女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在10ヶ月になる男の子を完母で育てています。1歳をめどに母乳を辞めたいと考えています。離乳食の進みも良いので、夜間断乳からはじめてみようと思い、アドレスが欲しく投稿しました。夜間断乳する時は、寝る前の授乳もしない方が良いのでしゅうか❓息子は今、ご飯(3回食)の後の…
生後9ヶ月の息子。夜寝たら朝までグッスリ寝たことなんて産まれてから1回もありません(;-;) まだ夜中2時間おきに起きてそのたび授乳してます。。 夜間断乳しないと寝てくれないですかね😢💦 周りの子はよく寝る子ばかりで羨ましい限りです😣 しかも最近は私が隣にいないとスグ起きて…
自分が悪いのは重々承知ですが辛いので誰か話を聞いてください。 今年の5月から職場復帰しました。 その前から何度か上の方と面談をし、私が同居・まだ若いと言うことを理由に「時短もあるけど、必要かしら?夜勤は同居だしまだ若いしやるわよね!」と断れない状況で😭やるつもり…
夜間断乳について 生後11ヶ月の男の子を育てています。 近々、痩身エステを受ける予定なのですが、 授乳中の方はNGとのことだったのでこれを機に夜間断乳をしようと思っています。 (日中はミルク、寝かしつけの時だけおっぱいです) 自分勝手だということは重々承知しています(T…
お盆の時に断乳を考えています! しかし娘がおっぱい大好きっ子で、家に居るときは暇さえあれば吸いたがります(T_T) おしゃぶりや精神安定剤の役割になってると思います💦新生児期より頻回です💦 外に居るときは大丈夫なんですが、、、 夜中起きたときも、寝ている私の服をまくり…
1歳4ヶ月の娘がいます。 完母で現在もおっぱい大好きコです。食事に興味がないのか、嫌いな物が多く、少ししか食べません。 断乳すれば食べるようになるのか?と希望も込めて&2人目を希望しているので 1ヶ月後のお盆に断乳を予定しています。 旦那は寝かしつけやお風呂…
夜間断乳の事で質問させてください(*´꒳`*) 8ヶ月の男の子を育てています。夜間の頻回授乳に参ってしまい、少し早めに3回食にして、夜間断乳に踏み切りました!ご飯はモリモリ食べてくれます。日中は母乳で寝る前だけミルクをあげています。 寝る前にミルク140〜160ほど飲み、…
1歳1ヶ月になる息子がいます。元々、昼夜関係なく2時間おきにおっぱいをほしがる子ですが、ここのところ、夜中にさらに頻繁に起きるようになってきて、もう限界!と思い、いま夜間断乳をしようかなと考えているところです。 そこで、夜間断乳についてですが、体重も重くなって、…
今月20日に9ヶ月になる男の子を育てています! 現在、夜中2、3回起きますがその度におっぱい飲んでそのまま寝ます。離乳食もしっかり食べてるし、お腹空いて起きてるよりは浅い眠りのところで寝返りうって起きている感じです。 今までも泣いたらすぐにかまったりせず、様子見て…
さし乳について教えてください… 離乳食を始めてから母乳の出が 悪かったので 夜中起きた時だけ母乳で 他はミルク飲ませてました! 最近は夜9時前に寝て6時ぐらいまで 起きなくなったので 夜間断乳をしようかと… 同時に母乳もやめようかと思ってます。 そこで聞きたいのが おっ…
生後7ヶ月で夜間断乳を試みました。7時に寝て12時に起きお茶を200ml飲みそのあとは置くと抱っこ。1時間抱っこして寝かしつけを頑張りましたがつにい私も汗だくになり、くっついているのが限界でおしゃぶりを与えました。いまはこてんと寝ています。おしゃぶりを頼る場合注意点を…
みなさんはいつ頃夜間断乳したましたか?夜間断乳して夜寝るようになりましたか?今月で10ヶ月になるのですがいつ夜間断乳するか迷っています!夜も何度も起きるので…(;o;)
今日から夜間断乳を始めました。 始める前、うちの子はいつも11時間くらい寝てました。 (添い乳だったので途中起きたら授乳感覚で添い乳してました) 母乳の出が少なくなって来てるみたいなので 母乳だとお腹空いて起きそうな予感がします… 断乳してますがさすがに途中起きたら…
離乳食中期に入ってから全く食べてくれず。 初期のは食べてくれるから、中期に入る時期が早かったのかなー。 そして夜泣きも酷くて寝不足。 夜間断乳試みるも、旦那に文句言われ失敗し、余計におっぱいの執着が増す。 日中家に居ると機嫌悪いから毎日外出しないとだし、育児への…
おはようございます😊💓 夜間断乳について質問です🙋 明日で7ヶ月になる息子がいます そこで夜間だけ断乳しようかな と、思うのですがまだ早いですかね😢💭 最近は夜10時前におっぱいを飲んでから 1回起きて飲んだり ぶっ通しで朝6時くらいまで寝たりします!
夜泣きで心折れそうです。 6ヶ月から夜間断乳してるので授乳したくないのですが、もう声も枯れてるし、授乳してあげたほうが良いのか… ドライブしてまで寝かせようとしたけど無理でした。 お茶もダメ、抱っこもダメ… ママも泣きたい😭
8ヶ月のママです。 夜中に必ず泣いて起きます。 夜は20時すぎくらいに寝て夜中の1. 2時に毎日起きます。 おっぱいをあげればすぐ寝るのですがあげないとずーと泣いていて何をしても目を開けず泣いてます。 6ヶ月頃から始まりました。これって夜泣きなのは分かるんですけどなん…
夜間断乳について。未だに夜中に4〜5回は起こされます。体力的に辛くて、夜間断乳しようと思っているのですが離乳食の食べムラが激しく、ほとんど食べないときもあります。このような状態でも夜間断乳ってしてもいいのですか? またその際、夜中に水分補給用の麦茶のほかに粉ミ…
夜間断乳について教えてください!! あと数日で9ヶ月、三回食に入りとてもよく食べるので夜間断乳を考えております。 最近夜中は30~1時間で起きてしまう上に、5時半頃に覚醒してしまうので、私が音をあげてしまい夜間断乳を決めました。 今週末の三連休から始めようと思ってい…
夜間断乳すれば朝まで寝てくれると聞いたので実行しましたが初めて10日以上経ちましたが最初の5日位は夜0時朝方4時の2回だけ泣いてましたが それ以降夜間断乳前のように5.6回泣くようになりました。 可愛いわが子なはずが夜中泣かれるともう泣きたくなり なんで寝てくれないの?…
毎朝5時半に起きる😭 少し前まで夜泣きで大変だったので夜間断乳を敢行したところ、夜中に起きることはなくなりました。 しかし、毎朝、判を押したように5時半に起きるようになってしまいました。寝る時間は夜22時前後です。 前日どんなに疲れさせても、予定がズレ込んで寝る時間…
今日は3時から覚醒開始😭昨日はおっぱい飲まずに寝てくれたから夜間断乳2日目だけど、ツライ😭でも、子供が1番ツライだろうし頑張らなきゃ!
2時半に、ぐっすり寝ていた娘が突然「パパ~❗」と勢いよく起き上がりました。「あっち!あっち!」としきりに叫び、外に行くと言います。他の部屋でねんねもダメ。夜間断乳してましたが、おっぱい武器にしてもダメ。寝ぼけてるのかな?と思ったけど、あまりにしつこいので、旦那…
いきなり 夜間断乳失敗… 日中は おっぱいなしで 泣きながらも頑張れたから よし、夜もこのまま頑張ってみようって思った矢先に挫折。 胸は張って痛くてたまらないし、 子供は泣き叫び続けるし、 みなさん どうやって頑張ってるんだろ…
夜間断乳を最近一回失敗して、今夜から 再開したのですが、大泣きの息子。 おっぱいは差し出さまいと意地を張る母。 ひたすら抱っこと海老反りの繰り返し、笑 泣き声はヒートアップ。もう恐竜のよう。 さすがに携帯触っていた旦那もイライラし始め、 近所迷惑になるから寝る前だ…
生後8ヶ月の娘がいます。 夜間断乳をされた方、いつ頃から始めましたか? また、されてみてどうでしたか? 30分~1時間毎に泣くので、 さすがにヘトヘトで…。 夜間断乳を考えています。
生後11ヶ月です。 今日から夜間断乳します! 昼間のミルク、授乳は1週間前からやめて 問題ないです😊 今は夜寝るとき、夜中起きる度に授乳してました! 今日から寝る前だけミルクは飲ませた方がいいのか、ミルク無しで寝かせるか迷ってるんですが、 断乳された方はどうされてます…
いつもお世話になっております☺ 夜間断乳真っ最中(3日目)の新米ママです。 夜中、赤ちゃんが目を覚まして泣いたとき抱っこで寝かしつけない方が良いと言いますが、 うちの子は泣きながら動き回るので、布団に寝かせたまま、トントンするのが難しく、途中で抱っこに切り替えて寝…
夜間断乳2日目です。 今まで3時間おきに起きていたのがなぜか夜間断乳初日から6時間あき、30分ギャン泣きし続けるも、抱っこやトントンで乗り切りました。 2日目、1時間半ギャン泣き…そして泣き止む気配なく授乳しました。2日目は泣くまで8時間間隔があきました。 夜間断乳する…
夜間断乳成功から1ヶ月、また夜間の授乳が始まってしまいました… 夜間断乳をしてから夜中に2回ほど起きていたものの、水を飲むかトントンで寝てくれていましたが、この3日でまたおっぱいじゃないとひどく泣き、寝てくれなくなってしまいました。 1日目は1回、2日目は2回と授乳の…
「夜間断乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…