「卵黄嚢」に関する質問 (86ページ目)



6週5日 初診で二卵性の双子だと言われました🧚♀️ どちらも卵黄嚢も見えて、次回7週5日で心拍を確認できたらとのことです! しかし胎嚢の大きさが倍も違っていて、もしかしたら小さい方は吸収されてしまうかもしれないとの事… バニシングツインについては知っていましたが、ま…
- 卵黄嚢
- 双子
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 多胎妊娠
- ミスターG(28)
- 3







現在2人目(8w)を妊娠中です。 先生から6wの時点で成長が遅い、もしかしたら稽留流産になるかもね。と先日言われました。 病院を変えたあとの先生に言われました。 変える前の先生には順調だと言われたのですが、一人目の同じ時期のエコーを見てもやはり小さいと思い、改めて2人…
- 卵黄嚢
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 1





今妊娠7w4dです。 5w1dで初受診。胎嚢3.7mm。 6w3dで受診したら胎嚢13.7mmでした。 卵黄嚢確認出来ましたが赤ちゃんも点くらいで 心拍は8週あたりで見ましょうとなりました。 来週金曜日受診予定です。 悪阻は今のところ波はありますがあります。 この成長過程は大丈夫でしょう…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- あーちゃん🔰
- 1





本日6週5日で心拍確認の日だったのですが、確認できずで来週再診になりました😢 胎嚢は前回の5週1日で6.5ミリ 本日6週5日で19.3ミリ 卵黄嚢は確認できました。 先生は、ちょっと成長ゆっくりかなぁ〜心拍確認できたら良かったけど、次心拍見えたらいいねと。 一度7週で稽留流産…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日から7週目です。 先週は胎嚢と卵黄嚢しか見えず今日、心拍確認のため受診してきました。 胎芽が確認できず心拍も確認できませんでした。 恐らく、流産の可能性が高いので後1週間待っても確認できない場合は、流産の手術をしましょうと言われました…。 胎嚢は、12mmです。 …
- 卵黄嚢
- 生理
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 6




こんばんは🌛 本日5週と2日でクリニックへ行ってきました! 胎嚢は確認できたのですが、このエコー写真卵黄嚢有るように見えますか?😊 すこ〜し見える気がするのですが、どうでしょうか?
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 胎嚢
- エコー写真
- さーちゃん
- 2





関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード