※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょにょ
子育て・グッズ

1歳半健診で心配な部分があり、心理士との面談を経て3ヶ月後再面談が決まりました。息子の発達には気になる点があり、継続的に見守りたいとのことです。

運動面以外のことで1歳半健診引っかかった方いますか??その後の発達いかがですか??

今日1歳半健診がありました。前々から息子の発達は心配なことが多く、こちらで何度も相談させていただいてました。ただ最近は言葉も出てきたりしててちょっとは追いついてきたかなと思っていました。しかし今日の健診で医師の問診や保健師さんとの面談では問題ないと言われましたが、心配なら心理士さんと面談したらどうかと言われ面談してもらったところ、少し心配だから3ヶ月後にまた面談することになりました。

現在の息子は
●1歳から指差し、発語あり、今は15語以上くらい。
●こちらの言っていることはある程度わかっていて、簡単な指示には答えられる。
●積み木は積極的には積まないけど、積んでと言ったら3.4個は積める。
●落ち着きがなくて、子育て広場などに言っても次々おもちゃを変えて遊んでいて、同じ遊びが長く続かない。
●子育て広場でも気に入らないことがあるとお友達を叩こうとすることがある。
●歩くとき始めは手を繋いでくれるが、何か興味のあるものを見つけると手を離してしまい、その後なかなか繋いでくれない。
●気に入らないことがあると大泣きする。何十分も泣き続けることはないけど、1日に何回もある。

マイナス面を中心に書きましたが、こんな感じです。私自身前々から気になる部分があったのでかかりつけ医に相談したり、市役所の発達相談を依頼して保健師さんに訪問してもらったこともありましたが、いつもお母さん心配しすぎ、お子さん普通です。で済まされてました。

でも今日は心理士さんとお話しできて、息子の心配な部分が伝わってとても安心しました。子育て苦労されてますねとか、大変ですねってやたら言われて、労ってくれてるんだろうけどあぁやっぱりうちの子は育てにくいんだって実感すると同時にやっぱ発達障害とか疑わしいんだろうなって思うとちょっと落ち込みます。心理士さん的にはママより先にアンパンと発語したこともちょっと引っかかるみたいです。気に入らないことがあると1日に何回も泣くのもちょっと多いみたいで。。

継続して息子の発達を見てもらえることになって安心できますし、何かあるなら早く療育など進みたいです。が、なんだか心がついていけず。健診以降、息子を見るとなんかそうゆう目で見ちゃいます。今2人目妊娠中でつわりもまだあり、メンタルもやられてます。

同じような方いますか?またその後どのように成長されましたか?

コメント

ゆかい921

至って問題ないように思います。
むしろ問題ないです。全然発達障害ではないです。

わたしの息子も検診でひっかかりました。
言葉かずが少なかったので。
心理士さんともお話をさせてもらいました。
自閉症や発達障害など言われました。
役所が主催してる、言葉の遅い子たちを集めたイベントの様な場所にも参加したり色々しました。
そんな息子も四年生です!なにも問題なく育ってます。
不安を煽る保健師さんが多いです。
気にしないでください。

三人子どもいますが、なかなかママって言ってくれませんでしたよ。
下の子が1歳半ですが今だにママと呼ばれません。
アンパンマンは言えるのに。

  • ぽにょにょ

    ぽにょにょ

    コメントありがとうございます!私も最近の息子の様子を見ていて、そこまで心配しなくていいのかなぁと思っていただけにショックでした💦息子さんも健診で引っかったんですね。今は問題なく育っているとのことで、良かったですね!

    保健師さんには、言葉もたくさん出てるし、心配してるようなことなこの年齢だとよくあることだし問題ないと思うと言われました。でも心理士さんには気になったようで、心理士さんはそうゆうののプロだからなぁと。。

    ゆりりさんのお子さんもママより先にアンパンマンなんですね!うちはアンパンは1歳から言えてて、ママ言えるようになったのはつい最近です💦

    • 5月1日
えいい

うちも似たような感じですよ!
しかも意味がわかる言葉は4つ位しか言わないし…
でも全然発達障害とか思っていませんでした!
むしろこっちの言ってる意味がわかるなんてすごい〜!!って親ばか全開ですよ笑
そんなに心配することないと思いますが💦

  • ぽにょにょ

    ぽにょにょ

    コメントありがとうございます!お子様は何歳ですか??うちは言葉とかまずまず出てるんですが、なんか社会性がないように思えて💦お友達と仲良く遊ぶとか全然できません。。
    私たちも家族の中では言ってることよくわかるようになってきたね!とか言葉増えたね!って喜んでたんですが。。

    • 5月1日
  • えいい

    えいい

    もうすぐ一歳半になります!
    うちも社会性なんてあったもんじゃないですよ…💦
    お友達のおもちゃはとる、砂をかける、石は投げる…わざとやってる訳じゃないのはわかるんですが謝りまくってます💦

    • 5月1日
ゆかい921

確かに心理士さんはプロで、わたしたちは素人になりますが、心理士さんでも、たった1歳半の子をみて発達障害かどうかは決めれない月齢だと思います。わたしと同じように発達障害を疑われたママさんをたくさん知っています。
疑われた子全員、発達障害ではありませんでした。

次男は言葉数にはひっかかりませんでしたが、心配なことありますか?と聞かれたときに、落ち着きがないことですかねーと答えたところ、心理士さんに相談してみますか?と言われたので即御断りしました。
どうせ発達障害に繋げるんだろうなと感じたからです。

  • ぽにょにょ

    ぽにょにょ

    私は余りに発達心配してるママさんとかまったくいなくて、友達の子どもも何も問題なく成長してる子ばかりで💦なかなかリアルに相談できる人もいません。。落ち着きないのは男の子に多いですよね?うちの子より落ち着きない子たまに見ますし、こんなものかなぁと思ったりしてました。

    ちなみに最近、私自身の母子手帳を見てたら、1歳半健診の時に言葉1-2だけで指差しもしてなかったみたいでした笑 発達の遅さは私に似ちゃったのかな😭

    あまり心配しすぎず様子見たいと思います!!ありがとうございます!

    • 5月1日