※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんゼリー
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が言葉が遅いため、3歳検診で専門の先生に見てもらい、療育へ通うことに。絵本興味なしで支援センターも肩身狭く、不安。言葉を早く覚える方法は?

2歳8ヶ月の息子が言葉が遅いため、市の保健センターに相談に行きました(>_<)
が、言葉以外はちゃんと出来ているため3歳検診まで様子見となりました💦
3歳検診も今とあまり変わらないなら、専門の先生に見てもらい、療育へ通う形になると言われました!
不安です😞💦

言葉を早く覚えるためにいい方法はないでしょうか?(>_<)
絵本は興味なしで、破ってしまいます💦
支援センターは、うちの子より小さい子ばかりで肩身が狭くていかなくなってしまいました😞
ほとんど私と二人きりで毎日過ごしています。

コメント

ゆっこ

話してることが理解できてれば問題ないと思いますが。私自身が小さい頃ほぼ話さなかったみたいで相談したみたいですが、理解できてれば問題ないと。

我が家は、新生児の頃からたくさん話しかけてたくさん歌を歌ってあげ、本を読み聞かせてました。常に話しかけてました。端から見たら怖いかもですけど。記憶にあるのか、昔歌ったりした歌を口ずさんでたりします。
あとは支援センターなどに毎日通ってました。
今では3歳の男の子ではないくらい会話もできます。

二人きりで毎日過ごされるよりも支援センターや児童館に行った方がいいですよ。同年代からも刺激うけますし。
しっかり話しかけてあげてください

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    こちらが言っている事は完全に理解しています!
    やはり支援センター通った方がいいですよね😞💦
    それくらいしか同じくらいの子供とは触れ合えないですもんね(>_<)

    自分ではたくさん話しかけてるつもりでしたが、常に話すようにしようと思います。

    • 4月26日
pepecoco

指差しは大事ですよ~❗
療育先でも言葉が出る為に大事だよって言われています😊
発見、応答、欲求の指差しが出ていればやはりまだ溜め込んでるのかな?と感じます😌
あとは難聴では無いか、口の筋肉の問題か…
息子みたいに3歳の誕生日前に急に言い出す事もありますからね(笑)
息子の場合は自信が無かったのかもしれません😖
息子が初めて有意語を言ったのは…
旦那はケータイをいじり、私はキッチンで皿を洗っている時で誰も息子に注目していない時でした😫

息子の場合は言葉以外にも問題が沢山あったので、2歳の春から療育に通っています💦
まず1歳半健診で何も出来ませんでした(笑) 積木積めずに食べるorz、指差しなし、単語無し😒
多動、手遊び等の模倣が出来ない、紙芝居に興味が無く椅子に座っていられない等がありました⤵
指差しでコミュニケーションが出来たり、息子みたいに落着き無いとかが無ければ健診まで待っても良いかもしれませんね😌

  • pepecoco

    pepecoco

    あとはこちらの言ってる事の理解力が月齢相当なら大丈夫だと思います😊
    2歳9カ月ですと…

    長い・短い
    大きい・小さい
    鼻・髪・歯・舌・へそ・爪
    もう少し・もうひとつ
    目・口・耳・手・足・腹

    が理解出来てるそうです😌
    3歳健診は満3歳で行われますか?
    私の地域は子供が3歳半になったらです💨
    満3歳なら療育はそれまで待つのも良いと思いますし、私の地域みたいに3歳半にとなると早目に動いても良いかもしれません💦
    あと療育も行きたくても混んでいて直ぐに行けなかったりするので、早目に動いて損は無いのかなと思います☺
    私はこの本が参考になりました😌
    発達障害が無い子にも効果があるそうですよ✋
    魔法の言葉かけ~の本はイラストが多くて読みやすいです。療育先のママや福祉施設の職員さんも読まれていたりしていますよ😌

    • 5月15日
  • pepecoco

    pepecoco

    良かったら参考にして下さい❗

    • 5月15日
  • みかんゼリー

    みかんゼリー


    そうなんですね!😌✨
    なるほどですね〜(>_<)
    ほかの問題もあるかもしれませんね💦💦

    すごい急成長ですね😳💗
    子供って本当にすごいですねー☺️✨
    うちの子も、注目していないふとした時に新しい単語を話した時もありました!
    パパ、ママも私や主人がいない時に限って言います😓恥ずかしいのかな?自信がないのかな?と思うこともあります😫

    微妙な感じです😞💧
    落ち着きはないかもです( ˟_˟ )
    自分の興味があるおもちゃがあればじっと座って遊びますが、何も無いとあっちこっち走り回ります😓😓

    • 5月15日
  • みかんゼリー

    みかんゼリー


    長い、短い 🙅×
    大きい、小さい 🙅×
    これらはまだ微妙な感じです😞

    鼻、お腹、目、口、手、足、耳、頭は理解出来てます。

    3歳児検診は満3歳で行われるみたいです😌
    もう一度役所の方に確認してみます!

    この本買ってみようと思います!
    たくさん色々教えていただいて本当にありがとうございます😭
    すごく感謝です🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月15日
  • pepecoco

    pepecoco

    例えばですが、耳垢凄く詰まってるとか…ですかね(笑)
    でもたまーにそんな子が居るそうなので💦
    手遊びやダンスの真似っこも出来るのなら真似する力はありますから、言葉の真似もその内上達するんじゃないのかなと思います☺
    でも男の子だと多少落着き無いですから(笑) 息子はピューッと車道に突進する勢いだったので、私自身が困り果てていてさっさと療育に行く事にしましたorz
    お話聞くと月齢相当の理解力はありそうですし、あとは本人なりのきっかけなのかなぁ。。
    言葉が遅い子にはただ話し掛ける・声掛けするんじゃ駄目みたいで、その辺が本には色々と書いてあって参考になりました😌
    息子と通っている療育は集団で、皆で手遊びしたりダンスしたり、園庭で走り回ったりプールで遊んだりと…幼稚園や保育園みたいな活動をしています☺療育も個別と集団があって、通うならセンターの方に相談してお子さんに合った所に楽しく通えると良いですね✨
    療育って言われるとショックですが、、子供と遊びつつその子その子に合った声かけや関わりを学べるので楽しいですよ😊
    指差しも早くから出て、今も言葉が出ていますし…息子と同じ月齢になれば、きっと今の息子よりお喋りになっていると思います❗❗お喋りが上手になれる様に応援しています😊

    • 5月16日
  • みかんゼリー

    みかんゼリー


    たくさん教えていただいて、本当にありがとうございます🙇‍♀️
    あれからまだ2語文には繋がっていませんが、療育も視野に入れて、息子のペースで頑張っていこうと思います!
    あ、本早速購入したので今から読みます!

    息子はこちらが言うことはほぼ理解してるけど、なかなか言葉に出来ないみたいで💦
    宇宙語はたくさん喋りますが 笑
    焦らずに見守ろうと思います。

    • 5月22日
りり

保健センターでは保健師さんに見ていただいたのでしょうか。
発達には個人差があるのであれをしたこれをしなかったは結果論だと思います。おそらく今でも気にして言葉掛けなどはされていると思います。
ただ言葉の遅れだけでないなど原因がある場合もあります。
気になるようなら3歳を待たずとも専門機関を受信されることをおすすめします。ママの聞きたいこと不安なこと専門的な方に指示を仰いだ方が的確だと思います。

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    保健師さんに見てもらいました。
    そうですよね(>_<)
    もう少し様子を見て、専門の機関を受診してみようと思います!

    • 4月26日
chico

私の知り合いの子(2歳2ヶ月の男の子です)も、言葉が遅く、心配しているみたいです

うちは、女の子という事もあり、言葉は早かったのですが
私が実践していたことをその知り合いはしているみたいで、
少しずつ言葉が出始めたみたいです(効果のほどは、個人差があると思います)

絵本は、
子どもが聞いていない、見ていなくても、毎日十冊は読む(絵本には日常親が話さない単語とか、たくさん出て来るからです)
自分(母親)が思っていることは全て言葉に出して生活する(例えば、散歩中に赤い花を見たら『あ、この花、赤い色ね。名前はチューリップ。もうすっかり春だものね。あっちには白いのもあるみたい』とか、飛行機が飛んでいるのを見たら『飛行機が飛んでるよ。どこに行くのかしら?気をつけてね〜いってらっしゃい。今日は、いいお天気で良かったわね。』とか)
何も話すことがなければ、あとは童謡を歌う

こんな感じでしょうか

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    聞いてなくても読んであげるんですね!✨
    私は、聞いてないからとすぐにやめてしまってました💦
    明日からは聞いてなくても読んであげようと思います!
    散歩中は常に声がけはしています☺️
    が、もう少し丁寧に話しかけていくようにします!
    教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月26日
  • chico

    chico

    私は、子どもが話せない時期は
    もう ずーっと一人喋りするか、
    歌を歌ってましたよ

    男の子は、言葉がゆっくりだったり、寡黙な子も多いって聞くので、まだあまり悩み過ぎなくても良いかと思いますよ

    • 4月26日
  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    そうなんですね!
    すごいです💦
    私も主人も元々無口なので😢
    明日からはずっと話しかけします(>_<)

    ありがとうございます😭
    とにかく私も主人もたくさん話しかけしていこうと思います!

    • 4月26日
かずちお

うちの長男もやや遅めで3歳半くらいまで宇宙語が半分以上残ってて意思疎通が大変でした💦
ある日下の子の風邪で小児科へ行った際その先生に「発達が原因の場合もあるけど、耳があまり良く無いのかもしれない。(保育園行き始めだったので)保育園に通ってしばらくしても言葉があまり上手にならないようなら1度聴覚検査をしてみても良いかもしれない。」と言われたことがありました。
小さい声で名前を呼んでも気がつかないなどあれば耳を調べるのも1つですね🤔

結果的にうちの子は周りの刺激のおかげか、保育園に通い始めて半年ほど経った頃くらいから少しずつ意味がわかる文章を話せるようになり、今も同級生と比べるとどもり気味で幼い喋り方ですが意思疎通はほとんど出来るくらいにはなりました😊

あと私の場合は意思疎通が出来ないことでイライラして怒ってしまう事もありそれで萎縮して話さない時もあったので、もしu♡(≧ω≦)さんも心当たりがありましたら、イライラを取り除く方法を試されるのも1つの手かもしれませんね🤔

支援センターの職員さんなんかで相性の良さそうな人を探して、相談するだけでもスッキリして焦る気持ちが落ち着くかもしれません🤗

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね(>_<)
    意思疎通大変ですよね😢
    耳の可能性もあるんですね💦

    保育園に行くのと行かないのでは全然違いますよね😓
    私も早く通わせてあげたいです😭

    確かにイライラしちゃう事も多々あるので気をつけようと思います(>_<)

    なるほどですね〜☺️✨
    色々教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月26日
(^ω^)

療育センターは初診受けるのに3ヶ月待ちました!
3歳から始めてたんじゃ遅いって自分の中で思ったのですぐ予約取って3ヶ月後行きましたよ!
うちの子も言ってる事は分かってるんですが上手く言葉が出てきません!

とりあえず保育園に通ってるので夏まで様子を見て再検査して必要であれば療育して行きましょうとのことでした。

必要性に応じて始めるまでに時間がかかりますので早めに受診された方がいいかもしれません!

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね💦
    直接、療育センターに申し込みしたら良いのでしょうか?(>_<)

    • 4月29日
pepecoco

指差しはしますか?
するのならまだ溜め込んでる時期なのかもしれません💦

息子は自閉症の疑いと発達遅滞なんですが、単語出たのは2歳11カ月でやっとでした💨
ハッキリとした指差しは2歳半頃でした😌
息子は療育にも通っていますが、息子と同い年で単語がまだ出てない子が何人か居ます。
その子達は日常的に指差しをしないそうなので、まずはそこなのかなぁと思います💦

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    指差しはやってます!
    こちらが言っている事も理解してます。
    まだ溜め込んでいる時期なんでしょうかね😓😓
    市の相談室みたいな所に連れていきましたが、3歳まで様子見と言われました💦

    そうなんですね😌
    指差しって大事なんですね!
    やはり3歳待たずに療育申し込んだほうがいいですかね?😞😞

    • 5月15日