※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

息子が中度障害で療育手帳を持ち、手当や免除を受ける条件について知りたい。主人の手取りは約25万で、年収が少ないため戻りは少ないか心配。具体的な免除条件や年収の目安を教えてほしい。

いつもお世話になっています。
障がい児が居る家庭の方について質問です。
今年に息子が障がい児認定され療育手帳を持つことになりました。
程度はb1(中度障害)です。
なので特別児童扶養手当、車の税金の免除を受けれるようになりあと1つ所得控除が令和6年から適用と言われたのですが💦
全然無知すぎて分からず年収も少ない為戻りは少ないかと思うのですが🤔💦
貰っている方でどのように免除されていくら程年収とかあると思うのですが聞いてみたいです。
我が家は私が今年パート出来ずで計算すると
主人の手取りは約25万くらいだと思いますボーナスはなしです。
教えて下さるととても助かります🙇‍♀️

コメント

りりり

障害者控除27万円が受けれますので〈障害者控除〉のところにチェックや金額,名前などを記入して下さい
旦那の会社は初回のみ手帳が必要でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    満額って事になるんでしょうか?
    全然分からずで💦
    それは会社でいただけるんでしょうか?市役所でしょうか?
    市役所に聞いたらあまり返答がよろしくなくて💦
    よかったら教えていただけませんか?🥲

    • 11月26日
  • りりり

    りりり

    27万円がもらえるわけじゃなくて課税所得から27万円引くので少し税金が安くなりますよ😊
    会社で書類を3枚もらったと思いますがそれに記入欄がありますよ😊

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    税金から引かれるとは聞いたんですがどんな風なのかが分からなかったので💦
    会社に言うんですね!ちなみにりりりさんの場合毎月いくら位給料に加算されて満額になってますか?💦

    • 11月26日
  • りりり

    りりり

    いまの年末調整に記入して来年6月〜反映されます
    会社(というか事務員さん)に言えば大丈夫です😊
    うちは住宅ローンやiDeCoもあるので月30万くらいもらってて住税は月か2〜3000円くらいです
    年収400万で年2万ちょっとの支払いです

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年の6月からなんですね!色々教えて下さりありがとうございます😊
    事務員さんてすね!助かります🥲
    我が家も住宅ローンもあるので確かにそんな感じになりますね!本当にありがとうございます😊

    • 11月26日