※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aちゃん
妊娠・出産

5w2d 胎嚢・卵黄嚢確認済基礎体温が下がっているのが気になり2回目の受…

5w2d 胎嚢・卵黄嚢確認済

基礎体温が下がっているのが気になり2回目の受診をしたところ、前回は確定できなかった胎嚢と卵黄嚢が確定できました!
エコーについては「順調だね!」とのことでしたが、そのあと基礎体温のグラフを見たら「たしかに妊娠したら体温高いままのはずだけどに下がってるから、流産傾向なのかどうか〜〜、まだ分からないけどとりあえず出血があったら来てね!」とのことでした🥲
胎嚢と卵黄嚢が確認できて嬉しい反面とても不安になりました🥲

同じような経験をしたことある方、その後の経過はどうでしたか?😂

コメント

のぞむ

基礎体温は測ってなかったです。基礎体温を測ると一喜一憂するからです。
クリニックの方針なら仕方ないですが、基礎体温ストレスになりますよね。🥲わたしは測らずなるべく気にしないで過ごしていました。😉

  • のぞむ

    のぞむ

    ちなみに不妊治療していました!

    • 3時間前
  • aちゃん

    aちゃん

    測らないで気にしないのが一番ですよね🪄ただ流産傾向なのか?とか言われるとかなり不安ですよね😂😂😂

    • 3時間前
  • のぞむ

    のぞむ

    もう胎嚢確認できたなら、測らないほうが良いかもです。
    確かに流産傾向なのか?と言われるとすごく不安になっちゃいますね😰でも胎嚢確認出来たんだから、頑張れ頑張れって祈って何も考えずにいましょ。わたしも心配になっててお腹に手を当て頑張ってと祈っていました😆

    • 3時間前