「卵黄嚢」に関する質問 (12ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エコー写真について!卵黄嚢の横に胎児(胎芽?)ができるという認識で合ってますか? 先日卵黄嚢を確認し、卵黄嚢の端っこに心拍が見えました。リングの片側が太くなっていて、そこに心拍があるような感じです。これがいずれリングと離れて赤ちゃんになるのでしょうか🤔?
- 卵黄嚢
- 胎芽
- 胎児
- 赤ちゃん
- エコー写真
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日確定している場合の卵黄嚢の大きさ 5w6dで胎嚢確認ができ、10.9mmでした。胎芽と心拍は確認できていません。 胎嚢が小さめかつ卵黄嚢が大きく(縦は5mm以上ありそうです)今後の成長が心配です… 前回も胎嚢が小さめでなかなか育たず、心拍確認後に9週で流産しています。 卵…
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 妊娠5週目
- 妊娠9週目
- 5w6d
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6w4d初診で胎嚢、卵黄嚢、胎芽までは確認できましたが、心拍までは確認できませんでした。 これは継続厳しいですか? ※エコー写真うつります 上の子の時は6w1dで心拍まで確認できたので不安です…。 排卵日は排卵検査薬でほぼ確定しています! (1日前後ずれている可能性はあります)
- 卵黄嚢
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 6w1d
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
辛いです… 現在6w4dです。 不妊治療しているのでずれはないと思います。 5w6dで胎嚢8.1mm。卵黄嚢、心拍確認なし 6w4dで胎嚢9.8mm。胎芽確認、心拍確認なし 胎嚢があまり成長してなく、流産の可能性高いですよね😭? 流れてしまうのかな?と不安です。 先生に順調ですか…?と聞…
- 卵黄嚢
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w6d
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6w1dで 卵黄嚢、胎芽、見えましたが 胎嚢が15.5cmでちっちゃかったんじゃないかなーと今になって落ち込んでます。 明後日の検診がこわいです。 赤ちゃんいてくれてますように。。。
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w1d
- 胎芽
- 赤ちゃん
- ゆな
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目 胎芽が小さい 妊娠6週目は、二度クリニックに行きました。 胎芽の成長が遅く、小さいです。 経験者の方や皆様が感じたことがあればお聞かせいただきたいです。 1回目 8/22 6w2d 予定されていた検診 心音まで無事確認済み♡ 2回目 (4日後) 8/26 6w6d かゆみと黄おり…
- 卵黄嚢
- つわり
- おりもの
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 🔰元気に産みたいマン🦸🏼♀️
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先週も質問させていただき、皆さんから温かいコメントを頂き勇気をもらいました。無事5w1dに病院に行き、胎嚢をエコーでみることができました。不妊治療始めて、流産ばかり。7月に、pgtaを含む採卵をしましたが、今までで1番悪く、できた胚盤胞も少なく移植できるものではないと…
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- snowflower1an
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精(ホルモン補充)にてBT8で陽性(hcg318)いただき、5w5dに初診で胎嚢と卵黄嚢確認済みです。 次回は6w6dに受診予定ですが、今日トイレットペーパーにおりものに少し鮮血が混じっていました。。下腹部痛なし、腰痛があります。 病院へ連絡したところ受診日は予定通りで、自宅…
- 卵黄嚢
- おりもの
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日で8w1dです。 先週流産確定と言われて今日最終確認と 手術の日程を決める予定で病院に行ってきました。 前々回の診察で確認できた卵黄嚢が先週消えて また今日出ていてすごく小さくて遅い心拍が 確認できて心拍が70?しかないから流産の確率が 高いけどまだ分からないからま…
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 病院
- 妊娠8週目
- 8w1d
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⚠️エコー写真あります🙇♀️ このエコー写真で、胎嚢の大きさや卵黄嚢、胎芽が見えるかわかりますか??🥲 体外受精で陽性判定をいただき、先日5w5dで胎嚢確認の受診をしてきました。 先生からは、「胎嚢がちゃんと子宮内にありますね。順調ですよ、来週心拍が見えると良いですね」…
- 卵黄嚢
- 病院
- 妊娠5週目
- 5w5d
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※エコー写真あります この写真に赤ちゃんはいますか?卵黄嚢の話はされたのですが、胎芽の話はありませんでした。 最終生理日から7wに受診したものです。 胎嚢も小さく心配です。
- 卵黄嚢
- 妊娠7週目
- 胎芽
- 赤ちゃん
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎嚢18mmで中身真っ黒でした。5w3d相当の大きさと言われてます。このくらいで中身真っ黒だった人いませんか?いつ卵黄嚢か胎芽確認できるんだろう…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w3d
- 胎芽
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6wぴったりのつもりで受診すると 12.2mmの胎嚢と卵黄嚢しか見えず 4週くらいと言われました😢 排卵日は特定できていないのですが ショックすぎて😰😰 胎嚢の形もいびつだし、、 ここから大きく育った方いらっしゃいますか?
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 胎嚢
- 🐶🐾
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で6w1dのエコーです。 あわよくば心拍確認できるのでは…と思ったら卵黄嚢すら怪しいような… まだ希望あると思いますか??😭
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w1d
- 体外受精
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前回5w3dから6dくらいの予想で受診し、卵黄嚢しか確認できずとても不安です。 特に出血などもないのですが、残留流産がとても不安です… 前兆などもないものですよね…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w3d
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
本日心拍確認までできました☺️ 赤ちゃんの上にある輪っか?は 卵黄嚢かなと思うのですが 第一子のときこんなに大きく、また太くなく、 異常が無いのか心配です。 詳しい方いらっしゃったら お話聞きたいです🙏
- 卵黄嚢
- 赤ちゃん
- 心拍確認
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前日初めて産婦人科を受診しエコーで赤ちゃんをみてもらったのですが、丸いのが卵黄嚢でこの緑の印は胎芽でしょうか??総合病院で詳しい説明がなく、心拍はまだ早いですか?と聞いたら微妙にわかる気もするけどはっきりとは見えませんね、と言われました。 排卵日から数えて5週4…
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード