにかくおだてる人ばかりなので娘が調子に乗ってしまい、それを幼稚園でもやるようになって来てしまったのでやめたいと思ってます。
今2件ともスポットでなら可能なので枠が空くならどっちもスポット通いしようか悩んでます。
うちもリタリコさんは見学さえ待機待ちです。他も人気なとこは待機です。
おだてる=自尊心が育つ=なんにでもチャレンジするの方程式なら続けたかったんですが
おだてる=調子に乗る=自分の意見は泣けば絶対通るから泣き喚いて通そうとするになってしまい
これなら療育の意味はないなと思ってるとこです。- 11月25日
ママリ
コペル人気ですよね?
少し前の投稿にすみません。
うちも2ヶ月程、超大物芸能人を広告に使ってる療育の事業所通ってました。
毎回同じ内容、個別と言いながら生徒3人を先生一人とかで見てるのでケンカが起きても子供の後ろから掴み止める、療育というより一時保育のようで子供を見きれてない感じがありました。
娘は暴言他害は全くなかったのにそこに入ってから暴言他害出てきました。
困り事も改善されず辞めたら暴言他害も全く無くなりました。
先生が個別でしっかり向き合って見てくれる小さな事業所に変えてから困り事もグッと改善されて当時では考えられないくらい落ち着きました。
とはいえまだまだ定型のお子さんには追い付いてませんが。
いくら評判が良く人気で大きな事業所でも事業所や先生と合わない事はあると思います。
ぴーたん
ありがとうございます。
既に見通しすら「やだ!これ1回!1回ー!」と舐められてしまってます。
どの先生もその気持ちを優先してしまうのでコペルに行けばなにしても許される状態です。
褒めて伸ばす、が合う子には合うのでしょうがうちの娘はこれが正しいんだ!とご認識してしまい他の療育先でも披露して「それはやらないよ、できないよ」と言われても「1回だけ!」と言って泣き喚いてしまいました。
見学体験で最後に盛大に喚き散らした時に「私達は就学を目標としてるので駄目な事は絶対やらせません、思いっきり遊ばせる時は遊ばせるし最後の1回等はさせますが可哀想でもできない事はやらせてあげません、その子の為にならないので」と言われ、幼稚園の先生や私もそうやって育てて来たので療育先を変えようと思った感じです。
褒めて自己肯定感を上げる、が褒めて甘やかすでは療育に行かない方がいいので…。
ままり
そうですね、褒めて伸ばすのはその子その子で違うので、娘さんに合ってないのなら違うところに移ったらいいと思います😢
新しく行くところでも褒めて伸ばすのは逆効果と伝えれたら、娘さんに合った療育施設になるといいですね🥺