女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
市の一歳半健診から、今まで 意味ある言葉が出ていないため… 市の発達相談員と面談だった💧 療育を勧められた… ただ、人が多いらしく今申し込みしても! 通えるのは来年4月からって😨 見学行って、早い申し込みを…だと。 来年4月って下の子生まれて3カ月も経過して いないよ…😥 …
コメントよろしくお願いします🙇♀️ 説明分かりにくかったらすいません💦 10月から子供が保育園通うことになったのですが、現在週1日療育に通ってます。 そこは4月から通っていて子供も慣れて楽しんでいます。 保育園や幼稚園に通ってなかったら月10日療育に通えると言うこと…
2歳の娘の発語が心配です。 ・パパ ・あんぱん(あんぱんまん) ・ママ(極たまに。意味わかって言っているのかわからない) これくらいしかまともに喋りません😢 発達障害があるならあるで早めに療育など通わせてあげたいのですがまずどこに相談すればいいかわからないので教えてくださ…
独身の義兄について相談させてください。 旦那の兄は今年38歳、今まで1度も働いたことはなく(アルバイトも一切ないです)高校中退からずっと家にいます。 結婚する前、義兄には軽い知的障害があると聞いており、その為働けないと旦那から聞いていました。行く行くは何かしらの面…
療育通ってる息子がいます まだ診断はでていませんが自閉と多動の傾向ありと言われています 先日友達との会話なんですが… 私︰昨日の夜お惣菜にしたかったけど作ったよー 友達︰そーなんだー えらいねー 私︰専業主婦だしお惣菜お金かかるしやらないとねー 作る時間はあるし…
愛知県小牧市在住の者です。保健センターのなかよし教室に行くべきか迷っていますので、相談させてください。 2歳1ヶ月の娘がおりますが、言葉はまだ話せず、呼びかけても反応がなかったり、目が合わなかったりなど、コミュニケーションが難しいところがあったり、クレーン現象…
今、3歳の息子が、言葉が遅いため 5月から療育に通わせています。 来年の4月から、 *幼稚園に転園すべきか *もう1年ゆっくりとした時間の中で 療育へ通わそうか迷っています。 言葉自体は、療育に通っているおかげか 3歳になる手前からどんどん言葉が出始めて 今では、二語文…
もし自分の子供が自閉症だったら…と思う事があります。 でも、大体分かるのは3歳になってから…とよく耳にします。 私の考えとしては、もし1歳半検診で万が一引っ掛かったとしても息子の成長を信じて療育とかしないでおこうかな?と思うんですが…これじゃあ息子の為にはならない…
以前から言葉の遅い息子について、質問させてもらっていましたm(_ _)m コメントくださった方ありがとうございました! 相変わらず言葉が出る気配は無いまま、来月頭に発達検査に行けることになっています。 現在、2歳10ヶ月ですが 発達検査受けられた事のある方 地域によっ…
幼稚園選びに迷いすぎてもうなんだか病んできました…。 夫に言うと「何をそんなに悩むのかわからない、子どもが楽しく通えるならどこでも良い」と言われます。 100パーセント満足できる園なんてないのはわかってますが、発達障害があるので園選びに苦慮しています。 私自身負担…
息子の療育診察申し込みました!3〜5ヶ月待ちだそうです😂その間に幼稚園願書受付あるのですが、診断結果を待つととても間に合いません💦どうすればよいのでしょうか?アドバイスください💦
はー。またイライラしてしまいました。 息子の療育先から12時過ぎに連絡があり、「いつもより機嫌が悪く鼻水がたくさん出ている」とのことでした。 療育に行きはじめて半年の間で機嫌が悪いと連絡が来たのは初めてだったので心配になりました。 先週から鼻炎で病院には通ってい…
年子育児がうまくいきません。 上の子はちょっと障害があって週3で療育とリハをしています。 私の実家が近いので、いつも下の子を預けて行ってます。 下の子が生まれてからほぼ毎日母が来てくれたり、私が実家に帰ったりしていていつも母が助けてくれています。 ずっと甘えてば…
昨日、保育園から、特別支援を申請しようと思いますと相談されました。 前から、保育園には療育受診してることを相談して協力していこうということになってますが。 なんか、現実を突きつけられるというか、やっぱりな~っていう気持ちが混ざり複雑な気持ちです😢 でも、一緒に育…
自分って性格悪いなぁと思うんですが、 今英語教室に通っていて、もう一人の子が発達の遅れがあり、療育に通っています。 最初は癇癪を起こして授業にならずに、別室に行ったり、ずーっとママに引っ付いて、英語に参加できず。うちの子は、言葉はまだそんなにだったんですが、結…
本当に辛いんです....... 上のお姉ちゃん2人の時の育児より 乳幼児男児の年子育児に毎日半べそかきながら 1日終えます....... 最近は何処に行っても癇癪とかなりの 声量で奇声をあげて泣き散らします....... 今日何か知らない人に薬局で大人しく 待ててる親子に冷ややかな目…
親戚の子供なんですが、2歳半で、発達の遅れで療育に週2通ってます。発達の検査では、中度知的障害の可能性と言われたみたいです。療育に通ってから、すごく成長して、バナナをバ!イチゴをイ!と言ったり、バイバイができたり、よく笑うようになりました!言ってることも前は理…
元々フルタイムで勤めていて育休取得、育休後はフルタイムで復帰予定でしたがパートに変更したいなぁ、という考えも出てきました。 正職員(正社員)→パートに変更された方に質問です。 1.どのタイミングで決めましたか? 2.いつ職場にその意向伝えましたか? 3.元々の有給とか育…
発達について。 2歳11ヶ月の男の子なのですが、遅めではあるものの息子なりに成長しています。 あまり心配していなかったのですが、最近療育も考えたほうがいいのかな?と思い始めました。 個人差の範囲内なのか、それとも明らかに遅いまたは発達障害グレーの疑いがあるのか …
療育してくれる担当課に電話かけたけど、なんだか頼りない対応で心配… でも息子のために頼れるところは全部可能性をかけてお母ちゃんは頑張るよ☆
療育に通う事になった経緯を教えてください🙏 今言葉の教室に週1で通ってますが、来年から幼稚園だし、このままでいいのか迷っています😂
自閉症の症状ってどんなのですか?💦 うちは1ヶ月早産で運動面の発達がものすごく遅く、首すわり7ヶ月、寝返り8ヶ月、腰すわり10ヶ月、ズリバイ1際4ヶ月、つかまり立ち1際7ヶ月、最近2ミリだけつたい歩きをしました笑 一応1歳4ヶ月ごろから療育にも通っています。 遅いながらも…
子どものものも買いのも悩み、安いのを旦那の顔色みながら選んだり…私はたまに安い服を買ったり、専業主婦になって友だちとも全然会えないくて疎遠だし1人で出掛けたことなんて2年以上なし。やっと社宅や幼稚園でママ友作ってもまた引越ししたら一から人間関係やり直し。 休みな…
自閉症、またはその疑いがあるお子さんをお持ちの方、自閉症に関わりのある方に教えて頂きたいです。 1歳11ヶ月の息子が疑いがあります。 3カ月前から週2で療育に通っています。 また週3で保育園に通っています。 専門医は先日初診を受けましたが、まだ小さいですし診断等はつい…
昨日、子供の保育参観がありました。 前回に比べたら教室に入ってくれてはいたけど。 参観の内容がお店屋さんごっこで、交代でお客さん定員さんをやるというものでした。 お客さんの時はご機嫌で手をつないで歩いてくれましたが、いざ、定員さんをやるってなった時にエプロンや…
自閉症スペクトラムのお子さんを持つ方。 先日娘が自閉症スペクトラムでほぼ間違いないだろうと診断されました。 まだ1歳なのではっきりと断言は出来ないそうですが、日頃の様子や娘の状態を見てそう言われました。 1歳2ヶ月の頃から何かおかしいなと思い、1歳半健診の時に相談…
お子さん療育に通われている方で、かつ全額自己負担で通われている方いますか? 月何回でいくらくらいかかっているか教えて下さい🙇♂️ 都内又は都内にも教室がある方、どちらに通われているか差し支えなければ教えていただけると嬉しいです🙇♂️
また旦那が転職しよかなって言い出した。 体調崩したとかではなく給料がいいから。 給料いいのはいいことだけど保険証とかめんどいし手続きするのどうせ私やん。 娘はいろいろ事情があり療育や病院も通ってるし1回実費で払ったりめんどくさい。 それに、すでに何回か転職し…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…