
もうすぐ5歳の息子が夜間のオムツが外れず、夜尿症の可能性を心配しています。受診した方が良いでしょうか。お漏らしにストレスを感じており、睡眠時間も関係しているのか気になります。
もうすぐ5歳になる年中の息子がいます。
昼間のオムツは幼稚園入園と同時に
外れたのですが、夜間のオムツが未だ
外れていません🥹
ネットで調べると夜尿症が出てくるのですが
そろそろ受診したほうが良いでしょうか?
パンツが濡れた感じが嫌で起きてしまうのと
昼夜問わずお漏らししたことをストレスに
感じたり、とても落ち込んでしまうため
夜はおやすみパンツを履いて寝ています。
睡眠時間が長いのも関係あるのでしょうか?
焦らせるのは良くないとわかっていますが
心配が尽きなくて、、😭
同じような方いたらお話お聞きしたいです。
- mamari

初めてのママリ
小学生になっても毎日排尿してるなら専門医に相談、それまでは家庭で対策した上で様子見です。

まい
長女が5歳過ぎても外れませんでした。
5歳児検診のときに相談したら、少しずつでも回数や量が減っていたら、小学校入学まで様子見で構わないと言われました。
そのあと少しずつ減っていきました😄
コメント