
コメント

はじめてのママリ🔰
卵黄嚢動いてるの見たことないですよ!
4週で卵黄嚢見えてるなら今のところは順調だと思います!
心拍確認の時に卵黄嚢が動くっていうのがわからないですが心拍が確認できれば流産率はかなり下がります!

はじめてのママリ🔰
卵黄嚢は赤ちゃんが栄養を得る為の栄養の袋なのでそれ自体は動きませんよ。
卵黄嚢にくっついているちょこんとした白い点が胎芽ですので動くとしたら胎芽ですね。
胎芽自体が動くのではなくその中にある心臓がエコーでピコピコ動いているのが確認出来るかと思います。
赤ちゃん自身が動き出すのは手足、関節が出来始める9、10週頃だと思います☺️
りぃ
1人目の時に黒い丸の中で白い影が動いてるイメージ?みたいなのがあったんですが動かないですかね?
胎嚢の中に白い点があって全く動いてなかったのはあまり問題無さそうですか?
はじめてのママリ🔰
今6人目妊娠中ですが私は今まで動いてるのは1回も見たことなかったです!
問題ないとおもいますよ!
もし問題あれば医師からも何かしら説明があるとは思います!