※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22👧🏻mama
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘の事で相談させてください。発語がゆっくりで、1歳半検診時…

2歳5ヶ月の娘の事で相談させてください。

発語がゆっくりで、1歳半検診時に単語があまり出てない事で、経過観察という形で今まで過ごしてきました。
2歳をすぎたあたりで、保健師さんから電話があり、その後お喋りどう?と確認の電話でした。
電話があったタイミングでは、単語は少し増えたものの、前回の検診時とあまり変わりは無かったため、言語聴覚士さんとの面談をセッティングして頂き、娘の様子を見て頂きました。
その時言われたのは、
「ゆっくり成長するタイプの子だと思うけれど、必ず伸びるから大丈夫!まずは小集団の中に娘を通わせてみて慣れさせて、ゆくゆくは幼稚園へという形になるかなぁ…」との事でした。
その時点では私も、確かに発語が遅れているし、療育の小集団の中に入れてみることから始めようと思っていました。

ですが2歳5ヶ月になった今、今まで言わなかった単語が急にポンポン出てきたり、
「ワンワン、しゅき(好き)」と2語文話したり(1度だけですが)と、急にお喋りをすることがでてきました。

2歳半位で、爆発的に話すようになるタイプの子もいるときくので、うちの子はそのタイプなのか?と思うこともあり、療育の手続きを進められず悩んでいます。

気になること↓
噛む、叩く、落ち着きのなさ、手を繋いでいても途中で振りほどかれてしまう・お散歩中自分の行きたい方向やしたいことが出来ないとギャン泣き・階段あると昇り降りしたがる・好みの音楽が聞こえるとどこでも踊る

今思いつくところだと、
こんな感じで気になる部分もあります。

上記にあげたことの中には、2歳児だからそこまで気にしなくて大丈夫!という行動も含まれているのは分かっています。
なのでとても悩んでおり、療育へ行くことは必須な状態なのか、行かなくても大丈夫な範囲なのか…

上記のように気になる点があるということは、療育へ行くには充分な理由となりますか?



コメント

りん

言葉だけじゃなくてママさんから見て他に気になることがあるなら療育行ってもいい気がしました😌
今集団に入ってないなら習い事感覚で軽く通えばいいのかなと思います♩
うちの子はよーくお喋りはするけどママさんが言われてるような落ち着きの無さ、したいことが出来ないと泣く等あり幼稚園から療育のこと言われて習い事感覚で通い始めましたよ😌
療育に行って気になる面が少しでも改善されたらいいと思うのし1回でも指摘されてるなら私なら気になるのでむしろ行かせたい派です🥹

えだちゃん🔰

現在3歳の娘が2歳から療育に通っています!

一歳半検診で私が発達について悩みすぎてしまい、軽い発達調査を2歳の時に行いました!
その時に「育てるのにコツのいる子」と言われ、発達障害では無いと言われましたが、ママが疲れていたり、集団行動を習わせるいい機会だし通わせたらどうか?ということで通い始めました!

主に22👧🏻mama様の娘さんと一緒で、
発語の遅れた、叩く、落ち着きがない、手を繋げない、癇癪、どこでも踊る、奇声、自分のしたいことばかりしてしまう
って感じでした!

通わせ始めてから上のことは全て改善されました!
4月から幼稚園にも入園が決まっています☺️

上の理由だけで充分通わせる理由にはなりますよ!
今しか教えることの出来ないことは多いので、集団行動や、友達との関わり方など沢山教えてあげるいい機会だと思います☺️

まろん

言語聴覚士さんからも勧められて、今気になることがあるなら行きます!

2歳半くらいだとあるあるだと思いますが、噛む叩くは幼稚園に入ってお友達にしてしまうと困るのでその前に小集団で手厚く園に入るまでの練習されるのは良いと思いますよ😌
算数苦手だから塾に行く、みたいな習い事感覚です!