保育士さん、もしくは年少のお子さんがいる方にお聞きしたいです他の学…
保育士さん、
もしくは年少のお子さんがいる方にお聞きしたいです
他の学年と比較して
今の年少さんってどんな印象ですか??
うちの園の年少さんは
もちろんしっかりした子もいるのですが
自由な子や集団が苦手な子がわりと多い印象です
療育受けてる子、グレーな子も多いです
否定的な意味ではなく
上の子が年少の時と比較すると
全体的に幼いと感じます
ちょうどコロナ禍で生まれた子たちというのもあり
それだけが原因ではないにしろ
多少影響あったのでは?と思ってしまいます
またコロナとか関係なく、
10年前とかと比較すると幼い子が増えたようにも感じます
(保育士免許持っていて子どもに関わる仕事してます)
私の気のせいですかね💦
たまたま身近な子がそうだっただけかもしれませんが…😅
- あき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
年少に限らず、年中も年長も幼い頃増えてます!
あと幼いという表現とはまた別ですが、障害など配慮事項が少ないのに集団に入れない子も多いし、もちろん障害持ってる子、グレーの子もすごく増えてると思います💦
年少年中だけ…みたいなものでもないので、私としてはそんなにコロナの影響は感じないです。
時代もそうだし、家庭の教育方針や育児方針のブームみたいなものも10年前と比べると全然違うだろうなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
昔は今ほど優しい保育でなかったかも?(笑)
叱るだけでも怖いとか言い方考えて!とか保育士が言われる時代だから、あんまり叱られなくなってきたと思う。
だから子どももよく言えばのびのび、言い方悪いとワガママになってるなーと思う。
-
あき
コメントありがとうございます!
今時はちょっと叱るとクレームになってしまいますしね💦
昔に比べたら守られすぎてるんですかね🙁- 2時間前
はじめてのママリ🔰
丁度10年前に年少の担任して、今年少の息子がいます。
自閉症の診断で、療育通ってます😌
10年前だと息子くらいなら療育には通えなかっただろうし、診断…というか医療機関と繋がれたのかな?というくらいのレベルです😅
発達障害が良くも悪くも?浸透してきて、診断がつきやすい、悪く言えばちょっとしたことで疑問を感じられやすくなっていると思います。
幼さは感じますね。
年少はもちろん、年中年長もです。
特にトイトレ、お箸、着替え、などの身の回りの自立が格段に遅くなってると思います。
10年前は早生まれの子に数人オムツの子がいるくらいで、その子達のプールまでには取れてましたが、、、
今は悪いけど「幼稚園でとってもらう」なんてママさんもいますよね😅
給食も残さず食べられるように手助けする支援から、簡単に残すのを許してしまうように💦
個人的にはグレーな子が本当にグレーなのか、甘やかした結果なのか…と考えさせられる事もあります。
幼い子どもも多いんですが、ちょっとズレてる保護者が増えてるのも一因じゃないのかと思わずにはいられないです。
-
あき
私の仕事は療育関係なので、
浸透してきたというのは本当によく感じます
ただそれだけではなく、いわゆる特性の強い子、が増えてるなと感じます
確かに保育園や幼稚園でやってもらうのが当たり前って感覚は多いですよね💦
昔は家で身の回りのことできるようになってきてから幼稚園入園が多かったですが、
0歳から保育園入る子も増えましたしね。
本当に発達障害の子もいれば
”発達障害のように見える子”もいるのだろうなと思います💦- 1時間前
晴日ママ
三男が
年少です!
今一年の次男もですが
次男の代が発達障害が多すぎて
今年の年少さん
普通って感じです!笑
日中のオムツもみな2歳児で取れてたし🥺
-
あき
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
きっと地域によるでしょうけど、学年によって違いがありますよね💦- 1時間前
-
晴日ママ
私が思うに
小学中学年の子からが幼さいなって思います😩- 1時間前
あき
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね💦
おっしゃる通り、うちの園も10年前と比較すると年長も年中も幼かったり配慮必要な子多いです
ただそこと比較しても、さらに今の年少は色々ありまして。
まあそれはたまたま集まっただけかもしれません😅