※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
ココロ・悩み

娘がしゃべらない悩み。専門の教室に通い始めたが、反応なし。他の子はすぐ返事するのに…。障害かな?個性だと言われても納得できず、悩んでいる。

はー、なんで娘はしゃべらないのかな。もう悩みの種です。1歳半検診で相談して、2歳になってから今月から月一度の教室に通い始めました。専門の先生がいて、様子みてから療育など必要があれば紹介するし、とりあえず様子見。
パパママもいわない。はなしかけても教えても返ってこない。半年違う姪っ子は教えればすぐ返ってくる。もうきっと障害あるって諦めてる。でも、娘はかわいいです。でも、なんで?喋らないの?って繰り返し悩んで、なき疲れました。個性あるからって言われてももーわかりません

コメント

deleted user

うちの甥っ子も3歳とかまで全然喋らなかったですよー!姉も悩んでたけど、保育園行ったら一気に話せるようになりました。
きっと大丈夫ですよ!

  • まりも

    まりも

    ありがとうございます(;_;)
    きっと大丈夫!その言葉に救われます。

    • 4月26日
deleted user

うちの次男も話し出したの2歳すぎてからですよ?
今は8歳になりますがなんもなくせいちょうしてます。
障害って諦める意味がわかりません。
大丈夫。絶対大丈夫です。
今は辛いかもですがもう少し様子見ましょう?

  • まりも

    まりも

    諦めてる。のはきっと大丈夫と思っていたら、もし診断がついたときに凄いショックを受けると思うのでそうかもしれないと思っています。現実から逃げてるんだと思います。
    ありがとうございます。かすかにまだ希望はもってます。頑張って明日もはなしかけたいと思います。

    • 4月26日
おぶす◡̈♥︎

うちもまだまだ喋りません💦
言ってる事は理解してるから、いいやって思ってるけど、やっぱ心配になりますよねー😭
うちも、教えてるけど、全然返って来ないです😭

  • まりも

    まりも

    心配ですよね、一方通行ばかりで悲しいです

    • 4月26日
みーちゃんまま◡̈

息子も1歳半検診ひっかかり
今日、専門の先生と話す機会を
予約されて診てもらった方が良いと言われました。
そうやって言われたのが悲しくて悲しくて堪らなかったです(´._.`)
なんで息子は喋らないんだろうって‪‪💦‬
人それぞれペースがあるって
あまり気にしていなかったけど
そうやって大袈裟に言われると
何か病気あるのかなって心配になりますよね😭

K♡

何も喋らないんですか?
うちも教えれば真似してゆってくれるようになったのは最近ですよ♥
一歳半過ぎてからは成長が止まってて2歳すぎてから、まだ親にしか分からない言葉ばっかりですが喋るようになってきましたよ♥

りんご

同じ事で私も悩んでます!
現在2歳4カ月でママもパパも言いません😣
「なんか日本語っぽい事言ったかな⁉」って思う時がありますが同じ言葉をまた言う事が無いのでノーカウントかな😅
唯一喋るのは「美味しい❗」とたまーに言うくらいです💨
こっちの言ってる事は理解してるし、自我もハッキリしてますが言葉だけが出ません(;>_<;)
ソワソワよりイライラしちゃいますよね💦

はるまま926

今何歳ですか?2歳ですか?

  • はるまま926

    はるまま926

    うちも上の子は1歳半健診で
    言葉の遅れと母子手帳に
    書かれましたが、今は
    普通に小学六年生です🙂
    下の子はもっともっと話せなくて
    今月からこども園行きだして
    やっっと少し話せるように
    なってきましたよ😅

    • 4月26日
  • まりも

    まりも

    そうなんですか。今月2歳1ヶ月になりました。うちの娘も早くしゃべってほしいです!ママって呼ばれたいです

    • 4月26日
まま

私自身が喋らなかったです。
3歳の時に自閉症かもしれないと診断されました。
でも、本当は、父親が怖くて声が出せなかっただけです。
親が何を言っているのか本当は分かってました。喋れました。
怖くて声が出せなかったんです。

お子さんはそんな事ないですか?
りつままさんと、旦那さん、お子さんの前で喧嘩とかしてませんか?
大きい声でお子さんを怒ったりしてませんか?
私はその2つで声が出せなくなりました。

ちなみに、私の場合は親が離婚して父親から解放されたら気持ちも楽になって喋られる様になりました。

  • まりも

    まりも

    そうなんですか、そういうこともあるんですね。喧嘩してしまいます、だめですね、気を付けます(;_;)

    • 4月26日
りー

うちの末っ子も2歳3ヶ月ですけど、言葉の発達など指摘され、療育センターに通うことになりましたよ😅

言葉もですけど、指差しなどもあまりできないですし、家族のことも呼べません……。

そして、寝つきも悪くなかなか寝ない子で平日でも24時くらいまで起きてることもありますよ😱

その辺も含めて療育センターに通うことにしました❗

個人差はあるものの、やはり心配は心配ですよね……💨

  • まりも

    まりも

    そうなんですか。わたしも育児相談にいき療育いきたいんです。と言ったのですが、とりあえず市でやってる教室に通って専門の先生がいますので、様子見て療育いきましょうと言われました。早く療育いきたいんですけどね(;_;)心配で心配で育児ノイローゼになりそうです

    • 4月26日
  • りー

    りー

    ほんとに個人差があるとゆうものの、やはり我が子のことになると特に心配になりますよね……💦
    うちも末っ子と3ヶ月違いの姪っ子がいて、その姪っ子の方が色んな成長も早く言葉もよく出てて、たまにしか合わないですが一緒にいるときに比較されることもあり辛くなったりもします……😖
    やっぱり自分の子育ての仕方が原因なのかなぁ?とか自閉症とかなんぢゃないかな?とか色々考えてしまい、ネットでも色々調べたりもしました…💨
    保育園に通ってるけど、お友達ともうまく遊べず、集団生活も苦手なようで……😅

    でも、お互いどっしりと構えて成長見守って行きましょ~✨

    • 4月27日
ゆうママ

おしゃべりは声に出すだけじゃないってすくすく子育てでやってましたよ😄音声のことばと、視覚のことばと、動作のことばがあるみたいです(o^^o)❗️今は音声ではなく動作とかで表現する方が楽しいんじゃないですかね😀⁉️

  • まりも

    まりも

    ありがとうございます。
    そうなんですかね?音声のことば、早く聞きたいです(>_<)

    • 4月26日
shoukichi☆

うちも同じ時に引っかかりました😥
喋らずにあーとかうーでした😂
わたしも会話や絵本の読み聞かせ少なかったのかな?って思ってました💦

園に行き出したら引き出しを開けるようにだんだん話すようにはなってきました😄

でもうちは療育を勧められて4月から行き出しました🤔併用です✋

  • まりも

    まりも

    園に通うと変わるっていいますよね。うちも入れる予定はなかったのですが、刺激になればいいなと思い来年から考えています。うちも早く療育いきたいんです。と言ったんですが、とりあえず様子見ましょうと言われて…

    • 4月26日
らん

お母さんが
この子障がいあるから諦めよ
なんて駄目です。ありえない。
専門家がいてくれて何を基準に焦ってるんですか?
その焦りや苛立ちや不安が
お子さんに伝わってしまったら
可哀想です。
勝手に諦めちゃ駄目ですよ。

  • まりも

    まりも

    焦りますよ。半年違いで産まれた1000gもなく産まれた超未熟児の姪っ子より言葉でないんですもん。
    差別になりますが、こんな小さく産まれた子より遅いのなんで?ってなってしまうんです。
    わたしの兄が自閉症だから、遺伝もなくはないかなと思ってしまいます。
    毎日話しかけたり、本読んだり、ママって教えてもなにもかえってこないんです。もぅ気力がなくなってしまうんです。毎日こんなに頑張ってるのにどうして?って、わたしの育児がだめなのかな?って、もうわからないんです。育児に自信がなくなって、言葉がでないのはわたしの育児がだめなのかって保健師さんに相談したんです。
    まだそれでも診断はついてない、しゃべるかもしれないって本読んだりおままごとしたり普通に遊んでます。諦めないでがんばります

    • 4月26日
  • らん

    らん

    こんなにも頑張ってるなら
    育児が悪いわけないです。
    喋らない=育児のせいでは
    ないと思います。
    だって喋るのは遅いかもしれないけど
    ここまで育ててきたんですよね?
    それって今日まで愛情たっぷり
    育児に励んだ証拠じゃないですか。
    自分を追い込んじゃ駄目ですよ。
    私の知り合いは同じように悩み、
    ワンオペだったのもあって
    自殺未遂しました。
    でも子どもの成長スピードがそれぞれなのって子どものせいでも
    母親のせいでもないですよね、
    自分を責めちゃ駄目です。
    たくさん悩んで頑張ってらっしゃる
    方に頑張れとは言えないですが、
    どうか元気になってください。

    • 4月26日
  • まりも

    まりも

    ありがとうございます♪
    実際姪っ子と遊んだとき娘同様に絵本読んだり遊んだりすると反応返ってくるとわたし間違ってないんだな!ちゃんと反応してくれて返してくれる!って嬉しかったんです。
    個性もある。2歳まで待ってみよう。2歳までに喋れば大丈夫そういわれて、わたしも頑張ってきたんですが、あれ2歳すぎた、え?どうして?なんで?ってまた悩んでしまって。この間教室いったときに、他の親御さんと話したとき悩んでるのわたしだけじゃないんだなって仲間がいるって少し救われました。専門の先生とお話したりすると楽になり、月に一回というのが残念でその一回が凄くわたしは楽しみなんです。きっとわたし参ってるんですよね…きっといつか喋ってくれると信じて明日からもがんばります。ありがとうございました。

    • 4月26日
ina

整体師の方の(本の)情報なので、具体的にはわかりませんが、参考になればと思い投稿いたします。

声帯の異常や、言語中枢が機能していない以外にも、頭部の骨の結合部分がうまく合わさってない場合、言葉が出ないということがあるそうです。
うまく合わさってないところに、愉気をしばらくしていたら、今までパパママも言わなかった2歳半の子が急に喋り出したという例があるそうです。
ちなみに、愉気とは、痛いところや、こわばったところなどに、姿勢を正して目を閉じ、手を当てることだそうです。
人体機能がどこも悪くないのに、発達がうまくいかないときは、からだの機能を調べるだけではなく、からだの気の流れがうまくいってるかも視野に入れると良いと本に書いてました!

ゆみモン

うちは2歳8ヶ月過ぎましたが
ママとパパしか言わないです😅💦
3歳迄には喋ってくれると良いな
とは思ってますが長い目で
見守ろうと思ってるので
病院連れてったり等はしてません‼️

保育園も1年以上通ってるのに
喋る気ないみたいです💦

んー…連れてった方が良いのかな?🤔
こればっかりは娘のタイミングに
任せるしか無いかもですが😓😓

お互い早くお喋り聴けると
良いですね✨