女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
吐き出しですもう疲れました。本音です、批判やめてください。 もうどうしたらいいですか?もう辛いです。 普通ってなんですか? 一歳半をすぎた娘の発達を気にする日々に疲れてしまいました。 まだ発語がありません。積み木も積みません。いわゆるグレーってやつなんでしょうね…
チックについて分かる方いませんか? あと食べながら声が出る?鼻を鳴らす?お子さんいませんか😭? 発達障害がある息子は昔から食べながら『んっんっ』と音が鳴ります。 例えるから鼻詰まって息が苦しい状態で食べる‥みたいな感じです。 麺を吸ってても飲んでても食べてても何を…
本日、新版k式発達検査の結果を聞きに行きました。 皆さんならどうされますか?意見ください。 現在4歳5ヶ月、3月生まれの年中です。 ⭐️受診した経緯⭐️ 年少の時に園から集団行動の指摘あり、やりたくない事は中々切り替えできず柔軟性がない、やればできるのにそれまでの気…
もう毎日悩んでいます。息子の未来に関わる大事な3年間。 一緒に考えてほしいです🥲 発達グレーで未診断の息子の進路を悩んでいます。 ①我が家からは車で10分程(市外)、実家からは徒歩2分ほどの距離にある幼稚園。駐車場有り。 地元の友達の子供なども多く通っていてママ友など…
年中の次男がなかなか切り替えができなくて保育園にいって私と離れるのが時間がかかります。 普段は忍耐強く対応しているつもりですが さっきはブチギレてしまい手を出さないようにするのに必死でした。 普段なかなか寝る時電気を消してくれず、長い針が6と7どっちで消すー?と…
皆さん、ぶっちゃけ月々の貯金、いくらくらいしてるんですか?子供貯金、療育費ぬきで!
療育に通ってます。 とても清潔感があり、個別でも見ていただける時間もありサービスとしてとても満足はしてます。 子供も楽しく通ってます。 固定枠に入れて頂いてるのですが、上の子の学校行事の他、園の行事と被ることが多く、このままですと固定枠から外されてしまいそうで…
2歳0ヶ月で発語10単語程度だったお子さん、 その後の成長いかがでしたか…? 自然に増えた、 療育勧められたなど… うちの末っ子が今そのくらいで 来月保健センターでテストがあります🥲 発語以外は定型発達です。。
お子さんで療育に通われてる方 何件ほど見学やお話を聞きに行かれましたか? 月、週にどのくらいのペースで通われてますか?
療育手帳の取得について。 少し調べたら、医師の判断がいるとのことですが うちは通院していません。 その場合、まずは区役所の担当部署に相談したら良いでしょうか? 都道府県によっても違うかもしれませんが経験談教えていただけると嬉しいです。
療育に通ってると幼稚園に入園できなかったりしますか? 2歳7ヶ月の子どもが今度から療育に通うことにしました 発語がゆっくりなのが心配で相談し、発語の遅れは気にするほどではないとのことでしたが、おもちゃやスイッチにこだわり?があり集団生活でスムーズに過ごせるように…
皆さんに質問です。 子供が発達障害と知的障害持ちです。 プールに習うことになり、(1クラス5〜6人で先生1人)体験前にも障害があることも説明して体験を受け入れてもらい、本入する場合も再度障害があることを説明して大丈夫とのことでしたので入会することに決定しました。 …
年少からの習い事について 年少の男の子を育てています。身体を動かす習い事に親が興味がありました。体験教室に行ってみて本人もやりたいと言ったので、この夏休み明けから体操教室に通うことになりました。 少人数(3.4人)の体操教室です。しかし、やりたいことはやるけど苦…
お子さん言語聴覚士に通われてる方いらっしゃいますか? 言葉が不明瞭で市の言語聴覚士さんのところへ通っているんですけど、バナナとか一つの単語をひたすらその時間言うような感じで20分くらいするとかなり苦痛のようで帰りたがったり飽きてきてだれてしまいます💦 担当の方と…
幼稚園や保育園、療育に通われている方に 質問です🙋🏻♀️ もうすぐ子供が療育に通う予定です。 いろんなお子さんがいらっしゃるので 通い始めたら風邪をひいたりなどいろいろ あると思うのですが、 帰って来てから手洗いうがい、足の裏洗うなどは しようと思っていますが、 それ…
4歳児の帽子について... 1歳半の時に購入した帽子が今ジャストです。 今52cmなのですが、新しいものは 54cm.56cmどちらが良いでしょうか? さすがに58cmは大きいですかね🤔 療育でも使うので画像のような、首の日除けあり・紐付きを買おうと思っています。
今朝おうちで異常なく保育園へ登園🫡 登園後1時間後に療育の先生が迎えにきて 給食を先ほど食べたあとから 右足をひきづって歩き 膝裏が腫れあがってきたとのこと。 見た目は赤くなってるとかはなっていない。 きのうは海へでかけました。 どういうことだとおもいますか?😭😭
3歳2ヶ月の男の子ですが、自閉スペクトラム傾向ありということで療育に通っています。 保育園も療育も1歳8ヶ月あたりから行っています。 こちらの言っている事に対しての理解力はありますし、お片付けなどもやるし着替えもします。 トイレもできるようになってきています。 発…
保育士さん又はだった方に質問です。 担任になってなくても他の園児の事は分かってるんですか? この子は療育通っている。補助がいるなど。 うちの子は軽度知的障害、自閉症スペクトラムです。
愚痴です。誰かに話を聞いてほしいです。 3才の長男は診断はついていませんが、ADHDとASDの傾向があります。 先日、通っている療育で親子参観があり、4組の親子が参加しましたが、うちの子だけがじっとできず、最後には癇癪を起こし一時退席しました。 他の子はどこに問題があっ…
ことばの発達がゆっくりで 療育に通っている4歳の子どもがいます。 来年度から年中さんで保育園に預けたいのですが 市の発達相談で加配をつけた方がいいと言われました。 私立の保育園だとついてもらうのが難しいようなので公立で考えていますが 住んでいるところからだいぶ遠く…
1歳2ヶ月男の子の発達について。 ・発語なし(喃語はよく話す) ・発見要求の指差しが出来るが、応答の指差しはまだ出来ない。 ・○○取ってきて、おいで、などの指示が通らない ・型はめできない ・積み木は2、3段積める ・運動発達は歩けて色んな所によじ登る ・名前は理解し…
愚痴になってしまうのですが、育児が本当にしんどいです。。 初めての子で、発達が遅れています。 多動、言葉はまだ話せない(物に名前があるということが分かり、ようやく物によっては単語の語尾が言えるようになってきました。) しかし、「これ何?」等が言えないので、全部私…
育児ストレス。感じてるつもりないけど。話し出すのが遅かったため療育なども通っています。娘が3歳になったあたりからすごく話すようになってきてそれはありがたい事ではありますが、ままー!きてー!ねーねー、ままーどこー!やだー!とか土日は一日中それで一人っ子だから余計…
支援員さん?相談員さんってどうしたらついてもらえますか? もうすぐ3歳半の息子が自閉症スペクトラムと診断されました。先月医師から意見書をもらって市役所で受給者証の手続きを行いました。その時に障害者生活支援センターと言うところで支援計画書?を作ってもらうか、今こ…
小学校の参観・懇談して家に11時には帰ることはむずかしいですよね? 小学校の授業参観と懇談会が午前中にあるんですがその日下の子が療育の日で家に11時に帰ってきます。 最悪懇談会には出ないにしても11時に帰宅するのは難しいですよね? まだ、具体的な時間は分からず午前…
発達グレーで療育と幼稚園に通ってる方いますか…?幼稚園での様子はどうですか?先生は個別に対応してくれたり、よく見てくれてますか?? 息子の担任と面談しましたが、年少のときの様子は把握してなくて、、正直引き継がれてないのもびっくりしたし、何が苦手なのか、課題は何…
発達問題90%あると思われる下の子。 朝ごはんも床にグターって途中なったり、普通なら理解して諦めることを嫌だ嫌だ!!!て泣き叫ぶ。。 普通の時は可愛いけどスイッチが入ると毎回「産まなきゃよかった?なんで普通じゃないの?」て言ってしまう。。。 相談にはこの前行っ…
お子さんが療育に通われている方に質問です。 友達などに子供が療育通っていること言ってますか? 私は1人の友達だけに言ってます。
放課後等デイサービスを利用したいです。今は隣の市の療育に行っていますがうちの子は市外になるので放課後デイサービスは受けられない、市内の子のみ受け入れている(送迎の関係で)と言われています。 市内にある放課後デイサービスのリストなどは市役所の福祉課に行けばもらえ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳