
胎芽の成長スピードについて心配されています。6週6日で胎芽は5.0mmに成長し、心拍も確認できましたが、4日間で1.7mmの成長に不安を感じています。また、バイアスピリンの影響で出血することがあるのか気になっています。急成長することはあるのでしょうか。
胎芽の成長スピードについて
前回生理からは6週6日、排卵日からは6週5日になります。
去年心拍確認後の流産を2度経験しており、不育症のリスク因子があるため妊婦健診のクリニック+他のクリニックで不育症対策の点滴をしています。また、5週からバファリン(バイアスピリン)を服用中です。
前回生理からの換算で6週2日で胎芽 3.3mmで心拍確認ができました。
その後他クリニックの初診となる6週4日でも内診してもらい、胎芽4.3mm 心拍〇
本日6週6日 点滴のみの予定でしたが、点滴後にお手洗いに行くとトイレットペーパーにつくぐらいの少量出血が見られたので急遽内診してもらい、胎芽 5.0mm 心拍〇 でした。
心拍数などは特に言われず、目視での確認でした。私の目でも心拍の動きははっきり見え、ピコピコ動いていました。
出血の跡もなく、先生からは問題ないとのことでしたが、この4日で1.7mmしか大きくなっていないので心配しています。胎嚢は前より少しずつ大きくなっているように見えました。胎嚢の大きさは測られていません。
後から急成長するものでしょうか?
また、バイアスピリン服用すると出血しやすいと聞きますが今回の出血もその影響でしょうか?
- つむちゃん(妊娠14週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
今回がその影響かは診察した医師しかわからないです。
胎芽は測り方や角度によっても違ったりします!

はじめてのママリ🔰
不妊治療しており、移植前から8w6d現在までバイアスピリン飲んでます。
確かにバイアスピリン飲んでると出血時に止まりにくいなどはあるようですが、私はこれまで出血はしてないです。鼻血とかも特に無く。
胎嚢も胎芽も大きくなって心拍があるなら、今は心配し過ぎず安静に過ごされるのが良いかもしれませんね☺️
-
つむちゃん
過度に気にしすぎずにいようと思います😊 ありがとうございます!
- 7月27日
つむちゃん
あまり気にしすぎないようにします💦
ありがとうございます。