※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーたん
子育て・グッズ

3歳の娘の療育に迷っています。療育先が合わないため、スポットを待つか、他の療育先を探すか悩んでいます。

療育に迷走しています。

ADHDグレー、3歳、年少の娘を育ててます。
衝動多動ありのムラっけで感情の起伏が激しいです。

現在木曜日のみ固定で1ついってますが合ってないと感じてます。上手くは言えないんですが娘と療育の仕方が合ってません、方針が肯定的なのですが悪く言えばできない部分は放置と言う感じで。
そこで「じゃあ1回だけね」というのを学んでしまいなんでも「1回!1回!」と叫ぶようになりそこは「じゃあ1回だけ、10分やったらこれに移ろう」という感じのスタイルで許容しており娘の1回と言えばなんでもやらせてくれる、というのを助長してしまってるんです。

私は普通級の就学を目標としているためそれだと小学生になってもそれをしてしまいそうで嫌になってます、算数なのに1回だけ外に出て遊ぶなんて小学校ではできませんよね。
幼稚園でも今は○○の時間だから‪✕‬‪‪✕‬はお昼ご飯を食べた後の自由時間にしようねと言い聞かせてますし、娘も納得してたのですが…最近はメソメソして1回と言えばなんでもできると思ってるようで癇癪が増えてしまいました。

2件見てきましたがどちらも言い聞かせており、できないときはできないとキッパリと切ってました(冷たい言い方ではなくあくまで寄り添いますが今はやらない時間と決めたら絶対やらせない感じです)

切り替えがしづらい娘がそこからどう切り替えるのかを考えるのが私達の仕事ですと言って下さり、この先絶対出来ないこともあるのでさじ加減は大事と、頼もしさを感じております。

あくまで先生が主体で娘に手綱を持たせないところも私の中では凄く良いなと思いました。

ただ今はどちらもスポットのみでしか入れないと言われました(1ヶ月の中で数回は入れるがお休みが出た子の空き待ち)

ただ年度末にかけて小学生に上がる子や辞める子も出るため恐らく4月からは枠で取れると思うという感じです。


今行ってるところはやめてスポットを待とうか、とりあえず3件通わせるか悩みます…。
はたまた4月から枠が空くなら入るか…

ただ今行ってるところは幼稚園に時間帯が被らないんですが良いところは2件ともちょっと幼稚園を早帰り(10~20分くらい)しなければなりません。
先生に相談したら20分くらいなら帰りの会が終わって遊んでるときなので大丈夫と言ってくれましたが週3.4でそれをするのも気が引けますよね…。

どちらも放課後デイサービスもあり希望するなら小学生に上がっても使用ができます(今行ってるところは未就学のみです)

悩んでばかりです。
娘が少しでも特性と付き合いやすいよう、私が頑張れば良いのですが療育先に良いと思うところに入れた方がいいのか…でも園を削るのはとぐるぐるしております。

合わないところに入れておくのが良いのでしょうか…それともどちらもスポットに入れて、枠待ちしますか?

①療育75分、送迎無、訪問支援有、集団個別療育、屋内メイン、30分集団運動療育、45分個別療育の流れ。月~土、祝日と日曜日は休み。
②療育15-17時、送迎有、訪問支援無、集団療育メインで必要あれば個別療育、屋外への体験多め(芋堀、公園、小学生は電車に乗ったり生活に必要なスキルを学んだりする)、祝日は10-14時のロング療育、週ごとに学習、運動、課外と変えている、日のみ休み。

どちらもスポット。

私自身、平日はなにもなくスポットでも療育に通うのは全然有。
娘の体力次第なところがあるかと思ってます。

合わないと思ってるところに通うか、すっぱりやめてスポット2件を取るか、それとも合わないところとスポット1件にしておくか、皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

選択肢があるなら合わないとこに無理して行く必要ないと思います。
無理して行ったところで伸びるのか?って話ですしね。


で、個人的にはグレーであるならそんなに詰め込まなくても、焦らなくても良いのでは?と思ってしまいました。
取り敢えず合わないところを辞め、スポットで1軒通えば良いんじゃないかなぁと。
あちこち行ってもやり方が違うから次第に混乱してきそうですし。
うちの子もADHDグレーですが療育は1箇所、月1で60分(そのうち子供と心理士さんの時間は30分くらい。残りは私と心理士さんの時間)で1年通った後に普通級に進学しています。
現在、2学期後半ですが担任とも時折相談しつつ、一般的な生活を送っています。


まだ年少ですし、取り敢えず様子見つつで良いと思いますよ。
年長になる前にまた、色々見返してみても良いかもしれないです。

  • ぴーたん

    ぴーたん

    ありがとうございます。
    ずっとちょっと変わってるなとは1.6歳の頃から思ってて今年の4月にようやく発達センターに繋がり、11月に受給者証が出たんです。

    グレーですが親の目から見てもADHDです。ただまだ小さいから、小学生くらいまでは様子を見ましょうと言われ診断がおりてません。

    発達支援も盛んな地域で人気なところは軒並み埋まっており、モタモタしてたらあっという間に小学生です。
    発達検査さえ行こうと思って行かせられる地域ではないのでグレーなら動き、就学に向けて行きたいのが本音です。

    これが年長になってから動いたら多分どこも入れません。
    なるべく小さい頃から強制できたらと思ってて…でも幼稚園で伸びてきてる部分が大きく、療育に重ねたら更に伸びるのではという期待もあります。

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

合いそうだなと思う場所があれば辞めてそちらに行く方がいいのかなと思います!
ただ、年少さんだったら今こうだから小学校に上がってからもこうなっちゃうかも...今からちゃんとやらなくちゃ‼︎ みたいな焦りというか、心配はまだそこまでしなくても大丈夫かなと思います。
年少から年中、年長と年齢があがるだけでも成長はあるので、一回と言えば...の部分も療育関係なく年齢と共にそれじゃダメだと理解してくる可能性が高いと思いますよ😊

ちなみにですが、息子が年中でADHD診断済みで療育は年長に上がる直前から通ってます。年少時は部屋から脱走、噛みつきなどありましたが特に療育など行ってなくても年中に上がっただけで部屋から勝手に出る事も噛みつきも無くなりました。年齢と共に理解していったのかなと思います。

無理のない程度でまずは合いそうなところ1箇所スポットに入れて通ってみるのはどうでしょうか?

  • ぴーたん

    ぴーたん

    ありがとうございます。
    どちらも合いそうで悩んでます。
    スポットといっても恐らく週2はまだまだ入れれないのでどちらも入っておいて空き待ちしようかなとか思ってます。

    確かに親が合わなそうだなと思ってるくらいならスパッとやめた方がいいですよね…

    • 11月24日
はじめてのママリ

私ならとりあえず今のところに通いつつ①の所にスポットで入れてもらい、4月から空きが出たら①のところ1本にします。
理由としては訪問支援は必要と思っているのと多くのところに通えば混乱が生じると思ってるいるからです。