息子が自閉スペクトラム症の傾向があり、診断はついていない。療育通い中で、小学生になったら心配。支援級や普通級、放課後デイサービスなどの選択肢についてアドバイスを求めています。
お子様が発達グレーの方いますか?
年長さん〜小学生ママさんにお聞きしたいです!
現在年中の息子がいます。
幼稚園と療育通いで自閉スペクトラム症の傾向があります。
・指示が通らない時がある(いつもと違う状況のとき)
・言葉がゆっくり、不明瞭
・同じ質問を何度も繰り返す
・リモコンなどずっとボタンを押してしまう
・かなりマイペース
・チックがある(何かが落ち着けばまた違う症状にかわる)
5歳にしては幼い印象です。
周りには気付かれにくいですが、私のきょうだいが障害をもっており、どこか似ていると感じることが多いです。
発達医療センターの先生には「診断つけるって感じではないね。また半年後にきてね」と言われています。
今は療育に通えていますが、今後小学生になったときに通えなくなってしまい心配です。
支援級、放課後デイサービスを利用しようか、普通級と学童の方がいいのか、、
発達に心配はあるけど診断がおりていない方はどのような選択をしているか知りたいです🙇♀️
- ままり
コメント
まろん
こちらは、診断がついていないと放課後デイサービスを利用できない自治体です。
月1で発達外来には通っています。
心理科と児童精神科です。
支援級はASDの診断がないと情緒クラスに入れないと言われており、普通級に在籍しています。発達外来の内容を担任と共有しています。
はひふ
小学1年のグレーの息子がいます☺️
私は療育の担当から「学童は負荷がかかりそうだね」と言われていたので最初から学童は申し込まず放課後デイにしました!
支援級の方が良いとも言われましたが、子供と見学&体験した結果、通級を選びました!
通級+放課後デイ
これで子供も満足してるので、個人懇談のたびに支援級勧められますが現状維持してます☺️
保育園が同じだったグレーの子は
普通級+学童を選びましたが、結局学童で周りについていけず先生とも折り合いが悪くなり夏休み明けに辞めることになってました😰
子供がかなり傷を負っていたのでお母さんも心を痛めてました💦
今は同じ放課後デイに通われていますが、来年の途中からは支援級に移るそうです☺️
-
はじめてののママリ🔰
横から失礼します🙇♀️
個人懇談で支援級を勧められる理由は何でしょうか?💦
つい最近娘が自閉症の疑いがあると病院で言われて、小学校の事がすごく心配で🥲- 11月24日
-
はひふ
お子さんの発達について病院で言われると不安になりますよね😢
支援級を進められる理由は、
⚫︎指示が1回で入りにくい(個別で声掛けしたら出来る)
⚫︎気が散りやすい
クラスの子がふざけてたら良い悪いの判断ができないのか真似する
⚫︎テストの点数が悪い
70点以上取れるように問題が作られているのに点数が低い
と、担任からは言われました!
テストの点数はクラスの子に聞いたら70点取れてない子も多かったです😂
息子の場合、家庭で分かる問題も学校では解けなかったりしますが💦
それと息子は席替えも毎回1番前を好んで先生に何でも言うから悪目立ちして余計に言われるのかな?とも思います😅
あとは通級の子が多すぎるので少しでも支援級に移って欲しいんだろうなって思います☺️
私は支援級に移っても良いと思っていますが、
息子はクラスの皆とずっと一緒に授業受けたいって頑なに言うので、楽しく過ごせるなら今のままでいさせてあげたいです😊- 11月24日
-
はじめてののママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
そうなんですね。
でも息子さんが普通級でそんなに楽しく過ごせているのとても良いですね😭✨
私は娘は支援級の方がいいのかなと思っているのですが、その1番の理由として普通級で周りについていけない、差別などでイジメに遭うのがかなり心配だということです💦
なので息子さんのように、普通級での学校生活を楽しく過ごせることが本当は理想です🥲✨
まだ先の話ですがじっくり考えてみたいと思います🙇♀️- 11月24日
-
はひふ
週1回通級室に行けるのも本人にとっては楽しみみたいです😊
通級でない子から見ると楽しそうで夢の国なんですって😂
お子さんが通う小学校に通級があるなら、見学などして検討してみても良いかもしれないですね🥰
私も差別やイジメが不安です💦
2年生までなら関係修復もできるだろうけど、怖いのはきっと3年生くらいからですね…😢
あとは支援級にしても普通級にしても、担任の先生に恵まれてると良いですね😭💕
まだ先のことでも、今から考えてたら焦ることもないし、素敵なお母さんですね😊- 11月24日
-
ままり
私も今の段階では
普通級+放課後デイサービスがいいかなぁと思っています。
学童にはついていけないような気がして、、大人数で遊ぶのが苦手なので1人で孤立してしまいそうです😢
見学に行くと本人の希望も聞けるかもしれないですね!
息子も
個別でないと指示が通らないことがある、良いことと悪いことの区別がつかなくてお友達の真似をすぐにしてしまう、と言われたことがあります。
そうなると支援級も魅了的に感じてきました!
療育の先生にも相談してみます!
子どもが楽しく通ってくれるのが一番ですよね☺️
参考になります!
ありがとうございます😊- 11月24日
チビちゃん
うちの娘は幼稚園卒園前に指示が入りにくいですと言われて慌てて小学校や病院、療育センターに相談に行きました。
発達検査を受けたところ軽度知的障害の水準ですと言われましたがこちらの自治体では支援級か普通級どちらにするかは進級する前に決めてないと途中から変更出来ないらしく今は普通級に在籍し別の教室に通級指導教室(ことばの教室)というのが設置されているのでそこに週に一度1時限だけ授業を受けに行ってます。
(通級指導教室は療育でやる事と同じような事をする教室らしいです。)
2年生に進級する前に担任の先生と通級指導の先生と相談して支援級にするか普通級で今のような感じでやっていくか相談をするように療育センターの先生から言われたのでその予定でいます。
今のところ授業にはちゃんとついていけています。
年長さんの秋くらいに就学前健診というのがあってこちらの自治体では入学予定の学校で健診受けて発達等相談したい事がある人は相談室で相談するってなってましたがそちらはどうなのでしょうか?もし同じような感じであれば学校とご相談されてみたらいかがでしょうか?
見学とかも出来るみたいなのでされてみてはいかがでしょうか?
-
ままり
息子の行く小学校も、途中からは変更できないと聞いたことがあります。
通級指導教室というのがある学校もあるんですね!
療育でやるようなことをしてもらえるのはいいですね!
就学前健診あります。
私が先のことを心配してしまい、こちらで皆様のお話を聞かせていただきました🙏🏻
年長に上がったら見学しに行こうと思います!
ありがとうございますさ- 11月24日
-
ままり
ありがとうございます😊
- 11月24日
-
チビちゃん
補足です…通級指導教室ですが通われる学校に設置されてない場合は設置されている学校に週に一度保護者同伴で通えるので…色々選択肢がありますのでお子さんにとって一番ベストな方法を考えられたらいいと思いますよ😊
- 12月11日
-
ままり
補足読みました!
昔と違って色々と選択肢があるんですね❣️
知らないことばかりで参考になります!
ありがとうございます😊- 12月15日
-
チビちゃん
はい❗色々選択肢はあるので…通われる予定の小学校になるべく早く連絡されて相談しながら決められたらいいと思いますよ😊
うちは気付いた時期が遅かったので選択肢がなくて取り敢えず通級指導教室に通わせるって事になったので…早めなら選択肢がありますから😊
支援級で普段は勉強して国語だけとか算数だけ普通級で授業受けるって子もいますし逆に普通級からこの学科だけ支援級にって子もいるみたいですし…
ちなみに今現在普通級での授業ではすぐに理解出来なくて先生にもう一度聞いて理解したり周りのお友達が娘の事を理解してくれてるようで娘が理解してなくてオロオロしていたらこうだよぉ~と教えてくれて理解出来たりしているようです😊
それでも理解が難しい分は通級と家庭学習で補っている感じです。
テストでもそこまで悪くないですし勉強も好きって意欲的で毎日楽しそうに元気に登校していますよ😊- 12月15日
ままり
発達外来調べてみます!
支援級に入るのに条件が必要な場合もあるんですね。
地域や学校によっても違いがありそうですね。
参考になります!
ありがとうございます😊