女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
言葉が遅い スプーン、フォークを補助なしで出来ない コップ飲みを嫌がる などで療育に通われてる方いますか?? 娘は2歳5ヶ月で、まずは心理指導を月1回です 初回の心理指導では目線を合わせることが少ないので人とコミュニケーションをとることが苦手で職人タイプ、真面目 ち…
自閉症の診断って、かかりつけの小児科でも相談できるのでしょうか? 福祉センターに相談しましたが、教室?を教えてもらっただけで前に進めません。。。診断が出ても療育センターに通えるのも半年待ちとか聞きます。 どうしたら良いでしょうか? ずっとモヤモヤしてます。 早…
2歳3ヶ月と4ヶ月の子供がいます★ 私は今、育休中なので 復帰したら子供は保育園に通わす予定です。 そこで、来年の4月に 上の子は年少さん 下の子は1歳児クラスから行かすか… 下の子の育休をもぅ1年 延長して、 再来年の4月に 上の子年中、 下の子は2歳児クラスから 通わせるか…
3歳の娘がいます。 最近ワガママがひどくておもちゃとか散らかしたら散らかしっぱなし、 競争心を持たせようと一緒に片付けようとしますが 全く片付けもせず、 一時期良かった妹を噛む行為をまた最近しだしました😭😭もう対策がわかりません😔 本当育てにくさを感じます😭発達障害な…
こんばんは。2歳になったばかりの息子がいます。 一歳半で指さしができず今は保健センターでやっている支援教室に通い、あまりにも奇声が激しく落ち着きがないので、一対一で訓練してくれる言語訓練にも通い始めました。私としては少しずつ話すようになり、落ち着きも出てきたと…
私の兄弟に、知的障害者がいます。 知能レベルは2~3歳、日常会話は多少出来ますが、行動やいきなり1人で喋り出したり健常者とは違うなと見て分かる感じです。 それと、ママ友のお子さんはうちの息子(3歳)とほぼ1歳違い(4歳、学年は一緒)の子で、まだ発語が無く療育に通っている…
つかみ食べしない子って、やっぱり変ですか? 家でも外でも手が汚れるような遊びは一切せず(砂場とか)、ご飯中に手が汚れると机や親の洋服で擦り付けてきます。(パンやポテトは手で掴みます) 3歳になるのにまだしゃべれなかったり他の友達と遊ぼうとしなかったり、身体能力以外…
友人のお子さんについての質問です。 友人には4歳4ヶ月になる男の子がいるのですが、実を言うと前々から少し発達障害のけがあるのでは?と思っていました。 お友達となにして遊んだの?と聞いても、ひたすらお友達の名前を羅列し、会話にならなかったり 肌が出るズボン(短パン)…
私の勘違いと不親切な分かりにくい説明だったと思う 今の療育は聞けば教えてくれるが聞かないと何も教えてくれない 初日いっても声もかけてもらえず、 自らあれこれ聞きました 毎週金曜日いっていて 五月は三回しかないので 他の日に振り替えられたら来てくださいと言われて 絵本…
親友の子が今週で1歳になったのですがつかまり立ちしません。5ヶ月過ぎに首すわり、お座り8ヶ月と全体的に遅いみたいですがよく 大丈夫かなぁ。と私に聞いてきます。健診では1ヶ月ごとに見せにきてと言われてるとのこと。 今までは個人差だよ(^ ^!と言って励ましてきたのですが…
2歳1ヶ月の子がいます。 未だに2語文はもちろん 単語もほとんど出ません。。 毎日じゃないけど 話す言葉は ・出た ・できた ・これ ・こっちこっち ・えいっ ・よいしょ ・ナイナイ ・ねんね ・にゃんにゃん ・めーめー(羊) ・くつ ・うわあ ・マンマン(多分アンパンマン) ・…
運動面以外のことで1歳半健診引っかかった方いますか??その後の発達いかがですか?? 今日1歳半健診がありました。前々から息子の発達は心配なことが多く、こちらで何度も相談させていただいてました。ただ最近は言葉も出てきたりしててちょっとは追いついてきたかなと思って…
保育園の入所のことで悩んでいます。 現在2歳3ヶ月の息子と4ヶ月の娘がいます。 上の子は、発達障害で言葉がまだ1つも出ておらず 発達診断をしてもらったところ、まだ1歳手前の子と同じような感じだそうで…。今月から月1で 療育に通わせます(´・ᴗ・` )♡ まだ先の話なのですが、来…
生まれつき病気があったり、発達が遅れている子供の場合、加配制度を利用して保育所に通園できたり、療育施設に通園したり、と選択肢はあると思うのですが、保育所も療育施設も定員いっぱいで今年入園できませんでした。 そこで今年は一時保育を利用して週1〜2で通園させようと思…
旦那の一言に救われた。 下の子は先天性鼻涙管閉塞症かもしれないから、来月通水検査。皮膚もすごい弱いから皮膚科通い。 下の子だけじゃない、上の子は喘息でひたすら通院。最近は発達方面でほぼ黒に近い。受診して療育やカンファレンスも行かなきゃ。 大好きな祖父は今月、肺癌…
発達障害の子どもをもつ年少~年中のママさんいますか?うちの子はおそらく発達障害、現在療育などは受けていません。共働きで私もフルタイムで仕事をしていて平日に誰かに相談できる時間もありません。子育てがうまくいかず、毎日子どもに怒鳴ってひどい時はにらんでしまいます…
もうすぐ2歳4ヶ月の次男が、喃語ばかりで意味わからない事をずっと言っています。意味のある単語は2.3個だけ。車を「ブーブーだよ。」と何度言っても「あーいー」と言います。別の時にも車を見て「あーいー」と言います。何で??療育センターには相談していますが、具体的に通え…
大阪市北区にある北野病院の駐車場は療育手帳割引ありますか?? サイトには身障者手帳としか書いていなかったのですが療育手帳は受けられない感じなんですかね?? ご存知の方教えて下さい!
お世話になります。 山口県で、自閉症児に対するABAの療育をしている方、いらっしゃいませんか?
2歳の男の子を育てています。 この間発達相談にいってきたのですが1歳8ヶ月健診の時から成長がみられず言葉の発達が1歳前後だと言われ療育をすすめられました。 それって自閉症ってことなのでょうか? 療育園とはどんなことをするところですか? 知っている方教えてください‼️
3歳息子、幼稚園に通いながら療育にも月数回通っていますが…。 療育には2歳半ばから、言語が遅いのと(2歳半で2語文ちらほら)、対人関係に不安(他人が自分の領域に入るのを拒む、周りをみず遊具ばかりで遊ぶ等)があり保健師さんの勧めで行きました。 (病院に行ってませんので特…
今日療育に行ったら息子が噛まれて帰って来ました。 多分9時~10時の間に噛まれたかと(((・・;) この時間になってもこんなにくっきり歯形がついてます。 何日ぐらいで消えますかね?
言葉の遅れで療育に通うことになりました。 療育で言葉の遅れって改善されるのでしょうか…?
2歳8ヶ月の息子が言葉が遅いため、市の保健センターに相談に行きました(>_<) が、言葉以外はちゃんと出来ているため3歳検診まで様子見となりました💦 3歳検診も今とあまり変わらないなら、専門の先生に見てもらい、療育へ通う形になると言われました! 不安です😞💦 言葉を早く覚え…
はー、なんで娘はしゃべらないのかな。もう悩みの種です。1歳半検診で相談して、2歳になってから今月から月一度の教室に通い始めました。専門の先生がいて、様子みてから療育など必要があれば紹介するし、とりあえず様子見。 パパママもいわない。はなしかけても教えても返って…
勇気がつくような、楽しみになる様なお言葉ください!😭💓 明日は通ってる療育で 親子参加で遊ぶ?集まりです😫😫 今まで 子供と私と先生 って感じで 他の通ってる子やママさんに会うとしたらすれ違うぐらいで 超人見知りですし、20歳なりたてで若いし見た目もガキだし絶対1人浮いち…
上の子(2歳7ヶ月)が言葉が遅いです。 発音も悪く、人参を『いーじー』って言ってます。 『はい、どうぞ』を『あい、どじょ』って言ってます。 こんな感じの単語を30個ちょっと言えます。 先週区役所の保健センターで心理士と相談したり実際にテスト(?)みたいなこともしましたが…
発達障害についてです。 1年生の女の子なんですが、注意欠如や多動、空気が読めないなどの軽い特性があります。(診断名は特になし) イタズラやおふざけが過ぎ周囲を困らせる事も多々あり、「やめて」が中々通じません。 私や主人からは本気で叱らるのでさすがに気づくのですが、…
4歳の娘会話できるようになりましたが、まだ療育必要なのかと思います。月二回で。言語だけのくらすにいま行ってます。お金もかかるしなぁと思って迷ってます。
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…