11ヶ月の娘が、授乳でしか寝付かず夜中も頻繁に授乳している状況。昼間は抱っこで寝かしつけられることも。添い寝に移行する方法や経験を知りたい。
11ヶ月の娘がいます。
昼寝や夜寝るときなんですが、おっぱいでしか基本寝ません。夜中も2〜3時間おきに泣いておきて授乳で寝かせてます。
夜間断乳は秋くらいにしようかなと思ってるんですが、日中の寝るときだけでも授乳じゃなくても寝れるって経験させていきたいなと思っています。
今日昼間眠くなったときに、縦抱きゆらゆらしてたら、そのまま寝てくれて布団におろしても大丈夫でした。
理想は添い寝トントンで寝てくれることなんですが、縦抱きとかではなく、もぅ添い寝でがんばってみた方が良いんですかね?
でもいきなり添い寝トントンは、きっと眠いのに寝れずでギャン泣きされます😢
抱っこゆらゆらで寝れるようになってから、添い寝にステップアップって移行はあまり意味ないですかね?
同じような状況から添い寝トントンでいけるようになった方いますか?
どのような経過をたどりましたか?
- *poko*(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
かない
同じ11ヶ月の娘がいます(*´∀`*)
うちは夜おっぱいで
昼間はバウンサーで
ゆらゆらで寝ています。
今月から保育園
行き始めたので
最近は保育園で
どうに寝てるのかな
と思っています。笑
うちも夜やめるの
難しいなと思って
やめていないのですが
昼間はすぐやめられました^_^
離乳食は沢山食べますか❔
めきゃん 年子mama
夜間断乳→抱っこで寝かしつけ→お腹の上で寝かしつけ→腕枕で寝かしつけ→トントンで寝かしつけ。って言う風に進めていきました。
今では長男1人で眠たくなったら寝る事もありますよ♪
-
*poko*
抱っこみたいにステップふまれたんですね!!
1人で勝手にはほんと理想です。ちなみに夜間断乳はいつされましたか😊?
あとお腹の上で寝かしつけって、どういうことですか?- 7月26日
-
めきゃん 年子mama
3ヶ月ぐらいで全てのステップ踏んだ記憶があります。
夜間断乳は8~9ヵ月でして、完全にミルクも母乳も卒業したのは10ヶ月頃です。
その時にはもう離乳食ももりもり食べてたので卒乳に踏み切りました。
うちは妊娠したので、まず完母を混合に変えてミルクの割合を徐々に増やして完ミにして卒業しました!
らっこみたいな感じと言えばわかりますかね?
カンガルーケアしましたか?
その体制です!- 7月26日
-
*poko*
そうなんですね♡ありがとうございます!
参考にさせてもらいます😊- 7月27日
*poko*
夜はこっちも覚悟きめて、スッパリやめてしまった方が良いですよね😓
夏は脱水とかが心配なので、少し涼しくなってからしようと思ってます。
昼間は縦抱き抱っこで乗り切れるかも!?と思ったんですが、今度は抱っこじゃなきゃ寝なくなるのかなぁと思って😢
離乳食は全然と言っていいほど食べないんです😰
それも悩みどころで、栄養士さんに、寝るときも授乳だとあまりお腹すいてないのかもと言われ、まずは日中だけでも授乳以外で寝かそうと思ったんです。
かない
覚悟がいりますよね(⌒-⌒; )
娘より私の方がさみしくて
断乳できないのかも
しれません。笑
離乳食あまり食べないんですねー。
うちは離乳食けっこう
食べるんですけど
三回食になってから
割と自然と昼間のおっぱいは
あげなくて平気になりました。
ご飯で満足するようになったのかな
という感じです。
なので離乳食食べるように
なったら変わるかも
しれませんよー✨
*poko*
ミルクも100飲めば3時間は機嫌よく元気にもつ食の細さなんで、離乳食もなかなかです😓
たくさん食べておっぱいいらないってなれば良いんですけどね。。
かない
そうなんですね😓
食べてくれるようになると
いいですよね。