※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマリ
妊娠・出産

排卵のズレは無しで5w2dで胎嚢確認、5w5dで卵黄嚢確認、6w2dで胎芽確認…

排卵のズレは無しで5w2dで胎嚢確認、
5w5dで卵黄嚢確認、6w2dで胎芽確認できました。

6w2dで胎芽は3.3mmあったものの心拍確認できませんでした。少し小さいけど、これくらいあったら、
心拍確認できる方が多くいてるので不安です。

同じような経験ある方教えてください泣

コメント

はじめてのママリ🔰

今4人目妊娠中ですが7週で初めて心拍確認できましたよ!6週始めならまだ心拍確認できなくても大丈夫ではないでしょうかね?

  • はじめてのマリ

    はじめてのマリ

    コメントありがとうございます。
    6週目に行ったけど確認できなくて、7週目でできたってことですか?😢

    それとも初診が7週目でしたか?💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初診は4週でした!胎嚢が小さくて見えず翌週に再受診して胎嚢見えて、その2週間後の7週で心拍確認できました☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

年末年始もあり初診が6w2dでしたが
胎嚢確認のみで心拍確認できませんでした😣
でも次7w6dの検診で心拍確認できましたよ☺️