
妊娠5週2日で胎嚢と卵黄嚢が確認できましたが、基礎体温が下がっていることが不安です。同じ経験をした方の経過を教えてください。
5w2d 胎嚢・卵黄嚢確認済
基礎体温が下がっているのが気になり2回目の受診をしたところ、前回は確定できなかった胎嚢と卵黄嚢が確定できました!
エコーについては「順調だね!」とのことでしたが、そのあと基礎体温のグラフを見たら「たしかに妊娠したら体温高いままのはずだけどに下がってるから、流産傾向なのかどうか〜〜、まだ分からないけどとりあえず出血があったら来てね!」とのことでした🥲
胎嚢と卵黄嚢が確認できて嬉しい反面とても不安になりました🥲
同じような経験をしたことある方、その後の経過はどうでしたか?😂
- aちゃん(妊娠16週目)
コメント

のぞむ
基礎体温は測ってなかったです。基礎体温を測ると一喜一憂するからです。
クリニックの方針なら仕方ないですが、基礎体温ストレスになりますよね。🥲わたしは測らずなるべく気にしないで過ごしていました。😉

ゆー
私も体温下がったことがあり、こちらで相談させてもらったことあります😅
測ったら不安になるので、スパッとやめました(笑)
腹痛や茶おりなどはありましたが、今のところ育ってくれてます😊
-
aちゃん
ご回答ありがとうございます🎀同じ境遇だったのですね!心強いです!やっぱりもう測るのやめた方がいいですよね😭
再来週心拍確認なのですが、これで心拍の確認ができればもう今回の基礎体温のことは忘れて、気にしなくてもいいんですかね💦?- 2月4日
-
ゆー
不安になる要素が増えますからね😭ストレスは大敵です!
気にしなくていいと思います😊
私も再来週受診予定です⑅◡̈*
赤ちゃんを信じてあげましょ♪- 2月4日
-
aちゃん
ありがとうございます🪄お互い赤ちゃんを信じて、元気な赤ちゃん産みましょうね👶🏻
- 2月5日
のぞむ
ちなみに不妊治療していました!
aちゃん
測らないで気にしないのが一番ですよね🪄ただ流産傾向なのか?とか言われるとかなり不安ですよね😂😂😂
のぞむ
もう胎嚢確認できたなら、測らないほうが良いかもです。
確かに流産傾向なのか?と言われるとすごく不安になっちゃいますね😰でも胎嚢確認出来たんだから、頑張れ頑張れって祈って何も考えずにいましょ。わたしも心配になっててお腹に手を当て頑張ってと祈っていました😆
aちゃん
ご回答ありがとうございました🎀明日からは測るのをやめてノンストレスにいようと思います!
毎日お腹にたくさん話しかけます👶🏻🪄